40代メンズおすすめでおしゃれなスニーカー!カジュアルからハイブランドまで紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

落ち着いた年代と言われる40代のメンズファッションには清潔感や大人らしさを取り入れた落ち着いた雰囲気のものを選ぶことが大事である。

40代のメンズと言えばビジネスシーンでスニーカーを履くことが多い年代でもある。ビジネスシーンの他にもオフなどで履く機会も多いだろう。

だが、スニーカーであればどれでもいいというわけではない。コーディネートはもちろんだが、普段から使うことも考えてスニーカーを選ぶことが重要だ。

そこで今回は

  • 40代に合うメンズスニーカーの選び方
  • 人気ブランドスニーカー
  • ハイブランドでおすすめのスニーカー
  • ミドル価格帯でおすすめのスニーカー
  • カジュアルでおすすめのスニーカー
  • 40代メンズのスニーカーに合うコーデ

これらを紹介を順番に紹介しよう。

今ならメンズファッションプラスがおすすめ!

・女性目線のモテファッション!
・マネキン買いで一気におしゃれに!
・取れ入れやすいアイテム多数!

メンズファッションプラスはシンプルで真似しやすいコーデがたくさん
しかも女性が選ぶ男性に来てほしいファッションを発信しているためモテファッションを再現しやすい。
男性必見のアイテム多数のメンズファッションプラスをチェックしよう!

目次
  1. 40代に合うメンズスニーカーの選び方
    1. 便利な履き回しタイプがおすすめ
    2. シンプルかつベーシックカラーなスニーカーを
    3. 迷ったら定番スニーカー
    4. ローカットタイプで大人っぽいコーデに
    5. アイテムとのバランスをとる
    6. 色の組み合わせを意識
    7. TPOを考える
  2. 人気ブランドスニーカー
    1. ニューバランスジャパンスニーカーML574
    2. アシックスJAPANS
    3. アディダス COAST STAR
    4. エドウインスニーカー EDW-7537
    5. アディダス スタンスミス
    6. Reebok INSTAPUMP FURY 95
    7. コンバースジャックパーセル JACKPURCELL
    8. コンバース ALL STAR 100 COLORS HI
    9. ナイキ コートレガシーキャンバス
    10. ラコステ CARNABY EVO GTX 0722 1
  3. ハイブランドでおすすめのスニーカー
    1. ヴァレンティノ・ガラヴァーニスニーカー
    2. フィリップモデル スニーカー
    3. パントフォラドーロ スニーカー
    4. プレミアータ 5775STEVEN
    5. アトランティックスターズ GOTAIRIKU – POLARIS
  4. ミドル価格帯でおすすめのスニーカー
    1. ヒュンメル REFLEX OG
  5. カジュアルでおすすめのスニーカー
    1. メゾンドタオ スニーカー
    2. スター・トレーディング キャンバスシューズ
    3. ゴールデンベア メンズカジュアル防水スニーカー
    4. ブラッチャーノ ハイカットスニーカー
    5. シュベック カジュアルシューズ
    6. マナンティアール スニーカー
    7. WAIPERジャーマントレーナー
    8. ムーンスター LOW BASKET
  6. 40代メンズのスニーカーに合うコーデを紹介
    1. 黒で統一したブラックコーデ
    2. モノトーンでクールな印象のコーデ
    3. 夏でもジャケット、サマージャケットの爽やかコーデ
    4. テーパードパンツを取り入れたコーデ
    5. 困ったらこれ、カジュアルコーデ
    6. 夏を意識した爽やかコーデ
    7. 明るい色を取り入れた軽やかなコーデ
    8. 白と黒で濃淡をつけるシックなコーデ
  7. おしゃれなスニーカーを履いてファッションを楽しもう

40代に合うメンズスニーカーの選び方

40代は落ち着いた年代だ。なので派手な柄のスニーカーなどは40代という年代には見合わず、若作りなどの印象を持たれてしまうこともある。

年代に見合うスニーカーを選ぶことが最も大切なことだ。色や清潔感、大人っぽさやバランスなどを見て選ぶといいだろう。

そして40代はオフだけでなくビジネスシーンなどでもスニーカーを履く機会が多いため、TPOも意識しなければならない。

ここでは40代メンズに合うスニーカーの選び方を紹介しよう。

便利な履き回しタイプがおすすめ

仕事などで歩く機会も多いため、足が疲れにくいものを選ぶのがベスト。例えば高反発クッションを搭載している物や防水透湿性に優れたものだと履き回しができるため、長く愛用できるだろう。

また履く機会が多いことも考えて、履き回しできるものを選ぶのがベストだ。黒や白など落ち着いた色味はどんなシーンでも使えるのでおすすめだ。

シンプルかつベーシックカラーなスニーカーを

Amazon

おすすめは黒・白・グレー・ネイビーのベーシックカラーである。ベーシックカラーは落ち着いた印象に見えるため、40代メンズにはおすすめの色味だ。コーディネートのバランスも取りやすい。

また色が混在している物よりも、白1色・黒1色などのワントーンの方が品よく見えるので、なるべくなら1色のスニーカーを選ぶといいだろう。

スニーカーのデザインも大切だ。シンプルなデザインのものだとカジュアルな服装とも相性がよく、どんなシーンでも使いやすいのでおすすめだ。

迷ったら定番スニーカー

Amazon

スニーカーは様々なブランドから出ており、カラーやデザインなどが豊富にある。そのため、どれを選べばいいのかわからないということもあるだろう。

スニーカー選びに迷ったらカラーがワントーンのシンプルな定番のスニーカーを選ぶといいだろう。シンプルなものはシーンを選ばずに履けるのでおすすめだ。

ブランドで例を上げるのであればアディダスのスタンスミス・コンバースはシンプルなデザインが多く、機能性に優れているため、迷ったらこの二つのブランドから選ぶといいだろう。

ローカットタイプで大人っぽいコーデに

Amazon

ローカットタイプは足首が見える部分でカットされているため、足元がすっきり見えるが特徴だ。なおかつ、シューズの主張は控えめである。

落ち着いた大人らしい服になじみやすい・軽くて動きやすい・脱ぎ履きもしやすい等のメリットもあり、ビジネスシーンなどで歩く機会が多い40代にはおすすめとなっている。

ハイカットタイプもあるがボリューム感があり、カジュアルな印象を与えやすく、若者感が強く出てしまうことがあるため、ローカットタイプを選ぶといいだろう。

アイテムとのバランスをとる

先程から紹介しているが、40代は落ち着いた年代だ。子供っぽさや野暮っぽさが出てしまうと年代と見合わず、印象が悪くなってしまう可能性がある。

アイテムによっては子供っぽさなどが出てしまうため、アイテム選びも重要となっている。

きれいめアイテムや色の組み合わせによって落ち着いた大人の雰囲気を演出できるため、きれいめのアイテムと色味を考えて組み合わせるようにしよう。

色の組み合わせを意識

色の組み合わせを間違うとダサく見えてしまったり、若者感が出てしまうことがあるため、色の組み合わせも意識するようにしよう。

コーディネートの全体を見て無彩色と有彩色2色のように色数を絞ると落ち着いた雰囲気を演出できるため、色の組み合わせは必ず意識してほしい。

TPOを考える

ビジネスシーンやオフなどTPOは必ず考えて選ぶのが大切だ。使うシーンによってスニーカーを選ぶようにしよう。

通勤やビジネスなどは大人っぽい高級感のあるレザーやスエードなどのきちんとした感じのものを選ぶのがベスト。ビジネスで派手なものは印象を悪くしてしまう可能性があるので注意が必要だ。

逆に休日やカジュアルなシーンで履く場合は軽量なものやクッション性のある履きやすいものを選ぶといいだろう。

TPOを意識して選ぶことで服や場面でのミスマッチを防げるので必ず意識しておいてほしい。

レザー

楽天ファッション

レザーといえば高級で大人っぽい上品なイメージを持つ人が多いだろう。大人っぽさが求められる40代メンズにはぴったりのスニーカーとなっている。

丈夫で通気性もよく、耐摩擦性にも優れており、表面が滑らかでとても美しいものとなっているのが魅力だ。

フォーマルな服装と相性がよく、動きやすいというメリットもあるため、特にビジネスシーンでは活躍してくれる。

メリットがある反面、汚れが染み込みやすいというデメリットが存在する。長く愛用するためにも月に一度は専用クリームでお手入れするといいだろう。

合成皮革

Amazon

様々なブランドから出ている合成皮革。価格が手頃なものが多く、誰でも手に取りやすいのが最大の魅力である。そのため、好きなスニーカーが見つかりやすい。

価格が手頃なこともあり、耐久性などが心配になるかと思うが合成皮革は雨や傷に強いという利点があるため、安心してほしい。

手入れも水に濡れたら拭うだけで大丈夫というほど簡単なので、もしスニーカー選びに迷ったら合成皮革のものを選ぶといいだろう。

スエード

Amazon

カジュアルさと上品さが魅力のスエードは履くだけできちんと感をプラスしてくれるので、きちんと感を求められる40代メンズにはおすすめのスニーカーだ。

カジュアルなファッションと合わせることで、大人っぽい雰囲気を演出することができる。

汚れが奥まで侵入しにくいが、雨に濡れてしまうとシミになる場合がある。不安な場合は防水スプレーできちんと対策するといいだろう。

人気ブランドスニーカー

スニーカーは様々なブランドから販売されている。ブランドごとに独自の製法があったりするため、各ブランドの特徴などを知ったうえで購入するといいだろう。

ここでは特に人気のブランドスニーカーを紹介しよう。

ニューバランスジャパンスニーカーML574

Amazon

ニューバランスシリーズでもトップ3に入るくらい大人気なのがニューバランスジャパンスニーカーML574だ。

価格が手頃で誰でも手に取りやすいのも魅力。

特にクッション性とグリップ性に優れており、快適な履き心地を実感できるスニーカーだ。

アシックスJAPANS

Amazon

聞いたことがある人は多いであろう有名人気ブランドのアシックス。

シンプルなデザインで高い機能性を誇っている。ミットソールも軽く、クッション性・耐久性もいいスニーカーは大人気だ。

アシックス独自のエナジーセービンクなる機能を搭載しており、エネルギーロスを抑えながら歩き続けることが可能。

つま先部分をカーブ形状にすることで、歩行時の足首の屈曲を減らし、足首関節のエネルギー消費を抑えて歩行効率を高めます。歩行時の重心を靴底に設けた縦の溝に集めることにより、着地から蹴り出しまでの歩行を安定させるアシックス独自の「ガイダンスライン」構造を採用。

楽天ファッション (U)《アシックス公式》 スニーカー 【ゲルライドウォーク ライト 3E相当】

普段から歩く機会が多いのであれば、おすすめの1足である。

アディダス COAST STAR

Amazon

有名ブランドのアディダス。名前は聞いたことがある人は多いだろう。

このアディダスのCOAST STARの魅力は何といっても清潔感あふれるデザインだろう。清潔感が求められる40代メンズのファッションとは相性が抜群である。

クッション性にも優れており、履き心地は非常に滑らかで快適だ。

コーディネートに取り入れやすいカラーを採用しているので、どれがいいか迷ったら取り入れやすいアディダスのスニーカーをおすすめする。

エドウインスニーカー EDW-7537

Amazon

エドウィンのEDW-7537はシンプルなデザインを採用しており、コーディネートがしやすいのが特徴。

少々アウトソールに重圧感があるように見えるが、実際は軽量仕様である。クッション性は抜群で履き心地も最高だ。

また高級感があるヴィンテージ加工を施しているため、品のある大人っぽい雰囲気を演出できるのが魅力の1足。

アディダス スタンスミス

Amazon

ビジネス・白いスニーカーが代表とも言われているアディダススタンスミス。前述のアディダスとは違うシリーズである。

デザインはとてもシンプルではあるが、外観がとても上品なのが特徴の1足。

またシーンを選ばずに履けるため、毎日履けるスニーカーとして大人気。

オールホワイトでまとめており、オフィスカジュアルとの相性は抜群である。またオールホワイトはきちんと感を与えてくれるため、40代メンズのスニーカーとしてもピッタリの1足だ。

Reebok INSTAPUMP FURY 95

Amazon

ReebokのINSTAPUMP FURY 95は立体感のあるデザインが特徴の1足。

Reebok独自のポンプテクノロジーなる機能を搭載しており、空気の出し入れによってサイズを調整して、靴擦れなどを軽減してくれるのが魅力だ。

スニーカーと言えば靴紐があるイメージだが、INSTAPUMP FURY 95は靴紐がないのも特徴である。

コンバースジャックパーセル JACKPURCELL

Amazon

コンバースは定番スニーカーとして長年多くの人から愛されているブランドで、LEAJACKPURCELLはその代表格だ。

足なじみがよく、品よく見えるレザーを使用しており、デザインもシンプルなのでシーンを選ばずに履けるのが魅力の1足。

コンバース ALL STAR 100 COLORS HI

Amazon

コンバースのALL STAR 100 COLORS HIはALLSTAR100周年を記念したモデル。記念品と言えば高そうなイメージだが、価格は手頃である。

コンバースオリジナルの高機能カップインソールであるREACTを搭載。軽量性・クッション性・フィット性・通気性を向上させる多重構造により、履き心地は抜群の1足に仕上がっている。

またアウトソールにもコンバースオリジナルのTractionSoleを搭載。滑りやすい路面での防滑性を向上させているのも特徴だ。

星のプリントが内側にあるが、表面がコーディングされているため、擦れてもはがれにくくなっている。

全てにおいてコンバースのこだわりが詰まった1足だ。

ナイキ コートレガシーキャンバス

Amazon

ナイキは価格が手頃で定番のスニーカーブランドとして有名だ。今回はナイキのコートレガシーキャンバスを紹介。

デザインがすっきりしており、シンプルなのでコーディネートがしやすいのが嬉しい点だ。シンプルなこともあってシーンを選ばずに履けるのも魅力だ。

キャンバスは丈夫なものを採用しているので、耐久性が非常に高いのも特徴の1足である。

ラコステ CARNABY EVO GTX 0722 1

Amazon

ラコステのおすすめはCARNABY EVO GTX 0722 1。シンプルなデザインだが高級感のあるシボレザーを使用しているため、品よく見える。

サイドパネルに金属製のクロックエンブレム、メンブレにゴアテックスと全体的に高級感あふれる1足となっている。履けば品のいい大人の男性を演出できるだろう。

ハイブランドでおすすめのスニーカー

ここからはちょっとリッチなおすすめのスニーカーを紹介しよう。

ハイブランドなだけあって価格がかなり高めであるが、どれもおすすめのスニーカーとなっているので参考にしてみてほしい。

ヴァレンティノ・ガラヴァーニスニーカー

Amazon

ヴァレンティノ・ガラバヴァーニのスニーカー。高級感のある柔らかいカーフレザーを使用した1足である。

タンとサイドにゴールドトーンのロゴプリントがあるのがワンポイントとなっている。

レザーインソールは取り外しが可能となっており、背面はエンボス加工スタッズ付きのラバーソールとなっている。

フィリップモデル スニーカー

Amazon

先進的なモデルが多いブランであるフィリップモデルのスニーカー。白のスムースレザーを使用したシンプルだが少しボリュームのあるのが特徴のホワイトスニーカーである。

履き心地とクッション性はともに抜群。サイドにはアイコンのロゴが入っているのが特徴となっている。

パントフォラドーロ スニーカー

Amazon

見た目から高級感が漂うパントフォラドーロのスニーカー。こちらはシンプルとラグジュアリーを兼ねたモデルとなっている。

牛革を使用しているため、非常に高級感があり、品のいい大人っぽさを演出した1足に仕上がっている。

プレミアータ 5775STEVEN

Amazon

プレミアータの5775STEVENは牛革などのクオリティの高い素材のみを使用して作られている。

目を引くようなダメージ加工だが、実はハンドメイドである。いい感じでダメージ加工が馴染んでいるのが魅力の1足となっている。

タンにはゴールドエンボス加工されたWhite Editionとプリントされている。

アトランティックスターズ GOTAIRIKU – POLARIS

Amazon

アトランティックスターズのGOTAIRIKU – POLARISはデザインが少々個性的なものとなっている。

上質なスエードを使用し、通気性に優れたエアメッシュを使用することで快適な履き心地を提供。軽量のため、歩きやすいのも魅力だ。

歩行の際などの衝撃吸収などもしてくれるので、実用性には優れた1足だ。

ミドル価格帯でおすすめのスニーカー

少し金銭に余裕があるのであれば、ミドル価格帯のスニーカーも検討してみてはいかがだろうか?

ハイブランドではないが値段がちょっと高いため手が出しにくいところはあるが、どれも魅力の詰まったスニーカーである。

ここではミドル価格帯でおすすめのスニーカーを紹介しよう。

ヒュンメル REFLEX OG

Amazon

オールホワイトでまとめられたヒュンメルREFLEX OG。カンガルーレザーというサッカースパイクに用いられる素材をアッパーに採用している。

見た目がとてもきれいで清潔感あふれる1足なので、40代メンズのファッションにもピッタリだ。

カジュアルでおすすめのスニーカー

ここからはカジュアルにおすすめなスニーカーを紹介しよう。

スニーカーはカジュアルシーンでは欠かせないアイテムだ。ぜひお気に入りを見つけてみてほしい。

メゾンドタオ スニーカー

Amazon

きれいなローカットタイプのカジュアルスニーカー。スタイリッシュなデザインが人気の1足。

フェイクレザーを使用しているので品のいい大人っぽさを演出してくれる。

デザインもシンプルで細身のシルエットなのですっきりとした印象を与える。コーディネートがしやすいのも魅力だ。

スター・トレーディング キャンバスシューズ

Amazon

スター・トレーディング キャンバスシューズは定番のキャンバス素材を使用したシンプルなローカットタイプのスニーカー。

履きやすく疲れにくいため、普段使い・通勤など様々なシーンで履けるのが魅力だ。

ゴールデンベア メンズカジュアル防水スニーカー

Amazon

このゴールデンベアスニーカーの最大の魅力は防水設計となっている点だ。地面から4㎝4時間防水してくれるので雨や雪の日にも履けるスニーカーである。

ただし、完全防水ではないため注意が必要だ。

脱ぎ履きもしやすく、紐を結びなおす必要もないため普段から使いやすいものとなっているので、様々なシーンで活躍してくれるだろう。

ブラッチャーノ ハイカットスニーカー

Amazon

ハイカットはボリュームがあるため、合わせ方によっては若者感が強くなってしまうこともあるが、きれいめアイテムと合わせるなど工夫することによって落ち着いた大人の雰囲気を演出できる。

ブラッチャーのハイカットスニーカーはシンプルではあるがおしゃれなデザインなので、足元におしゃれ感をプラスしてくれる1足となっている。

裏地やインソールにボアが敷いてあるため暖かく、秋冬におすすめのスニーカーとなっている。

シュベック カジュアルシューズ

Amazon

シンプルなデザインは履く場所を選ばないため、どのシーンでも活躍してくれるカジュアルにはおすすめの1足となっている。

少々ソールにボリュームはあるのが特徴となっている。通気性はよく履き心地も快適な仕上がりで人気のスニーカーだ。

マナンティアール スニーカー

Amazon

軽量仕様であり、通気性のいいメッシュ構造となっているのが特徴の1足。熱がこもらないため、快適に履けるのが魅力だ。

シンプルなデザインなのでどんなシーンでも履くことができる。コーディネートがしやすいのも嬉しい点だ。

WAIPERジャーマントレーナー

Amazon

ドイツ軍のトレーニング用シューズを再現したスニーカー。

シンプルなデザインとフォルムはカジュアルな場面にピッタリ。

素材にはスエード・レザー・本革と高級感あふれるものを採用しており、品のいい大人っぽさを演出できる。

ムーンスター LOW BASKET

Amazon

シンプルなデザインが特徴のムーンスター LOW BASKET。コーディネートに合わせやすい普遍的なシンプルなデザインはシーンを選ばずに履けるので、長く履き続けることができる。

見た目もきれいなので、40代メンズにはぴったりのスニーカーとなっている。

40代メンズのスニーカーに合うコーデを紹介

ここまでスニーカーを紹介してきたが、ここからは40代メンズのスニーカーに合うコーディネートを紹介する。

せっかく素敵なスニーカーを手に入れてもコーディネートを間違ってしまうと魅力が減ってしまうため、他のアイテムや色味などを考えて上手く組み合わせるようにしよう。

黒で統一したブラックコーデ

Amazon

あえての黒で統一したコーディネート。上は少しゆったり、下をきっちりさせることでメリハリをつけたコーディネートとなっている。

外で歩く際などにもおすすめのコーディネートだ。

モノトーンでクールな印象のコーデ

Amazon

どんなシーンでも映えるモノトーンコーディネート。モノトーンはコーディネートがしやすいため、初心者にもおすすめだ。

アイテムのバランスがいいため、まとまったコーディネートとなっている。

夏でもジャケット、サマージャケットの爽やかコーデ

Amazon

夏でもジャケットは大活躍する。ジャケットを羽織ることでおしゃれ感をプラスしたコーディネート。

ローカットのスニーカーを履くことで足首を見せているのもワンポイント。足首を見せることで涼し気に見えるのでおすすめだ。

テーパードパンツを取り入れたコーデ

Amazon

きれいめアイテムの定番テーパードパンツ。すっきりときれいに見せることは40代メンズのファッションには必要不可欠で、テーパードパンツはよく取り入れられている。

ジャケットとテーパードはセットアップ。スニーカーはベーシックカラーを使用して、全体的にまとまったコーディネートに仕上がっている。

困ったらこれ、カジュアルコーデ

Amazon

カジュアルらしいシンプルなコーディネート。アイテムを全てベーシックカラーで統一し、全体的に落ち着いた雰囲気に仕上げている。

誰でも簡単にできるコーディネートとなっている。

夏を意識した爽やかコーデ

Amazon

夏らしく半袖を使用したコーディネート。スニーカーが牛革やレザーのものなので高級感のある品のいい感じを演出。

パンツもすっきりしているので、全体的に見てもきれいにまとまったコーディネートである。

明るい色を取り入れた軽やかなコーデ

Amazon

ピンクは合わせづらいと思われがちだが、アイテムの組み合わせによってはおしゃれに見せることが可能だ。

Vネックシャツにピンクの七分袖を羽織ることでおしゃれ感をプラス。下はすっきりと仕上げているのが特徴のコーディネートだ。

白と黒で濃淡をつけるシックなコーデ

Amazon

こちらは白と黒のアイテムのみでコーディネート。インナーに白を使用することでバランスよく見せている。

インナーが黒だったら全体的に暗くなってしまうが、白を使用することでバランスを取っているため、きれいなコーディネートとなっているので特徴だ。

おしゃれなスニーカーを履いてファッションを楽しもう

今回は40代メンズに合うスニーカーを紹介してみたがいかがだっただろうか?

普段使いにもビジネスシーンでもスニーカーは活躍してくれる万能アイテムだ。おしゃれなスニーカーを履いてファッションを楽しんでみてほしい。

ここまでお読み頂き、ありがとう。スニーカーはデザインやカラーも豊富だ。きっと自分にあったスニーカーが見つかるはず。

これからのファッションにも普段使いにも素敵なスニーカーを見つけてコーディネートに取り入れてみてほしい。

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次
  1. 40代に合うメンズスニーカーの選び方
    1. 便利な履き回しタイプがおすすめ
    2. シンプルかつベーシックカラーなスニーカーを
    3. 迷ったら定番スニーカー
    4. ローカットタイプで大人っぽいコーデに
    5. アイテムとのバランスをとる
    6. 色の組み合わせを意識
    7. TPOを考える
  2. 人気ブランドスニーカー
    1. ニューバランスジャパンスニーカーML574
    2. アシックスJAPANS
    3. アディダス COAST STAR
    4. エドウインスニーカー EDW-7537
    5. アディダス スタンスミス
    6. Reebok INSTAPUMP FURY 95
    7. コンバースジャックパーセル JACKPURCELL
    8. コンバース ALL STAR 100 COLORS HI
    9. ナイキ コートレガシーキャンバス
    10. ラコステ CARNABY EVO GTX 0722 1
  3. ハイブランドでおすすめのスニーカー
    1. ヴァレンティノ・ガラヴァーニスニーカー
    2. フィリップモデル スニーカー
    3. パントフォラドーロ スニーカー
    4. プレミアータ 5775STEVEN
    5. アトランティックスターズ GOTAIRIKU – POLARIS
  4. ミドル価格帯でおすすめのスニーカー
    1. ヒュンメル REFLEX OG
  5. カジュアルでおすすめのスニーカー
    1. メゾンドタオ スニーカー
    2. スター・トレーディング キャンバスシューズ
    3. ゴールデンベア メンズカジュアル防水スニーカー
    4. ブラッチャーノ ハイカットスニーカー
    5. シュベック カジュアルシューズ
    6. マナンティアール スニーカー
    7. WAIPERジャーマントレーナー
    8. ムーンスター LOW BASKET
  6. 40代メンズのスニーカーに合うコーデを紹介
    1. 黒で統一したブラックコーデ
    2. モノトーンでクールな印象のコーデ
    3. 夏でもジャケット、サマージャケットの爽やかコーデ
    4. テーパードパンツを取り入れたコーデ
    5. 困ったらこれ、カジュアルコーデ
    6. 夏を意識した爽やかコーデ
    7. 明るい色を取り入れた軽やかなコーデ
    8. 白と黒で濃淡をつけるシックなコーデ
  7. おしゃれなスニーカーを履いてファッションを楽しもう