OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ファッション
  3. 種カジ流・防寒コーデは“ムートンジャケット”!雪山感と街感が両立する着こなし術

2024.02.20

ファッション

種カジ流・防寒コーデは“ムートンジャケット”!雪山感と街感が両立する着こなし術


「種カジのタネあかし」とは……
▶︎すべての写真を見る
ーー雪山シーズンの到来。行き帰りはどんなスタイルですか? 防寒重視でついファッションを置き去りにしてしまいます。

「今回はまさにそれ。防寒や動きやすさを重視したスポーティなウェアを取り入れつつ、アウターや小物で少し外しています。このまま滑ったりはしないけれど、気分はアガりますよね!?」。

ーーなるほど、「街で着る雪山コーデ」というわけですね。ムートンのB-3ジャケットが懐かしい!

「古着屋で偶然発見したんだけれど、クライマーズ クライマックスのポーラテック素材の上下に合わせたい!と思って。古着のラギッド感とテックウェアのモード感のコントラストがいいんです」。
advertisement

ーー雪山感もありながら、ファッションとしても成立していますね。種さんは雪山と街でウェアを両刀使いするんですか?

「ケースバイケースです。もちろんこの格好では滑りません(笑)。ゴルフやサーフィンと同様に行き帰りスタイルで気分を高めるんです。そこで街でトライしたい着こなしの予行演習もしますよ」。

ーーそれは、いいアイデア! 街で試したいスポーツミックスコーデを行き帰りで試してみるテク、いただきます!
2/3

個性派の小物はブラックに統一を



フライトジャケットの雰囲気に合わせ、防寒も兼ねて選んだカムズアンドゴーズのキャップに、オークリーのフロッグスキンで個性足し。「上下のテックウェアに合わせて、黒で引き締めました!」。

古着ムートンジャケットで防寒&洒落感はバッチリ


advertisement

状態のいい古着のB-3をゲット。「リアルムートンで約3万円だったからお値打ちでした。内ポケはボロボロだけど(笑)。オーセンティックな雰囲気がまた気分」。
3/3

次の記事を読み込んでいます。