MENU

アップルウォッチがゴルフに必須な理由は?コースナビ、スイング分析、スコア管理と1台で大活躍

アップルウォッチがゴルフで大活躍!この記事ではアップルウォッチ便利な使い方をお伝えしています。

  • ゴルフでアップルウォッチを使ったら便利なの?
  • おすすめのゴルフアプリを教えてほしい
  • ゴルフに向いているアップルウォッチを紹介してほしい

今回はこんな悩みを解決しています。

記事を最後まで読むと、アップルウォッチがゴルフに革命を起こすほど便利なものだとわかります。

アップルウォッチは手首に付けるだけで

  • ピンまでの距離がわかる
  • スコア管理ができる
  • スイング分析ができる
  • 消費カロリーがわかる
  • 天候がわかる

など1台で何役もこなせるスーパーアイテムです。
手首に付けるだけなので距離計を無くす心配もいりませんし、スマホを持ち歩かなくてもハンズフリーで操作できるようになりました。

ゴルフでアップルウォッチを有効活用できる情報がゲットできますので、ぜひ最後まで読んでください。

目次

Apple Watch(アップルウォッチ)とは?

アップルウォッチはiPhoneと連携することで、仕事やプライベートをさらに便利にしてくれる腕時計タイプのデバイスです。

価格帯は2024年1月時点で34,800円(税込)〜128,800円(税込)ほどと、機能をフル活用したい人向けのハイエンドモデルから、必要最低限でお試しとして使いたい人でも手に入る価格帯で設定されています。

アップルウォッチを手首に着けるだけで、ゴルフのプレーに必要な機能だけでなく、ファッショナブルで快適な生活を手に入れることができますよ。

次ではゴルフで役立つ機能を詳しく解説していますので、このまま読み進めてください。

ゴルフで役立つAppleWatchの機能

普段の生活でも役立つアップルウォッチの機能を8つ紹介します。腕時計とは思えないほど多機能なので、一度手にしたら手放せません!

次ではアップルウォッチの細かい機能について、特にゴルフで役立つ機能を解説していますので、そのまま読み進めてくださいね。

時間管理・振動アラーム
・ストップウォッチ
・文字盤の変更
・複数タイマー管理
通知情報・各種アプリの通知
・リマインダー
・カレンダー情報
・マップ
通信機能・通話
・LINEメッセージの返信
・X(旧Twitter)の通知確認
・連絡先管理
電子マネー・決済・交通系IC(Suica・PASMO)
・QRコード決済(PayPay)
・その他電子マネー
ヘルスケア・薬管理
・運動時間計測
・睡眠時間計測
・瞑想のサポート機能
その他・Apple管理機能・Siriでの音声操作
製品との連携
・AirPadsなどのオーディオ操作
・iPhoneのカメラ操作
・iPhoneを探せる
心拍センサー・血中酸素ウェルネスアプリ
・心電図アプリ
・高心拍数と低心拍数の通知
・不規則な心拍リズムの通知
・心肺機能レベルの通知
衝撃検出・転倒検出
・衝突事故検出

移動距離計測で運動量を管理

アップルウィッチの移動距離計測では歩いた距離を確認できます。
1ラウンド18ホールを全て歩くと10km前後の距離になるので、とても良い運動になりますね。

デメリットはどうしても歩いた距離を稼ごうとするので、いつもより疲れてしまうことです。無理のない範囲で歩数を稼ぎましょう。

具体的な確認方法はデフォルトで入っている「アクティビティ」というアプリを使います。

STEP
ホーム画面で「アクティビティ」アプリを選ぶ
STEP
デジタルクラウンを回すかスワイプして画面をスクロールする

デジタルクラウン=アップルウォッチの側面についているローラー。クルクル回して画面を操作できる

STEP
1日のそれまでの距離と歩数を確認する

上った階段の段数も確認できます。

心拍センサーで消費カロリー計算

アップルウォッチでは運動中の心拍数と身長、体重、性別などの個人情報を参考にして消費カロリーを計測できます。
ゴルフにおいてもラウンドや練習で消費したカロリーを確認できますよ。

運動をすると栄養と酸素を全身に送り込むため、心臓が速く動きます。そのため運動量が上がる→心拍数が上がる→エネルギー(カロリー)を消費するということになります。

注意点として、正しく使用しないと正確な心拍数やカロリー計算ができません。

具体的には

  • アップルウォッチを手首にぴったり装着する
  • 「手首検出」を必ずオンにする
  • 体重の記録はこまめに更新しておく
  • ワークアウトアプリで実際の運動と1番近い運動を選択する

消費カロリー計測はダイエットに便利な機能ですが、心臓に不安のある方が心拍数を管理する方法としても活用できます。

転倒検出で1人ラウンドも安全

アップルウォッチの転倒検出機能では、着用者が転倒すると自動で検知し、緊急通報サービスに連絡してくれます。
1人でラウンドをするシーンでは転倒によるケガで動けなくなった時に便利ですね。

転倒をしてしまった時の実際の動作を解説します。

STEP
転倒すると画面に警告メッセージが表示される

手首を叩くような振動でも知らせてくれます。

STEP
そのまま緊急通報サービスに連絡するか、「大丈夫です」をタップして通知を閉じる

1分間何も動きがない場合、そこから30秒のカウントダウンが始まります。カウントダウンが終わると自動的に緊急通報サービスに電話がかかり、登録している緊急連絡先にもアップルウォッチが連絡をします。

Siriでの音声操作で快適操作

Siri(シリ)とはアップルウォッチに搭載されている「話しかけるだけで操作ができる」音声アシスタント機能です。
ゴルフでも汚れた手で画面を触らずに操作ができるので大変便利ですよ。

使い方はアップルウォッチを口元に近づけて「Hey,Siri、〇〇をして」と指示をするだけです。

デメリットとしては近くにSiriを搭載しているデバイスがある場合に、違うデバイスが反応してしまうことですが、スマホをカバンにしまっておけば防げますのでそこまで気にならないでしょう。

電子マネーで持ち物要らず

アップルウォッチには電子マネー機能がついているので、ゴルフ場でのお買い物や精算の時にお財布を持ち歩く必要がありません。

お持ちのクレジットカードや交通系ICカードをアップルウォッチに登録すれば買い物ができます。PayPayなどの決済アプリも使えますよ。

使い方は以下の2ステップです

STEP
サイドボタンをダブルクリックする

メインに登録してあるカードが表示されます。他のカードに変更したい場合は、ウォレットの画面を左右にスワイプして支払うカードを選びます。

STEP
リーダーにタッチしてお買い物完了!

決済端末にアップルウォッチをかざし、決済音がなったらお買い物完了です。
ちなみにSuicaをエクスプレスカードに設定しておけば、ダブルクリックしなくてもリーダーにかざすだけで買い物ができるので更に簡単です!

今はほとんどありませんが、電子マネー決済に対応していないゴルフ場もありますので、決済方法は事前に調べておきましょう。

天候情報の通知

アップルウォッチの天気アプリではゴルフ場のリアルタイムの天気情報と今後10日間の天気予報を知ることができます。


ゴルフでは「前半は晴れていても、後半は天気が乱れる」なんてことがあります。天候をリアルタイムで知ることができればレインウェアなどの雨対策もできますよね。

天気情報は場所によって利用できない場合がありますので、事前に天気予報を見ておきましょう。

Apple Watch対応のゴルフアプリ7選

ここからはアップルウォッチで使えるおすすめのゴルフアプリ7選を紹介します。
紹介するアプリはゴルフ場で必須の機能を軸に、特におすすめしたいものを選びました。

機能としては以下の3通りに分かれます。

  • ゴルフナビ
  • スイング分析
  • スコア管理

アップルウォッチさえあれば、ラウンドに必要な機能を全て備えることができます。購入に必要な情報が揃ってますので、ぜひ最後まで読み進めてください。

ナビアプリ|GOLFな日Su

GOLFな日Suは「シンプルで使いやすい距離測定」と「万全の攻略プラン」が特徴のナビアプリです。

距離測定は余計な装飾を省き、素早く計測できるように設計されています。障害物までの距離もワンタッチで操作可能です。

従来のナビアプリではなかった「フェアウェイの高低差」も測定できるようになりました。

コースプランニング機能も充実しています。
コースマップ上にあなたが打ちたい打点を登録すれば、番手やレイアップの場所を事前にシミュレーションできます。

シンプルな使い心地を求める方にぴったりなナビアプリです。

開発元GOLFNAHI INC
対応OS・スマートウォッチ
・iPhone
・Android
利用料金・Su版 月額360円(最初の1ヶ月無料)
・コース買い切り版 1コース400円
(1コース目無料)
・全コース使い放題 月額360円
(最初の1ヶ月無料)


ナビアプリ|スマートゴルフナビ

ゴルフ場導入数No. 1の「マーシャルナビ」を開発した(株)テクノクラフトが開発したアプリです。GDOスコア管理アプリとも連携していてスコア入力もできるようになりました。

コースマップを自分が向いている方向に合わせてくれる「アジャストライン機能」やショットでどこで狙うべきかわかる「シミュレーションモード」が便利です。

スマートゴルフナビがあればコース全てを把握できます。

コースナビとスコア入力の手間を少しでも省きたい人におすすめのナビアプリです!

開発元Techno Craft.CO.,LTD.
対応OS・スマートウォッチ
・iPhone
・Android
利用料金月額240円

ナビアプリ|Ai CADDY

Ai CADDYはどこでも高低差と傾斜表示ができるので、ブラインドコースでも迷うことがなくなりました。
過去のクラブごとの平均距離をもとに推奨クラブまで教えてくれるので、まさに「Aiキャディ」ですね。

新機能「コンペモード」では、飛距離やボールの位置を皆で共有できるので、コンペがさらに盛り上がること間違いなしです。

過去のあなたのデータを上手く使ってプレーしたい人におすすめのナビアプリです!

開発元Techno Craft.CO.,LTD.
対応OS・スマートウォッチ
・iPhone
・Android
利用料金月額240円
年額2,400円

ナビアプリ|Golfshot: Golf GPS + キャディー

Golfshot: Golf GPS + キャディーは世界40,000以上のコースの全ての情報を網羅し、ターゲットまでの正確な距離を教えてくれます。

クラブアドバイスや3Dフライオーバープレビューにより立体感のあるコース分析が可能になりました。

無料プランでもグリーン中央までの距離が計測できたり、推奨クラブを教えてくれるのは嬉しいですね。

無料プランもあるナビアプリをお探しの人におすすめのナビアプリです!

開発元CHSZ, LLC
対応OS・スマートウォッチ
・iPhone
・Android
利用料金月額420円
年額2,820円
(2023年12月時点の円相場で算出)

スイング分析アプリ|Zepp Golf Swing Analyzer

Zepp Golf Swing AnalyzerのZeppセンサーによりスイングの重要ポイントを3Dで分析することで、スイングの弱点が分かりやすくなっています。
スイングは自動で撮影でき、アドレスからトップまでしっかりとスイング軌道の確認ができますよ。

あなただけに考えられた練習プログラムを提案し、ゴルフの上達を全面的にサポートします。
無料でできるアプリ機能もたくさんあるのは嬉しいですね。

スイングを立体的に分析したい人におすすめのアプリです!

  • スイングビデオの録音と編集
  • ハイライトビデオの作成
  • スコアカード
  • ゼップコミュニティ
  • リーダーボード
  • スマートコーチトレーニングシステム
開発元Huami Inc.
対応OS・スマートウォッチ
・iPhone
・Android
利用料金無料

スイング分析アプリ|Golf Swing Analyzer ++

Golf Swing Analyzer ++は人間の目では気づけないスイングの弱点に気づけます。
内臓のモーションセンサーによってスイングを1秒あたり最大100枚に分けて分析ができるからです。

スイング中の腕の動きを分かりやすくしているのが特徴です。腕がインパクトゾーンをどのように通過しているのかがスマホで撮影するよりも遥かに分かりやすくなっていますよ。

スイングを可視化することで弱点を改善したい人におすすめのアプリです!

開発元Vimo Labs Inc.
対応OS・スマートウォッチ
・iPhone
利用料金基本無料(課金有り)

スコア管理|ゴルフスコアカウンター

ゴルフスコアカウンターはラウンド中にスコアを記録できるアプリです。パットの数や同伴者のスコアも簡単に入力できるので大変便利になりました。

位置記録機能が付いているので自分が何ヤード飛ばしたのか記録できます。

ラウンド中はアップルウォッチの電池の減りが気になるところですが、一時停止機能によりバッテリーの減りを抑えられます。ランチタイム中に一時停止させるだけでもバッテリーの持ちは格段に良くなりますので、ぜひ使ってみてくださいね。

ゴルフのプレイ中にスコアを記録したい人におすすめのアプリです!

開発元takuya kimura
対応OS・スマートウォッチ
・iPhone
・Android
利用料金490円(買切り)

ゴルフにおすすめなAppleWatch5選

https://pixabay.com/ja/photos/%E6%99%82%E8%A8%88-%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81-756487/

ここではゴルフで大活躍間違いなしのアップルウォッチ5選を紹介していきます。

普段使いでも大変便利なアップルウォッチですが、今回はゴルフで役立つ点にフォーカスして解説します。
「ゴルフ用でもアップルウォッチを買いたいなぁ」と思っている方はおすすめ5選の中からお選びください!

アップルウォッチは腕につけているだけで1台何役もこなせるスーパーアイテムなので、絶対に持っておきたい物のひとつです。

Apple Watch Ultra 2

アップルウォッチの最上位モデルです。アップルウォッチ史上最も大きく、明るいディスプレイです。強烈な日差しが降り注ぐ真夏のラウンドでも、一段と見やすいディスプレイがゴルフでも大活躍します。

音声アシスタントのSiriは以前よりも60%パワーUPし、学習速度も2倍に。ラウンド中に話しかけるだけで操作ができますよ。

稼働時間も36時間と丸一日ラウンドしても全く気にならないレベル。
最上位モデルのため価格は12万円前後と高いですが、全てにおいて最高のパフォーマンスを発揮できるので「迷ったらこれ」と自信を持って言えるモデルです。

ケースサイズ49mm
通信形式通話とメッセージ
素材チタニウム
稼働時間36時間
常時表示
輝度3,000ニト
防塵性能IP6X等級認証の防塵性能
耐水性能水深40mまで可
心拍センサー
皮膚温センサー
海外緊急通報
転倒検出
衝突事故検出
高速充電

Apple Watch Series 9

Apple Watch Series 9の新しいチップは、ラウンド中スクリーンに触らず操作できるので画面を汚す心配が要りません。耐久性も十分で、全面はクリスタルでフォルムも頑丈に設計されています。

ディスプレイの明るさはSeries 8の2倍。太陽の下のラウンドでもはっきり見えるようになりました。自動調整機能も付いているのでレストランなど日差しが少ない場所では、明るさを控えめに調整してくれます。

手首に装着するバンドやケースの色も選べるので、おしゃれに気を遣うゴルファーにもおすすめです。

ケースサイズ45mmまたは41mm
通信形式通話とメッセージ
素材アルミニウムまたはステンレススチール
稼働時間18時間
常時表示
輝度2,000ニト
防塵性能IP6X等級認証の防塵性能
耐水性能泳げる耐水性能
心拍センサー
皮膚温センサー
海外緊急通報
転倒検出
衝突事故検出
高速充電

Apple Watch Hermès

ハイブランド「エルメス」とコラボして生まれたアップルウォッチです。

1番の特徴はエルメスならではのエレガントな外観。ベルトもオシャレにカスタマイズできるので、他の人とも差別化ができますね。
何よりエルメスは誰もが憧れるブランドです。身につけてるだけで周囲から羨ましがられる存在になれるでしょう。

機能面はApple Watch Series 9の全ての機能に加えてGPS + Cellularの通信機能を兼ね備えているので、物足りなくなることはありません。
購入はApple Storeもしくはエルメスの店舗でできます。

ハイブランドが好きなゴルファーにおすすめです!

ケースサイズ41mmまた45mm
通信形式通話とメッセージ
素材アルミニウムまたはステンレススチール
稼働時間18時間
常時表示
輝度2,000ニト
防塵性能IP6X等級認証の防塵性能
耐水性能泳げる耐水性能
心拍センサー
皮膚温センサー
海外緊急通報
転倒検出
衝突事故検出
高速充電

Apple Watch Nike

基本的な性能は2世代前のApple Watch Series 7と同じです。なので最新モデルと比較すると性能は少し劣ります。

ただ、スポーティな見た目はゴルフにピッタリですし、180種類のワークアウトができるNike Training Clubも使えます。

バンドはNIKEスポーツバンドとNIKEスポーツループの2種類があります。


NIKEスポーツバンドは圧縮して作られた通気穴で通気性を向上させました。カラフルなデザインはあなたの個性をより際立たせてくれるでしょう。素材はしなやかな肌触りのナイロンを使用しています。ウーブンプルタブ付きなので、簡単に長さを調節できますよ。

飛距離アップのために筋力トレーニングしたい方におすすめのアップルウォッチです。

ケースサイズ45mmまたは41mm
通信形式通話とメッセージ
素材アルミニウム
稼働時間18時間
常時表示
輝度1,000ニト
防塵性能IP6X等級認証の防塵性能
耐水性能泳げる耐水性能
心拍センサー
皮膚温センサー×
海外緊急通報
転倒検出
衝突事故検出×
高速充電

Apple Watch SE

3万円台で買えるリーズナブルなアップルウォッチです。

低価格ですが、耐水機能やバッテリーも最大18時間持つので、ゴルフのプレーに支障はないレベルです。ベルトも3種類から選べるので、好きなデザインを選べますよ。

シンプルなモデルですが、今回紹介したおすすめのアプリも入れられますので、安心してください。

最初は価格を抑えたモデルから買ってみたい人におすすめのアップルウォッチです!

ケースサイズ44mmまたは41mm
通信形式通話とメッセージ
素材アルミニウム
稼働時間18時間
常時表示×
輝度1,000ニト
防塵性能×
耐水性能泳げる耐水性能
心拍センサー
皮膚温センサー×
海外緊急通報
転倒検出
衝突事故検出
高速充電×

まとめ

今回はApple Watch対応のゴルフアプリ7選ゴルフにおすすめなAppleWatch5選を紹介しました。

ここまで読んでいただいたということは、相当アップルウォッチが気になる方だと思います。

安い買い物ではないですが、私自身アップルウォッチを実際に使っている身としては、ゴルフで大活躍なのはもちろん、お買い物の場面でも便利なので手放せない存在になっています。

アップルウォッチにはゴルフにおいて必須な機能が付いていますので、頼もしい存在です。
見た目もおしゃれなので、ゴルフウェアと合わせるのもいいですね。

  • 距離計測
  • スイング分析
  • スコア管理

これだけのことが1台でできるのに、まだ手に入れてないのは正直損していると言っても過言ではないでしょう。
アップルウォッチが気になった方はぜひ購入の参考にしてください!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次