MENU

【実体験】ライザップゴルフ京都店の口コミ評判は?店舗ごとに上手くなるか本音レビュー

今回はライザップゴルフ京都店のレッスンを実際に体験してきましたので感じたことやどのような人におすすめなのかといったことも本音でレビューしていきます。

よくレッスンを受けずにGoogleの口コミや公式サイトの評価を持ってきてまとめているサイトがあります。
もちろんこのサイトでも第三者の意見として用いることはありますので悪いわけではないですが、記事を書く人や携わる方が体験したり経験していないことを書くのは不誠実だと思い実体験ベースでのレビューを行っていきます。

ゴルフレッスンを選ぶ際の参考になれば幸いです。

実際にゴルフレッスンを検討する際このようなお悩みを持っていませんか。

  • 料金が高く入会を躊躇う
  • 初心者でも上達できるかわからない
  • 通い続けられるか不安

さらにライザップゴルフは都内でも8店舗ありそれぞれの店舗ごとにもコーチの特徴や施設内容が少し変わってきます。

ですのでこの記事では京都店に絞ってこのようなことをお伝えいたします。

この記事を読んでわかること
  • ライザップゴルフはどのようなところで、どんな人におすすめなのか
  • 体験から入会までの流れ
  • メリットだけでなくデメリットも正直にレビュー
  • 料金体系や施設内容も店舗ごとに細かく解説

それでは早速いきましょう。

目次

結論:課題を明確にして着実に上達したい方におすすめ

私がライザップゴルフはどんな人におすすめかと聞かれたら『課題を明確にして着実に上達したい方』と答えます。
これはどの店舗であるに関わらず言えます。

ライザップゴルフは専属トレーナーがついた、完全マンツーマンのプライベートレッスンを展開しています。そのため、専属のコーチが個人の悩みや目標に合わせてレッスン内外でサポートしてくれるため着実な上達が見込めます。

さらに最初に目標達成のためのプラン作成をしてくれるため、個人の課題を明確にし、目標達成まで導いてくれます。

ライザップゴルフには目標、計測スコア、ライフスタイルをもとにプランニングシートを作成してくれるサービスがあり、それに基づいた練習ができます。さらにレッスン後に、コーチの解説付きの自分の練習動画が送られるため、復習もでき、自主練習を行う際もコーチがオンラインでアドバイスしてくれます。

これは、実際に体験をしても感じることができて、私自身、まだまだ初心者ですが実際のスイングを見てもらって

  • 適切な打球の質や回転数
  • 正しいフォーム

などを実際にスイングしている動画を見ながら細かく教えてくださいました。

我流でやっていて自分の癖を治したい、ということであればライザップゴルフはおすすめです!

次からは私が実際に体験したレッスンの流れと共に他のポイントについても紹介していきます。

ライザップゴルフを利用する流れ|体験~入会まで

STEP
パソコン・スマートフォンから希望の店舗に体験を申し込み

希望の店舗、必要情報と都合の良い日時を入力しフォームを送信して予約完了。

体験は約50分、体験料金は3300円です。

STEP
来店

予約の時間に体験レッスンを行います。

クラブとシューズは無料でレンタル可能なため、グローブと動きやすい服装だけで体験レッスンを受けることができます。

STEP
ヒアリング

来店するとまず、カウンセリングシートを配られ必要事項を記入します。

個人情報や、ゴルフ歴、ゴルフにおける目標や悩みを記入します。

カウンセリングシート記入後にヒアリングがあり、ゴルフを始めた動機や、今スクールを何で探してるかなどを聞かれました。また電話予約の段階でも、直近の目標や、経験歴、必要な持参物、注意事項などの説明がしっかりありました。

STEP
無料体験スタート

ヒアリング内容をもとに指導してくださいました。

一球ごとに、どのようにしたら良いか、改善点を指摘してくださいました。 理論的な内容の言語化が上手なのですぐに修正していけました。 またシミュレーション機器の質が高く、自分の打球の質がよく分かり、それを元に改善等に活かせました。

50分のレッスンでしたが終わる頃には綺麗なフォームを手に入れられました

STEP
カウンセリングを見積もり

体験終了後は、あなたに合ったプランや料金を出してもらえます。

疑問や不明点があれば、ここで質問しておきましょう。

担当いただいたコーチと特徴について

今回の体験レッスンで担当いただいたのは緒方美和さんです。穏やかで柔らかい雰囲気でコミュニケーション力が高かったので凄くリラックスして出来ました。
緒方コーチは細かく指導くださり、スイングの改善点を教えてくださいました。

  • フェースを置くべき場所
  • 叩くべき場所
  • 動かしていい体の部分と、動かしてはいけない部位

を丁寧に指導してくださいました。理論的かつ、言語化が上手かったです。スタンスや、適切な打球の質や回転数など専門的な知識が豊富で面白かったです。 球を打つたびに改善点を指摘してくださり、 50分のレッスンでしが、後半は凄く綺麗なスイングフォームになれました

体験レッスンを受けて気になった点

ここからは実際にレッスンを受けてみて気になった点や通う上で気をつけるべき点などを正直にレビューしていきます。気になった点としてはこちらです。

  • 料金が高い
  • トレーナーと合わない可能性がある

それぞれ細かく解説していきますね。

料金が高い

体験レッスン後に、いただいた料金プランを参照すると、一番安いコースでも382,800円でした。さらに入会金やスターターキットを購入する必要があるため、これよりさらに高額の料金を支払う必要があります。

高額ではありますが、ライザップゴルフでは料金に見合うだけのサービスを提供しています。

・個人の目標に合わせた専用プログラムの作成
・最新のシミュレーション
・専属トレーナーによるマンツーマンレッスン
・レッスンの復習ができる音声解説つきのレビュー動画
・自主練習プラン作成
・完全個室の自主練習ルーム
・レッスン外での、コーチへのオンライン相談
・自主練習やラウンド結果に対するアドバイス
・ウェア・シューズ・クラブのレンタル

など豊富なサービスが揃っており、着実に上達できる環境を整えているため、高額でも成果を出したいという方におすすめです。

トレーナーと合わない可能性がある

ライザップゴルフは専属のトレーナーがつき、二人三脚で上達を目指します。ですが、人間同士のため合う、合わないが起きることもあります。

ライザップでは相談すればトレーナーの変更も可能なため、合わないな、、と感じたら一度相談してみることをお勧めします!

体験レッスンでよかった点

実際にレッスンを受けて『課題を明確にして着実に上達したい方におすすめ』と感じましたがそれ以外によかった点はこちらの3つです。

  • 最新設備で自分のフォームを確認できる
  • 手ぶらで通うことができる
  • 個室で自主練習ができる

それぞれ解説します。

最新設備で自分のフォームを確認できる

ライザップゴルフでは最新のシミュレーターを導入しているため、自分のフォームを都度確認することができます。コーチの指導と並行して自分自身でも改善点を確認できるため、効率的な上達につながります。

手ぶらで通うことができる

ライザップゴルフでは、ウェア、クラブ、シューズの無料レンタルを行っているため、お仕事帰りなどにも気軽に通うことができます。

レッスンに行くのに荷物が増えてしまうということを気にせず、用事のついでに通うことができるのもお勧めポイントの一つです。

個室で自主練習ができる

ライザップゴルフはレッスンで使用する練習場を自主練習用に無料で使うことができます。もちろんウェアやクラブもレンタルできるため、レッスンと同じ環境下で練習することができ、早い上達につながります。

質の高い練習環境に身を置くことでゴルフに対するモチベーションも上がるはずです。

他の方の口コミも紹介

ここからは私のレビューだけではなく他の方の口コミを紹介していきます。

上達できる環境が整っている

マンツーマンでのレッスンと素晴らしい機材

自分のレベルを理解し、トレーナーを信頼する事が出来れば必ず上達する。

引用:https://golf-school-guide.jp/schools/2247/review

スタッフの対応がいい

家が近いので、自主練が空いておれば、すぐにいける。スタッフの皆さんの対応が良い

引用:https://golf-school-guide.jp/schools/2247/review

Googleの評価も4.7と満足度もかなり高い様子です。

値段は高いがそれに見合うサービスで、上達できる環境があるという口コミが多くありました。

施設の特徴や料金体系について

施設の特徴や料金体験についてまず表でまとめました。

レンタル
(グローブ・クラブ・シューズ)
可能
(ウェア、クラブ、シューズ)
更衣室有(3つ)
レベル初心者〜上級者
導入設備シミュレーター
スイング弾道機
打席数全5打席
最寄り駅からの時間阪急京都線 烏丸駅 18番出口より徒歩1分
京都烏丸線 四条駅 1番出口より徒歩3分
駐車場近隣にコインパーキング有
料金別途記載
定休日
地図

料金体系

コース料金レッスン
通常コース382,800円(税込)16回
通常コース541,200円(税込)24回
通常コース686,400円(税込)32回
飛距離アッププログラム382,800円(税込)16回
飛距離アッププログラム541,200円(税込)24回
飛距離アッププログラム686,400円(税込)32回

※入会金55,000円

ライザップゴルフはレッスンの回数によって料金が変動します。何回通ったらいいかわからない、という人は無料でカウンセリングもでき、自分のレベルに合ったプランを提案してもらえるのでそれを元に検討することをおすすめします。

さらに現在は

  • 30日間全額返金保証

上記もついているため、安心して入会することができます。

まとめ

ライザップゴルフ京都店を今回は紹介しました。
最後にもう一度まとめると

  • 本気で上達するためのサービスが充実している
  • 最新の設備で自分のスイングを客観視できる
  • 個人でも練習場で自主練ができる

といった内容をお伝えしてきました。

これから上手くなりたい方、我流でやってた方、スクールに通ってたり、通ってたけど卒業後、ラウンドで新たな課題や更なる上達を目指す方が復帰するスクールとして向いていると思います。 またオンライン等でのサポートもあるのでより、色んなライフスタイルの方でもしやすいのかなと感じました。
まずは体験レッスンを受けてみて通えるかどうか含め確認してみてください!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次