パワートレインはハイブリッドシステムであるe:HEVと、1.5リッター直列4気筒ガソリンターボモデルの2種類が用意されている。293万2600円〜410万3000円。
▶︎すべての写真を見る 都会に馴染むスマートな佇まいと、オンロードからオフロードまで対応する高い汎用性を備えたホンダの新型SUV「ZR-V」。
直感的に操作できるインテリアや、運転席に座ると実感できる広い視界など、最新のHMI(ヒューマン・マシン・インターフェース)に基づき設計。
優れたドライバビリティへの追求も特筆すべきこの一台を、識者3人はどう分析するのか。
走りの気持ち良さが◎
ZR-Vはシビックの構造を基にしたSUV。フィットをベースにするSUVのヴェゼルには、燃料タンクを前部下方に置く独自のセンタータンクレイアウトというやつがありまして、広大かつ自由度の高い荷室など、ライバルとは明確に一線を画す魅力があるわけです。
そのアドバンテージがないZR-Vが勝負するポイントはどこか……といえば走り。とりわけe:HEVは平たく言えば日産のe-POWERとトヨタのTHS、ふたつのハイブリッドのいいとこ取りをしたようなもの。
普段乗りではさながらBEVのような静かさや滑らかさを感じる場面が多々ありながら、ワインディングや高速巡航といった内燃機側の可動域が大きくなる場面では、エンジンの吹き上がりの軽やかさや回転感の気持ち良さといった項目が特徴として際立ってくるわけです。
エンジンが気持ちいいハイブリッドってなんか本末転倒じゃないのと思うところはあるものの、気持ちいい走りをアイデンティティとするならば、この美点はホンダとして誇れるものではないでしょうか。
そこに加えて個人的にはZR-Vを含む、直近のホンダ車のすっきりとしたデザインは、十分選択理由に値すると思っています。
| 自動車ライター 渡辺敏史 出版社で自動車/バイク雑誌の編集に携わったあと、独立。自動車誌での執筆量が非常に多いジャーナリストのひとり。車の評価基準は、市井の人の暮らしにとって、いいものかどうか。 |
2/2