OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ファッション
  3. 種カジ的寒さ対策「ダウン×ダウン」の意外なレイヤード。大人っぽく見せる小物使いも解説

2024.01.13

ファッション

種カジ的寒さ対策「ダウン×ダウン」の意外なレイヤード。大人っぽく見せる小物使いも解説


「種カジのタネあかし」とは……
▶︎すべての写真を見る
ーーだいぶ寒い日が増えてきましたね。レイヤードが難しいです。

「いい方法を発見しました。面白いアイテムがあったので試験的に合わせたら、自分的にとてもフィットしました」。

ーーブルゾンにベストを重ねている⁉︎

「あえての“ダウンアンサンブル”です。しかも、90年代風の懐かしさをくすぐるブランドの現代版、エディ・バウアー ブラックタグコレクションなんです」。
advertisement

ーーモコモコ&オーバーサイジングでも洗練されたシルエットだから、重ねてもキマりますね。

「フランネルのスラックス&ブーツと合わせて、あの頃の“デルカジ”をイメージ」。

ーーデルカジとは懐かしい! キレイめを指すのがモデルカジュアルでしたね。今回のコーデはまさに。ベージュ&グレーのツートーンもいい雰囲気です。

「サンモリッツあたりのウィンターリゾートを思わせる上品さでしょ?グレーのヘアとも調和させた配色で、枯れたおっさんを清潔に見せる手法。だけど、ダウンアンサンブルだから暖かい」。

ーーなるほど、冬の重ね着の新定番として使えそうな新技ですね。

「ベストはいろいろと遊べます!」。
2/3

細いメタルフレームで上品さを“ちょい足し”



御用達ブランドのひとつ、金子眼鏡×ハラダマニアのメタルフレーム「ゴズリング」で品良く。

「名優の渋さを感じさせるアイテムでシックに引き締め。シルバーカラーのメタルというのがお気に入り」。

リブ編みロールネックで大人の表情に


advertisement

リブ編みニットもエディ・バウアー ブラックタグコレクション。「珍しくワンブランドコーデです。タートルではなく、ロールネックで大人なハズしを実践」。
3/3

次の記事を読み込んでいます。