【開催中】Amazonプライムデーおすすめ21選!攻略法についても!

当ページのリンクには広告が含まれています。

本記事では、Amazonが開催する年に一度の大セール「Amazonプライムデー2024」について解説します!

Amazonプライムデーというイベントを聞いたことがある方は多いでしょうが、実際にどうやって利用すればよいのかわからないというケースは多いのではないでしょうか。そこで本記事では、Amazonプライムデーの解説はもちろんのこと、攻略法やおすすめの商品まで紹介します!

本記事を読み終えた頃には、すっかりAmazonプライムデーマスターになっているはず。ぜひ目を通して、Amazonプライムデーで満足できる買い物をしてみてください!

目次
  1. Amazonプライムデーとは?イベント内容を解説
    1. 次回のAmazonプライムデーはいつからいつまで開催?
  2. Amazonプライムデー攻略法①準備編
    1. Amazon公式「アマゾンショッピングアプリ」のインストール
    2. アマゾンプライム会員の登録
    3. ウォッチリストの活用
    4. 欲しいものリストの作成
  3. Amazonプライムデー攻略法②裏ワザ編
    1. 最大15%!ポイントアップキャンペーンにエントリーする
    2. プライムスタンプラリーに参加する
    3. 先行セールを活用する
  4. Amazonプライムデーおすすめアマゾンデバイス6選
    1. Fire TV Stick 4K Max
    2. Fire TV Cube 第3世代
    3. Echo Dot 第5世代
    4. Fire HD 8 タブレット
    5. Amazon コンパクトスマートスピーカー「Echo Pop」
    6. Amazon Ring Indoor Cam 第2世代 【2023年度グッドデザイン賞受賞】
  5. AmazonプライムデーおすすめApple製品3選
    1. Apple AirPods Pro
    2. Apple 2023 MacBook Pro 8
    3. Apple iPhone 14 Plus
  6. Amazonプライムデーおすすめガジェット・家電7選
    1. ロジクール ワイヤレスマウス【Amazon.co.jp限定】
    2. Sungale ネッククーラー
    3. Fohil ハンディファン
    4. サロニア EMSリフトブラシ
    5. ダイソン 空気清浄機能付 タワーファン
    6. ARBOLEAF 筋膜リリースガン ハンディガン MINI 5段階振動強力振動
    7. 熟練ヘッドスパニスト監修 RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ
  7. Amazonプライムデーおすすめ日用品5選
    1. Amazon限定 アルティム8∞ & ブラックオイル 豪華クレンジング オイル キット
    2. メラノCC ディープクリア酵素洗顔
    3. タオル研究所 バスタオル 2枚セット
    4. UV アクアリッチ ライトアップ エッセンス
    5. レノア オードリュクス 香り付け専用ビーズ
  8. Amazonプライムデーおすすめ食品5選
    1. 「ザバス」ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 1kg
    2. by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml × 24本
    3. 「AGF」ちょっと贅沢な珈琲店 レギュラーコーヒー プレミアムドリップ アソート 42個
    4. 「アコール」10年保存水 1.8L×6本入×2
    5. 「カゴメ」カゴメトマトジュース 食塩無添加 200ml×30本
  9. まとめ

Amazonプライムデーとは?イベント内容を解説

Amazonプライムデーは、Amazonが毎年一度だけ開催するビッグセール。2015年に初めて開催され、今年で10年目を迎えました。Amazonプライム会員であることが参加の条件で、世界中の会員に向けて3億7500万点以上の商品がセール価格で販売されます。

今年のテーマは、「たくさんの特別がグッとお得」。Amazonの利用者がさまざまな商品をお得に購入できる機会を提供します。

次回のAmazonプライムデーはいつからいつまで開催?

先行セール:2024年7月11日(木)0:00~2024年7月15日(月)23:59
本セール:2024年7月16日(火)0:00~2024年7月17日(水)23:59

2024年のAmazonプライムデーは、上記の7日間限定で開催されます。開催時間が限定されているため、本当に欲しいものをゲットするには事前の準備が重要となるでしょう。

本セールと異なり先行セールでは割引対象となる商品が限定されますが、割引率は同様であり、セール後半になると売り切れる商品も出てきてしまいます。目当ての商品が先行セールで割引対象となっているなら、なるべく早めに購入するのがおすすめです。

Amazonプライムデー攻略法①準備編

Amazonプライムデーを有効に活用するには、事前の準備が重要です。準備作業は、Amazonショッピングアプリのインストールから始まり、プライム会員登録やウォッチリスト・欲しいものリストの作成にまで及びます。この見出しではそれぞれについて掘り下げて解説しているので、ぜひ参考にしながら準備を進めてみてください。

Amazon公式「アマゾンショッピングアプリ」のインストール

Amazonプライムデーの利用はブラウザからでも可能ですが、公式の「アマゾンショッピングアプリ」をインストールしておくのがおすすめです。アマゾンショッピングアプリからはAmazonへのアクセスがより早く、楽になるのはもちろん、ウォッチリストや欲しいものリストを作成しておくと、タイムセールの開始通知機能を利用できます。

アマゾンプライム会員の登録

Amazonプライムデーに参加するには、Amazonのプライム会員になっている必要があります。逆に言えば、この条件さえクリアしていれば参加はできるため、必ず忘れずに登録を済ませておいてください。

Amazonプライム会員には、数多くの特典があります。商品を通常よりも早く届けてもらえる「お急ぎ便」や「Prime Video」「Amazon Photos」の利用、高いポイント還元率など上げればキリがありません。現在なら30日間の無料体験が可能なので、Amazonプライムデーの参加は良いきっかけとも言えるでしょう。

特典サービス料金特典内容
配送特典無料注文金額・配送場所にかかわらず配送料が一律無料
お急ぎ便も無料で利用可能に
確実に無料になるのは商品出荷元が「Amazon」である場合のみ
異なる場合、料金が発生するケースがある
特別取扱商品の取扱手数料無料サイズや重量の問題で配送時に特別な取扱が必要な商品にかかる取扱手数料が無料になる
Prime Video無料Amazon Prime Videoが無料で見放題
Prime Videoチャンネル月額料金制プライム会員が追加で月額料金を払うことで利用可能
プライム会員に登録しただけでは視聴できないことに注意
Amazon Music Prime無料音楽配信サービスAmazon Music Primeを追加料金なしで利用可能
Amazon Music Unlimitedの視聴は別途料金を払う必要あり
Amazon Photos無料写真・動画データを容量無制限で保存可能
Amazonフレッシュ1回配送料490円生鮮食品を含む小工良品や日用品を注文から最短4時間で配送
最低注文金額4,000円
注文金額10,000円以上で配送料無料
Prime Try Before You Buy無料洋服や靴などを自宅で試着してから購入可能
試着後気に入ったものは即購入・気に入らないものは無料で返品可能
試着期間は商品到着後7日間
プライム会員限定先行タイムセール無料Amazonプライムデー・Amazonプライム感謝祭などのプライム会員限定セールに参加可能
セール期間中のポイント還元率アップキャンペーンあり
Prime Reading無料1,000冊以上の電子書籍を無料で読書可能
月額980円を払えばAmazon Kindle Unlimitedへアップグレード可能
Amazon Music Unlimited月額980円大量の楽曲を聴き放題
Amazon Music Primeと比べ「高音質での視聴」「シャッフル再生の回避」が可能
ベビー用おむつとおしりふきの購入15%OFF割引定期おトク便利用でおむつとお尻拭きの15%OFF適用
定期おトク便でない場合割引率が下がる

ウォッチリストの活用

ウォッチリストとは、欲しい商品を登録しておくとAmazonのタイムセール開始と同時に端末へ通知を届けてくれるリストのこと。タイムセールの開始時間がわかるので、欲しいものの買い忘れを防げることが大きなメリットです。
ただし、タイムセールが始まる前にリストを作成しておく必要があり、セールの開始後は商品が登録できない点に注意が必要です。

なお、ウォッチリストへの商品の登録はセール開始の24時間前からとなっています。また、ウォッチリストは対象のセールが終了すると削除されます。

欲しいものリストの作成

プライムデーのセールが始まる前に欲しいものリストを作成しておくと、リストに登録された商品がセール対象になった時点でご利用の端末に通知が届きます。買い忘れが減ることはもちろん、商品が売り切れる前にサクッと購入することができるので、目当ての商品を確実にゲットしたい方は忘れずにリストを作成しておきましょう。

ウォッチリストと異なり、プライムデーのセール期間が終わってもリストが消えないことも嬉しいポイントです。
なお、欲しいものリスト作成の手順は下記の通りになります。ぜひ参考にしてみてください。

  • Amazonにログインし、「アカウント&リスト」から「リスト」を選択する
  • 「ほしい物リストを作成」を選択し、リスト名を記入する
  • 「リストを作成」を選択する
  • 3つのドットメニューから「リストを管理」を選択し、住所などの設定を変更する
  • 「変更を保存」を選択する
  • 商品ページの「リストに追加」を選択し、リストに入れたい商品を追加していく

Amazonプライムデー攻略法②裏ワザ編

Amazonプライムデーのセール期間中には、買い物がよりお得になるキャンペーンが複数開催されています。これらのキャンペーンに参加することでポイント還元率がアップしたり、欲しい商品を先行してゲットできたりといったメリットを得られます。ここではそれぞれについてひとつずつ解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。

最大15%!ポイントアップキャンペーンにエントリーする

エントリー期間:2024年6月25日(火)14:00~2024年7月17日(水)23:59
開催期間:2024年7月11日(木)0:00~2024年7月17日(水)23:59

Amazonでは、プライムデー期間中に合計10,000円(税込)以上の買い物を行うと、ポイント還元率がアップするキャンペーンを実施します。プライム会員なら+3%、Amazon Mastercardで支払うと+4%のポイント還元を受けることができ、還元率は最大で+15%にもなります。

キャンペーン参加には、専用ページからのエントリーが必須です。うまく活用すれば買い物がかなりお得になるので、ぜひ忘れずにエントリーしてください。なお、キャンペーンで得たポイントはセール終了後40日ほどで付与されます。

プライムスタンプラリーに参加する

プライムスタンプラリー期間:2024年6月25日(火)14:00~2024年7月17日(水)23:59

Amazonでは、プライムデー期間中に5つのスタンプを集めると10人に1人の確率で500ポイントまたは50,000ポイントが当たるキャンペーン「プライムスタンプラリー」を開催します。

スタンプを集める条件は、下記の表にまとめた通りです。いずれも難易度の低い条件ばかりなので、まずはエントリーページからエントリーを行って、サクッと全ての条件をクリアしてしまいましょう。

スタンプ付与条件内容
プライム対象商品を購入する・プライム対象商品を2,000円以上購入
ポイントアップキャンペーンにエントリーする・ポイントアップキャンペーンにエントリー※7月17日23時59分までにスタンプを集める必要あり
Prime Video会員特典の対象作品を観る・Prime Video会員特典の対象作品を観てスタンプを獲得
Amazon Music Primeの楽曲を聴く・Amazon Music Primeの楽曲を聴く※Amazon Music Unlimited会員も対象
Prime Readingを読む・Prime Reading対象作品を読む※Kindle Unlimitedも対象

先行セールを活用する

先行セール期間:2024年7月11日(木)0:00~2024年7月15日(月)23:59

Amazonプライムデーの本セールに先行して、Amazonのさまざまな商品が割引価格で購入できる先行セールが実施されます。本セールとはセール対象となる商品の数が違いますが、割引率には変わりがありません。

先行セールの対象商品には本セールに先行してお得な価格で購入できるというメリットがあることに加え、本セールを前に売り切れてしまうケースもあるため、目当ての商品が先行セール対象になっていたらその期間中に購入するのがおすすめです。

Amazonプライムデーおすすめアマゾンデバイス6選

ここからは、Amazonプライムデーのセール対象商品のなかから、おすすめのものを厳選してご紹介していきます。各商品の詳細や特徴はもちろんのこと、おすすめポイントまで解説していくので、目を通せば自分にぴったりの商品がわかるはず。ぜひ参考にしてみてください。

Fire TV Stick 4K Max

  • TVに挿すだけでさまざまな動画サービスを大画面で視聴可能!
  • 4K Ultra HDの超高画質を実現!

Amazonが販売するFire Stick TVは、TVに挿すだけでさまざまな動画配信サービスを大画面で視聴できる優れもの。Amazon Primeビデオをはじめとした今主流のサービスを心ゆくまで視聴できるから、これまで以上に充実した時間を過ごせることでしょう。

次世代のWi-Fiとも言われる6Eに対応しており、4K Ultra HDという超高画質を実現!流麗な映像で、ストレスなく好きな動画を楽しめます。加えて、ストレージ容量の増加やプロセッサーの増強といったスペック面での改善が施されている点も嬉しいポイント。
好きな動画を大画面でいつでもストレスなく楽しみたい、そんな希望をお持ちの方におすすめです。

Fire TV Cube 第3世代

  • 多種多様な動画配信サービスをTVで視聴可能!
  • ハンズフリー機能や有線LANに対応したFire TVシリーズの最上位モデル!

Fire TV Cubeは、AmazonのFire TVシリーズの最上位モデル。ほかのFire TVシリーズ同様に、TVとつなげるだけでAmazon Primeビデオなどたくさんの動画配信サービスを視聴可能です。

最上位モデルだけあって他製品にはない多くの機能を搭載していて、スマートスピーカー「Alexa」をリモコンに触れることなく起動できるハンズフリー機能や、有線LAN接続を利用できます。画質はもちろん4Kの美麗な映像を映すことができ、ストレージが16GBあることで、多量なコンテンツのダウンロードまで可能です。

Echo Dot 第5世代

  • 話しかけるだけでさまざまな情報を伝えてくれるスマートスピーカー!
  • Amazon Musicなどの音楽配信サービスに対応!

Amazon Echoシリーズは、話しかけるだけで天気やニュースの読み上げ、音楽の再生などさまざまな情報を伝えてくれるスマートスピーカーシリーズ。そのなかでもEcho Dotは商品のコンパクトさを重視したシリーズで、家の中のちょっとした隙間にも設置することができます。

Amazon Musicなどの多様な音楽配信サービスに対応していることから、自身の加入しているサービスと連携して、聴きたい曲をすぐに聴くことができますよ。また、第5世代となったこのアイテムには、これまでのシリーズに比べて音質面で改良が施されました。いつでも手軽にクリアな音質で、お気に入りの曲を聴いてみましょう。

Fire HD 8 タブレット

  • コンパクトで持ち運びやすい小型タブレット!
  • 画質はもちろん、Dolby Atmosに対応した音質も魅力!

Amazonオリジナルのタブレット端末であるFireでは、AndroidにAmazonが改良を加えたOSを採用しており、一部を除いてAndroid端末と同等の機能が楽しめます。Fire HD 8 タブレットはFireシリーズのなかでも8インチと比較的小型のタブレットで、コンパクトで持ちやすいので、移動の多い方にはもちろんのこと、子ども向けタブレットとしてもおすすめです。

2GBのメモリと6コアプロセッサの搭載で、たとえ動画視聴でもストレスなくサクサクと視聴可能。HDの高画質に加えて、Dolby Atmosに対応した音質面も魅力です。

Amazon コンパクトスマートスピーカー「Echo Pop」

  • Alexaに話しかけるだけでさまざまな音声操作ができるスマートスピーカー!
  • インテリアに馴染みやすいコンパクトかつ半球型のデザイン!
  • リーズナブルで手に入れやすい!

Amazonの展開するスマートスピーカーシリーズ「Echo」の新型モデル。これまでのシリーズ同様に、Alexaに話しかけるだけで天気やニュースの読み上げや音楽の再生、スマートホームの操作などが可能です。

従来と異なるのは、インテリアに馴染みやすい半球型のデザインです。形状もコンパクトなので、どこに置いても違和感なく部屋の中の一部として馴染めるでしょう。また、同シリーズにおいて比較的リーズナブルな価格設定であり、購入のハードルが高いことも大きなメリットです。

Amazon Ring Indoor Cam 第2世代 【2023年度グッドデザイン賞受賞】

  • 手軽に自宅の見守りができる屋内用セキュリティカメラ!
  • 平置き、壁面、天井などさまざまな設置方法に対応!
  • プライバシーに配慮した手動式カバーを搭載!

Ringアプリを使用して、リモートで設置場所の様子を確認できるセキュリティカメラです。いつでもRingを立ち上げれば現在の様子・過去の映像ともに確認できるので、自宅のセキュリティに不安がある方や、ペットなどの見守りをしたい方におすすめです。

平置きに加えて、壁面、天井などさまざまな設置方法に対応しているから、どんな部屋でも設置がスムーズ!侵入者に気付かれないような配慮も簡単です。また、監視される側のプライバシーに配慮して、カメラ部分に手動で開閉できるカバーを設置していることも見逃せません。

AmazonプライムデーおすすめApple製品3選

ここでは、もっともポピュラーなブランドのひとつであるAppleの製品を、Amazonプライムデー対象商品のなかからピックアップしてご紹介します。スマホ・PC・ワイヤレスイヤホンと各ジャンルから1つずつ紹介していくので、目を通せばきっと欲しいアイテムが見つかるはずです。

Apple AirPods Pro

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
  • ノイズキャンセリング機能を搭載したワイヤレスイヤホン!
  • 装着したまま会話が可能な外部音取り込み機能!

iPhoneと連携し、ワイヤレスでいつどこでも音楽などの音声を楽しめるワイヤレスイヤホンです。その機能は同じApple製品のAirPodsの上位互換とも言え、AirPodsにはない複数の機能が搭載されています。

そのなかでも特筆すべき機能のひとつが、ノイズキャンセリング機能。外部音を製品外側にあるマイクで取り込み、逆にそれを打ち消す音を出すことで、余計な音を混ぜずに音声を楽しむことが可能です。
さらには、AirPodsを装着したままで会話ができる外部音取り込み機能も搭載されています。必要なときにいちいちイヤホンを取り外す必要がないので、ストレスが大きく軽減されるはずです。

Apple 2023 MacBook Pro 8

  • 8コアCPUと10コアGPUの脅威的な処理性能!
  • 安心の最長22時間使用可能なバッテリー!
  • 多種多様なプロ向けアプリに対応!

Appleのプロ向けノートPC「MacBook」の2023年モデルです。8コアCPUと10コアCPUを搭載しており、その処理性能はまさに脅威的といっても良いでしょう。毎日のタスクはもちろん、画像や動画の編集といった労力の要る作業も、このPCならサクサクと進むはずです。

バッテリー面では、電力効率に優れたAppleシリコンを採用。最長で22時間まで使用可能なので、外出先でも安心してゆったりと操作できます。
Adobe Creative CloudやMicrosoft 365といったプロ向けのアプリにも対応しているから、自分に快適な環境で思う存分仕事ができることでしょう。

Apple iPhone 14 Plus

  • 大きな画面で楽しめる大型のiPhone14!
  • iPhone14並みの進化したカメラ機能!

iPhone 14 Plusは、iPhone14シリーズのひとつ。6.7インチとiPhone14に対して大きな画面サイズが特徴的で、大きな画面でいろいろなアプリの操作が楽しめます。また、大きいサイズに比して重量はそこまででなく、画面サイズの大きさと同様に手持ち時の軽さも重視したい方におすすめです。

サイズ・重量以外のスペックはiPhone14と同等であり、iPhone14の持つさまざまな機能を使用できます。内蔵カメラにはiPhone14の「フォトニックエンジン」や4K対応の「シネマティックモード」などが搭載されていて、美しい写真や動画を思う存分撮影可能です。

Amazonプライムデーおすすめガジェット・家電7選

続いては、Amazonプライムデーのセール対象商品のなかから、メーカーに捉われず、おすすめのガジェットや家電を紹介していきます。ワイヤレスマウスといった普段使いのものから、ネッククーラーなどの暑い季節に対応した商品までをピックアップ!ぜひ参考にして、日常生活をより快適なものにしてください。

ロジクール ワイヤレスマウス【Amazon.co.jp限定】

  • 研究され尽くした手に馴染みやすいデザイン!
  • 最大3台のデバイスを同時に操作可能!

さまざまなPC製品を販売しているロジクールによるワイヤレスマウス。最大の特徴は、人体の構造を研究し尽くして開発されたそのデザインにあります。手にしっかりとフィットして、悠々快適に操作できるから、ヘビーユーザーでもPC操作が苦になりません。

加えて、最大3台のデバイス間を自由に移動し、操作できるFLOW機能を搭載!流れるように操作ができるので、仕事などで複数のデバイスを使用する方には大きな味方となってくれるでしょう。

Sungale ネッククーラー

  • 首にかけるだけで360度涼しくなる簡単冷風機!
  • 最大18時間持続・折りたたみ式だから持ち運びが簡単!

首にかけるタイプの高性能ネッククーラー。360度どの角度にでも冷風を当てられるから、いつでも気になる部分を冷却できます。風量の調節もできるので、屋外・電車の中・職場など場所を問わず使用可能です。

バッテリーは最大で18時間も持続・軽量かつ折りたたみ式だから、持ち運びも楽々!暑い時期は常に持ち運びやすいことは大きなメリットでしょう。

Fohil ハンディファン

  • 最大28時間使用できる大容量バッテリー搭載!
  • 6段階の風量調節でいつでも快適!

携帯型の扇風機であるこの製品の特徴は、最大28時間にも及ぶ連続使用可能時間です。長時間の使用にも耐えられるから、長期間の旅行などでもスムーズに使用できるでしょう。風量も6段階と細かく調整が可能で、いつどこでも体を快適な温度に保てます。外泊を含めた外出の多い方におすすめの商品と言えるでしょう。

サロニア EMSリフトブラシ

  • 肌を柔らかく刺激し、高い美容効果を獲得!
  • 頭から足まで全身をケア可能!
  • 防水設計で水場でも使用可能!

SALONIAによる電気ブラシで、5段階から選べる強さの振動で肌を柔らかく刺激して、さまざまな美容効果をもたらしてくれるアイテムです。顔に使用すれば美顔器になることはもちろん、頭皮ケアや全身のケアにも使用できる万能の美容アイテムと言えるでしょう。

防水設計を用いており、水場でも安心して使用可能。忙しい毎日を送っていても、ふとしたときに肌の美容が気にかかる、そんな方におすすめの商品です。

ダイソン 空気清浄機能付 タワーファン

  • 扇風機と空気清浄機の両機能付き!
  • PM0.1レベルの微細な物質までをくまなく除去!
  • 高品質の活性炭フィルターで臭いも除去してくれる!

ダイソンの販売するタワー型の扇風機兼空気清浄機です。両方の機能を兼ね備えているから、そのときどきで気になる機能の方を使えばよく、これ1台あれば十分なので部屋の中のスペースも取りません。

空気清浄機としては、PM0.1レベルの微細な物質までをくまなく除去してくれる安心の設計。高品質の火星タンフィルターを備えているから、臭いまですっかり除去可能です。

ARBOLEAF 筋膜リリースガン ハンディガン MINI 5段階振動強力振動

  • 筋肉の疲労を軽減してくれる筋膜リリースガン!
  • お好みや目的により振動レベルを5段階に調節可能!
  • 耐久性の高いアルミニウム合金使用!

筋膜リリースガンとは、トレーニング後などの筋膜疲労時に筋肉表面に当てることで、筋肉の疲労を軽減できる便利なアイテム。この商品は、振動のレベルを5段階に調節可能なため、自身のお好みや目的によって筋肉に最適な刺激を加えられることが大きなメリットです。

耐久性に優れた高級素材であるアルミニウム合金を使用していることから、一度購入すれば長く使用できます。普段からトレーニングや仕事などで筋肉を酷使する方は、ぜひ購入を検討してみてください。

熟練ヘッドスパニスト監修 RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ

  • プロの手の動きを再現した細やかな振動!
  • 頭皮が敏感な方でも使えるソフトブラシ付き!

頭皮に刺激を与えることで頭皮や髪の毛の健康を保つ電動頭皮ブラシのひとつ。熟練ヘッドスパニストの監修により、プロの手の動きを細部まで再現。細やかな刺激を頭皮に与えてくれます。頭皮が敏感な方でも使用できるように、ブラシには通常のブラシとソフトブラシの2種類を用意しました。どんな方でも簡単に頭皮ケアを続けられる、優れた逸品と言えるでしょう。

Amazonプライムデーおすすめ日用品5選

毎日使用する日用品を、Amazonプライムデーでお得にゲットできると嬉しいと思う方は多いはずです。そこで、ここではAmazonプライムデーおすすめの日用品を5つ厳選してご紹介します!それぞれのおすすめポイントも含め、ぜひ自分に合った商品がないかチェックしてみてください!

Amazon限定 アルティム8∞ & ブラックオイル 豪華クレンジング オイル キット

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
  • シュウウエムラの人気No.1クレンジングオイル!
  • 気軽に試せる複数の試供品を同梱!

高い美肌効果を持つシュウウエムラの人気クレンジングオイル「アルティム8∞」が、Amazon限定でお得なセットとして販売されます。椿オイルと椿の花びらエキスが配合されたこのオイルは、透明感から毛穴の目立ち、肌のハリまでさまざまな美容効果があり、同ブランドのなかで人気No.1とも謳われるほどです。

「アルティム8∞」の本品に加えて、3種類の試供品が試せることも見逃せません。ぜひそれぞれをつけ比べてみて、自分にピッタリのクレンジングオイルを見つけてください。

メラノCC ディープクリア酵素洗顔

  • 肌に吸着する泡が毛穴の汚れを根こそぎ除去!
  • ビタミンCの配合で肌の潤いを守る!

メラノCCが販売する高品質の洗顔フォーム。肌に吸着するタイプの泡が、毛穴の汚れを根本から取ってくれます。配合された酵素が汚れや古い角質の除去に活躍する一方で、ビタミンCの働きが肌の潤いを守ってくれる優れもの。これ1本あれば、洗顔の悩みはなくなってしまうかもしれません。

タオル研究所 バスタオル 2枚セット

  • 高い吸水力と速乾性を併せ持つバスタオル!
  • 洗濯時の毛羽落ちが少ない!

タオルに関するあらゆる要素を研究し、新しい商品を開発しているブランド「タオル研究所」。そんなタオル研究所から販売されている高品質のバスタオルを、2枚セットリーズナブルな価格でAmazonから入手できます。

高い吸水力と速乾性を持ち合わせており、いつでも快適に使用可能!加えて、洗濯後に落ちる毛羽が一般的なものと比べて圧倒的に少ないから、長期間使用しても問題がありません。

UV アクアリッチ ライトアップ エッセンス

  • SPF50+の高いUVカット率!
  • 可視光をコントロールし肌の透明感をアップ!

ビオレが販売するUVケア商品のひとつで、高いUVカット率とメイクアップ効果という2つのメリットを持っています。UVカット率はSPFにして50+。顔にも身体にも使えるから、紫外線の強い日の外出でもこれ一本あれば十分です。

また、可視光を拡散することでお肌の透明感をアップする効果もあります。塗るだけでメイクしたときのような効果が得られるから、急な外出にも安心です。

レノア オードリュクス 香り付け専用ビーズ

  • 洗濯物に華やかな香りをプラス!
  • 洗濯の始めに入れるだけの楽々仕様!

洗濯物に華やかな香りをプラスしてくれるレノアの香りつけビーズのなかでも、もっとも華やかな香りと香りの持続力を持つのがこのオードリュクス。その香りは、日曜の朝をイメージした甘く心のほぐれる香りです。

使い方は、洗濯の始めに入れるだけの楽々仕様!柔軟剤と一緒に使用することで、その効果は一段と高まります。

Amazonプライムデーおすすめ食品5選

Amazonプライムデーのセールでは、食品も値下げの対象となります。普段から購入している食品をお得に購入したいという方にはもちろん、これを機会に気になる食品を試してみたいという方にも良い機会です。ここでは、おすすめの5つの商品をご紹介します。

「ザバス」ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 1kg

  • 身体への吸収率の高いホエイプロテイン!
  • 水への溶けやすさとココアパウダーでいつでもおいしく摂取可能!

プロテインの製造メーカーとして有名な明治によるホエイプロテイン。ホエイプロテインは身体への吸収率が高いため、トレーニング後に摂取すれば効率的に筋力をアップさせることができるでしょう。

明治では特にプロテインの水への溶けやすさを追求しており、独自の製造方法により、シェイカーのほかグラスやコップでも問題なく溶かすことができます。ココアパウダーの配合量にもこだわっていて、いつでもどこでもおいしく摂取できるのが嬉しいポイントです。

by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml × 24本

  • 富士山の天然水に強炭酸を混ぜた爽快感!
  • ラベルがないため、捨てる際の分別が簡単!

Amazonのプライベートブランド「by Amazon」による炭酸水。富士山麓の天然水を使用しており、水本来の旨みと同時に、強炭酸による爽快感まで同時に楽しめます。そのまま飲む以外に、お酒の割材としても使用可能です。

ラベルレスであるため、分別が楽であることも大きなメリット。時間のない方でも気軽に毎日飲用できるでしょう。

「AGF」ちょっと贅沢な珈琲店 レギュラーコーヒー プレミアムドリップ アソート 42個

  • 厳選されたアラビカコーヒー豆を丁寧に焙煎した上質なコーヒー!
  • プレミアムドリップ・モカ・喫茶店ブレンドの3種類を楽しめる!

厳選されたアラビカコーヒー豆だけを使用し、豆の特徴に合わせて丁寧に焙煎したドリップコーヒーです。日本人の味覚に合わせて焙煎から充填まで国内で行っている、こだわりの逸品と言えるでしょう。

入っているコーヒーは、プレミアムドリップ・モカ・喫茶店ブレンドの3種類。個包装で、それぞれ自分の好きな味を選んで飲めるから、ギフトとして大いに活躍してくれるはずです。

「アコール」10年保存水 1.8L×6本入×2

  • ペットボトルの厚みで10年間保存可能!
  • 硬度0の海洋深層水だからどのような場面でも安心!

災害備蓄用として製造されている、10年間保存可能な天然水です。通常のものよりもペットボトルに厚みがあり、耐熱性があることが、長期間の保存に適しています。

水には、高知・室戸沖で採れる硬度0の室戸海洋深層水を使用しており、赤ちゃんのミルク作りなどどのような場面でも安心して使用できます。

「カゴメ」カゴメトマトジュース 食塩無添加 200ml×30本

  • 健康に良いリコピン・GABAを毎日気軽に摂取!
  • コレステロールや高めの血圧が気になる方におすすめ!

カゴメが販売するトマトジュースを、30本セットにしました。重さのあるこの商品を玄関先まで届けてくれることは、Amazonの大きなメリットのひとつと言えるでしょう。

ジュースに含まれるリコピンとGABAという2つの成分により、生活をより健康的に!特に、善玉コレステロールの増加と血圧の下降効果は顕著にあるため、これらの悩みを持つ方はぜひ購入してみてください!

まとめ

以上、本記事では2024年7月に開催されるAmazonの年に一度のビッグセール「Amazonプライムデー」について解説してきました!

Amazonプライムデーには、Amazonに出品されているたくさんの商品が大幅な割引価格で販売されます。本記事で紹介した攻略法を活用すれば、かなりお得に欲しいものを購入できてしまうことでしょう。

ぜひ本記事を参照しながら準備を進めて、Amazonプライムデーで欲しいものをゲットしてください!

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次
  1. Amazonプライムデーとは?イベント内容を解説
    1. 次回のAmazonプライムデーはいつからいつまで開催?
  2. Amazonプライムデー攻略法①準備編
    1. Amazon公式「アマゾンショッピングアプリ」のインストール
    2. アマゾンプライム会員の登録
    3. ウォッチリストの活用
    4. 欲しいものリストの作成
  3. Amazonプライムデー攻略法②裏ワザ編
    1. 最大15%!ポイントアップキャンペーンにエントリーする
    2. プライムスタンプラリーに参加する
    3. 先行セールを活用する
  4. Amazonプライムデーおすすめアマゾンデバイス6選
    1. Fire TV Stick 4K Max
    2. Fire TV Cube 第3世代
    3. Echo Dot 第5世代
    4. Fire HD 8 タブレット
    5. Amazon コンパクトスマートスピーカー「Echo Pop」
    6. Amazon Ring Indoor Cam 第2世代 【2023年度グッドデザイン賞受賞】
  5. AmazonプライムデーおすすめApple製品3選
    1. Apple AirPods Pro
    2. Apple 2023 MacBook Pro 8
    3. Apple iPhone 14 Plus
  6. Amazonプライムデーおすすめガジェット・家電7選
    1. ロジクール ワイヤレスマウス【Amazon.co.jp限定】
    2. Sungale ネッククーラー
    3. Fohil ハンディファン
    4. サロニア EMSリフトブラシ
    5. ダイソン 空気清浄機能付 タワーファン
    6. ARBOLEAF 筋膜リリースガン ハンディガン MINI 5段階振動強力振動
    7. 熟練ヘッドスパニスト監修 RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ
  7. Amazonプライムデーおすすめ日用品5選
    1. Amazon限定 アルティム8∞ & ブラックオイル 豪華クレンジング オイル キット
    2. メラノCC ディープクリア酵素洗顔
    3. タオル研究所 バスタオル 2枚セット
    4. UV アクアリッチ ライトアップ エッセンス
    5. レノア オードリュクス 香り付け専用ビーズ
  8. Amazonプライムデーおすすめ食品5選
    1. 「ザバス」ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 1kg
    2. by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml × 24本
    3. 「AGF」ちょっと贅沢な珈琲店 レギュラーコーヒー プレミアムドリップ アソート 42個
    4. 「アコール」10年保存水 1.8L×6本入×2
    5. 「カゴメ」カゴメトマトジュース 食塩無添加 200ml×30本
  9. まとめ