筋トレ用おすすめシューズ25選!トレーニング別に種類や選び方など解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

本記事では、筋トレやトレーニングに向いているおすすめのシューズを目的別に25足紹介しています。
機能性があるトレーニングシューズを履くことで、より運動効果を上げてくれる魅力的なアイテムです。しかし筋トレには、どのようなシューズが適しているのか分からない人や、たくさんのスポーツブランドがあって、何を基準に選べばよいか分からない人も多いでしょう。

トレーニングシューズの目的や、トレーニングごとに合ったシューズ・特徴なども解説しているので、あなたに合ったトレーニングシューズが見つかります。自分に最適なシューズを履いて、楽しくトレーニングができるようになりたい人は参考にしてください。

目次

トレーニングシューズの効果とは!?

トレーニングシューズを履くことで、以下の2つの効果があります。

  • ケガのリスク軽減
  • トレーニング効果の最大化

トレーニングシューズの効果を知るだけでも、シューズ選びの考え方が変わってくるでしょう。
トレーニングするうえで、重要になるシューズの目的や効果を知らないと、あなたに合っていないシューズを選んでしまい、運動効果を下げてしまうこともあります。

どのような機能が体を守り、運動効果を上げるシューズか知って、結果が出て長く楽しくトレーニングしたい人は参考にしてください。

ケガのリスク軽減

機能性の高いシューズを履くことで、足への負担が軽減され、ケガを防ぐことに繋がる運動のときに必要なアイテムです。トレーニングシューズには、グリップ力やホールド力など、運動に必要な機能が備わっています。トレーニングによって足の動きや力の入れ方が異なるため、足に負担がかかる動きもあります。
適していないシューズで運動していると、ケガに繋がる恐れがあるので、それぞれのトレーニングに合ったシューズ選びをしましょう。

トレーニング効果の最大化

トレーニングシューズには、力を逃がさない構造になっているため、トレーニングの効果を最大限に引き上げる効果があります。その運動に適したシューズを履くことで、より快適に動けたり、力が入りやすかったり、瞬時に動けたりします。同じ時間トレーニングをするのでも、足に負担がかかるシューズと快適に動けるシューズとでは、身につけたい筋力や効果に差がでるので、効率よくトレーニングするためにも、自分に合ったトレーニングシューズを選びましょう。

トレーニングシューズの選び方

トレーニングシューズを買う時の選び方は、4つあります。

  • 安定性
  • グリップ力
  • クッション性
  • 重量

この4つを意識しながら、トレーニングシューズを選ぶと実際に使用したときに、運動しやすく、トレーニング効果をより引き出してくれます。試着するときに、サイズ感を見るのと同時に、意識したいポイントです。

それぞれ解説しているので、参考にしてください。

安定性

安定性があるシューズとは、ソールがフラットで、足首のホールド感があるシューズのことです。安定性があるシューズを履くことで、力を入れたときに足全体が地面を押し出せ、しっかりと踏ん張れます。
また、足首をしっかりと包み込むことで、足首が安定しフィットし、履いているときのブレがなくなり、パフォーマンスを最大限に引き出せることがメリットです。

グリップ力

トレーニングシューズで欠かせないグリップ力とは、力を入れたときに滑りにくく、足で床をしっかりつかんで踏ん張れる機能です。
とくに、ウェイトトレーニングの場合、ダンベルなどの高重量に耐えられる動きをサポートしてくれるのに効果があります。ソールを薄いタイプにして、素足に近い感覚にしている設計のシューズもあります。グリップ力を求める際には、靴底が凸凹しているシューズだとより滑りにくいなど、自分がしたいトレーニングに合うタイプを選びましょう。

クッション性

トレーニングをすることで関節を痛めないように、クッション性があるシューズを使用すると、衝撃を吸収してくれて足や関節の負担を減らせます。
ランニングなどの上下運動は、筋力だけでなく関節にも負担がかかるため、ケガに繋がる恐れがあります。身体の負担が軽減できる、クッション性に優れているシューズを選びましょう。

重量

軽い素材で作られているシューズは、快適に動きやすく、トレーニング効果が上がります。
軽い分、瞬発力も高まり、長時間の運動でも疲れを軽減してくれるメリットがあります。しかし、ウェイトトレーニングの中でスナッチ・クリーンなどパワーと素早さを必要とする種目や、ダンベルなどの高重量のものに耐える力が必要になるので、重さがあるシューズを選ぶ方がよい場合もあります。自分がしたいトレーニングに合わせた重量のシューズを選びましょう。

トレーニングシューズの種類

トレーニングシューズには、主に3つの種類に分けられます。

  • ウェイトトレーニングシューズ
  • オールラウンドシューズ
  • ランニングシューズ

トレーニングによって動かす部分や、負担がかかる部位が違ってきます。トレーニングシューズなら何でもよいと思って選んでしまうと、運動効果を下げてしまったり、ケガにつながったりしてしまうでしょう。
それぞれのシューズの特徴や機能などを解説しているので、自分がしたいトレーニングにはどのタイプが合っているのか知りたい人は、参考にしてください。

ウェイトトレーニングシューズ

ウェイトトレーニングシューズとは、靴底が薄くて硬い傾向にあり、ソールの安定性とグリップ力を重視したシューズです。地面を押し出す感覚が得られやすいので、スクワットなどの筋トレに向いています。ソールの安定性とグリップ力を重視すると、重たいダンベルなどでも耐えつつ、しっかり足に力が入りやすく、踏ん張りが効き全身が安定します。

また、安定性により、体のバランスが取りやすく、ケガの防止にもつながります。踵が高いソールだと自然に前傾姿勢が取れるので、足腰の負担も軽減できるのも魅力です。

足首のホールド力の強さもポイントになり、力を逃さず足先に伝えられます。ジムで使うことを目的としているので、滑りにくく設計されている室内用シューズを選びましょう。しかし、着地したときに衝撃を受けやすいので、ランニングやダンスなどにはおすすめできないシューズです。

オールラウンドシューズ

クリップ力とクッション性を重視した設計で、クッション性や安定感などがバランス良く設計されており、前後左右に動きやすく、どんな運動にも適しているシューズです。ウェイトトレーニングだけでなく、ランニングやダンスまで幅広くトレーニングしたい人におすすめです。
まだどんなトレーニングにするか、はっきり決まっていない人も、オールラウンドシューズを選んでおけば間違いないでしょう。

ランニングシューズ

名前の通り、ランニングのときに適しているシューズで、地面からの衝撃を吸収してくれる構造で、ソールのクッション性が高く、通気性のよいのが特徴です。ひざなどへの衝撃を和らげてくれるクッション性と重量を重視されているので、ケガをしにくく、足の動きをより軽快にしてくれる効果があります。
中でもクッション性や軽量化、ソールの反発などの特徴に特化したモデルもあり、自分のレベルに合ったシューズを選びましょう。走るときの動きである前方での動きには適していますが、スタジオプログラムなどのサイドステップの動きには足首への負担を高めてしまう恐れがあります。

また、靴底が沈みバランスが取りにくくなるため、高重量を扱うウェイトトレーニングにも向いていないので、ランニング専用と覚えておくとよいでしょう。

ウェイトトレーニング向けおすすめトレーニングシューズ9選

ウェイトトレーニングに向いているトレーニングシューズを9つ紹介します。
ウェイトトレーニングには、ダンベルやバーベルなどの重さに耐え、足で踏ん張れることが大切です。しかし、たくさんのブランドの種類があり、初心者にはどれが自分に合っているか迷ってしまいますよね。
ブランドの特徴や機能性などに着目して解説しているので、サポートしてほしい効果が分かります。ウェイトトレーニングでも力が入り、足腰を痛めず安全に、鍛えたい筋力を効果的にしたい人は参考にしてください。

ナイキ(NIKE) メトコン9 フライイーズ DZ2615-001

Amazon

アメリカのオレゴン州で創業されたNikeは、誰もが知るスポーツ用品メーカーです。とくにNikeのシンボル的存在のロゴマークは、一目で見てブランドが分かり、スタイリッシュなデザインで選ばれる理由のひとつです。

NIKEのメトコン9 フライイーズ のシューズは、大きめのHyperliftプレートや、より大きな範囲に包み込むラバーで、前シリーズのメトコン8のデザインが改良されています。世界トップレベルのアスリートたちも愛用しているので安心、確実な効果が期待できます。着脱が簡単なNike FlyEaseテクノロジーを採用していることも、ストレスフリーに繋がり快適なトレーニングにプラスされるでしょう。

イノヴェイト(inov-8) ファストリフト パワー G 380

Amazon

inov-8は、2003年にイギリスで設立されたオフロードシューズブランドです。ナチュラルで軽量、抜群のグリップ力を追求していて、トレイルランニングやハイキングのみならず、トレーニングなど幅広いシーンのアイテムを展開しています。
inov-8のファストリフト パワー G 380は、反発性と耐久性が向上したG-FLYを踵部分に搭載している、リフティングトレーニング専用シューズです。

幅広いロックダウンストラップにより、トレーニング動さの安定性をサポートしてくれます。アウトソールにはグラフェングリップラバーが採用されており、耐久性、軽量な柔軟性が魅力です。重量は約380グラムで、前のモデルと比べて、ややタイトでソールも癖を感じる人もいるので、フィット感など試し履きをおすすめします。

アディダス(adidas) パワーリフト 5 ウエイトリフティング

Amazon

adidasは、靴・衣類・アクセサリーのデザイン・製造を行うドイツのスポーツウェアメーカーです。
adidasのパワーリフト 5 ウエイトリフティングは、ウエイトリフティングに最適なオールラウンダーとして活躍してくれる一足です。

軽量で耐久性に優れたキャンバスアッパーが快適な履き心地を維持してくれます。幅広のインステップストラップとレーシングシステムが中足部を確実に包み込んでくれる設計です。ミッドソールウェッジが安定性を高め、グリップ力のあるラバーアウトソールが足をマットにしっかりと密着させてくれて、トレーニングをよりサポートしてくれます。
通気性に優れたメッシュインサートを備えた丈夫なキャンバスアッパーで、快適な履き心地になるのも押さえたいポイントです。ユニセックスなので、パートナーとお揃いにしてもトレーニングが楽しくなるでしょう。

アンダーアーマー(UNDER ARMOUR) UAトライベースレイン5

Amazon

アンダーアーマーは、アメリカのメリーランド州に本社を置くスポーツ用品メーカーです。衣類・履物・スポーツ用品・アクセサリーを製造しています。
UNDER ARMOURのUAトライベースレイン5は、安定性と耐久性の両方を兼ね備えたシューズです。内側のヒールカウンターと外付けヒールクリップが、かかとをしっかりとホールドしてくれくれています。また、外側と内側のサイドウォールを包み込んだ使用になっていて耐久性を高めてくれているのが特徴です。ウェイトトレーニングのあらゆる動きから守ってくれるシューズなので、トレーニングをよりサポートしてくれるでしょう。

アシックス(Asics) ウエイトリフティング 1163A006

Amazon

Asicsは「スポーツを通じて青少年を健全に育成すること」を願って神戸で生まれたブランドです。世界に通用する機能的で高品質な商品で、国内外問わず支持されています。
Asicsのウエイトリフティングは、瞬間のパワーを引き出し、フィニッシュを安定させる一足で、踵が3.5㎝ある高さがあるのが特徴です。アッパーはしなやかな天然皮革を採用していて、素材にもこだわっています。

ウェイトリフティングシューズは、かかとが高く作られているのが特徴で、力を入れたときに踏ん張りが効いたり、しゃがみやすいなどの効果があるので、トレーニングをよりサポートしてくれる実感があるでしょう。思い切り踏み込んでも、足が沈まず作りがしっかりしていると評判の一足なので、気になる人はぜひ試してみてください。

プーマ(PUMA) MEGANRGY X V2 192968

楽天ファッション

pumaは、ドイツのバイエルン州を本拠地とした世界的なスポーツランドです。PUMAのMEGANRGY X V2は、クッション性と反発性に優れたNRGYフォームがエクササイズ中のエネルギーリターンをサポートするランニングシューズです。

クロスに配したアッパーのゴムバンドが足元の快適なフット感を実現してくれます。インソールには、ソフトな履き心地と高い衝撃吸収性があるので、ウェイトトレーニングにも適しています。
モノトーンでスタイリッシュなデザインは男女ともに人気で、幅広いシーンで活躍してくれる一足です。ブランドロゴもさりげなくポイントになり、スマートな印象を与えてくれます。

リーボック(Reebok) リフター PR 3

Amazon

Reebokは、アメリカのフットウェア・衣料品会社で、フィットネス、ランニング、クロスフットのスポーツウェアを製造・販売しています。独自の研究開発を行い、機能性の高いスニーカーを生み出しています。
Reebokのリフター PR 3は、テキスタイルアッパーが足をしっかりとホールドしてくれて安定感を高め、軽量でクッション性があるミッドソールが特徴です。

非常に快適で柔らかく、靴底が硬いのでウェイトリフティングの姿勢に適していると評判で、愛用している人も多くいます。ホワイトとブラックの2色あり、どちらも清潔感あるスタイリッシュなデザインです。

ニューバランス(new balance) Walking Fresh Foam 880 v6 MW880

Amazon

new balanceは、アメリカのマサチューセッツ州に本社を置くスポーツシューズメーカーです。デザイン性も高く、男女、大人、子ども問わず、世界的に人気があります。new balanceのWalking Fresh Foam 880は、長く、快適に歩くために卓越したクッション性を提供するFresh Foamミッドソールを、ウォーキング仕様にアレンジしたシューズです。踵のCRカウンターと合わせて更に安定感がアップされています。アウトソールは防滑性、耐久性、屈曲性を考慮した構造になっていて、ウォーキングだけでなく、トレーニングにも対応できる魅力的な一足です。

色はブラック・ネイビー・グレーの3色あり、日常にも使えるデザインなので、軽い運動からしっかりとしたトレーニングにも使用できる魅力があります。

ミズノ(MIZUNO) トレーニングシューズ TS-01

Amazon

ミズノは、大阪市に本社を置く日本の大手総合スポーツ用品メーカーです。MIZUNOのTS-01は、バランス能力の向上を追求したトレーニングシューズです。ランニングにも使用でき、シーンを選ばないので、幅広くトレーニングを考えている人におすすめです。

安定性の高さもあり、スクワットなどの深くしゃがむ動作もスムーズに行えると評判です。また、アッパーの部分も非常にしなやかに足の形に応じてくれて、さまざまな方向へもサポートしてくれる安心感ある履き心地を感じられます。
デザインも若々しくかっこいいので、履いてトレーニングをすると気分が上がるでしょう。

オールラウンド系おすすめトレーニングシューズ10選

専用シューズがありますが、さまざまなシーンで対応できるオールラウンド系おすすめトレーニングシューズを10つ紹介します。どんなトレーニングにも向いているオールラウンドのトレーニングシューズですが、ジム通いなど室内でのトレーニングを考えている人は、グリップ性が高いシューズがおすすめです。
しかし、ジムのマシーンだけではなく、ダンスなどのプログラムなど幅広くトレーニングしたい場合は、何を重視すればよいか迷うかもしれません。専用シューズを履き分けるのもよいですが、経済面でも助かるシューズなので、万能シューズで試してみたい人は、参考にしてください。

アディダス(adidas) ウルトラブースト 23

Amazon

adidasのウルトラブースト 23は、高反発性を維持しながらも、従来モデルよりカーボンフットプリントを低減した、アディダス最軽量の一足です。ペースや距離に関係なく、エネルギーがみなぎるように走りを体感できます。足の自然な動きに合わせて屈曲するストレッチウェブアウトソールに、ラバーを合わせて濡れて滑りやすい路面にも優れたグリップ力を発揮してくれます。
S字形状のヒールシェイプが、より踵のホールド性とアキレス腱周囲のフィット感を追求した、こだわりや革新的機能が詰まったシューズなだけに、売り切れていることもあるのが、難点です。店舗にあった際は、とりあえず試着だけでもするとよいかもしれません。

アンダーアーマー(UNDER ARMOUR) UAホバー エイペックス3

Amazon

UNDER ARMOURのホバー エイペックス3は、もともとランニング用に作られた「ホバー」シリーズを、トレーニング用に開発された一足です。硬めのEVAミッドソールが体のブレを抑制してくれて、前方の動きをスムーズにサポートしてくれます。硬めのソールを使用しているためほどよいクッション性がありますが、少し硬めの履き心地が好みの人に向いています。カラフルで明るいデザインのシューズで気分を上げたい人におすすめです。

オン(ON) クラウド エックス3

Amazon

ONとは、2010年にスイスで誕生したスポーツブランドです。元プロアスリートたちが創業しただけあり、豊富な経験を活かし、最先端のランニングシューズを生み出しました。

ON)のクラウド エックス3は、通気性に優れたメッシュアッパーが、足の動きをサポートしながら、快適な空間を作り出してくれる、ランニングとジムの兼用シューズにおすすめの一足です。軽量感があり、独自のクッション構造で、雲の上を歩いているかのような快適な履き心地と評判です。ブラック・アイボリー・グレイシアなどの7色と豊富なので、好みの色を選べます。

リーボック(Reebok) Nano X1 クロストレーナー

Amazon

Reebokの Nano X1 クロストレーナーは、生地が柔らかく、さまざまな動きをするときのバランスと安定性を高めてくれ、足にフィットすると評判の一足です。メッシュ生地のため通気性も高く、シューズの中を常に快適にしてくれるよう作られています。背中が高く、かかと・足首までしっかりと収まりますが、擦れる場合もあるので靴下の長さで調節するとよいでしょう。

カラーはブラック・ネイビー・ホワイトなどの定番色から、カラフルや淡い色など26色もあるので、ほかの人と被りにくいのも魅力のひとつです。

プーマ(PUMA) フューズ 2.0 トレーニングシューズ

Amazon

PUMAのフューズ 2.0は、FUSEコレクションの第2弾で、アスリートやランナー目線での考えのもと、フィット感・安定性・サポートなど全てにおいてパフォーマンスを引き上げてくれるよう、高性能になったシューズです。足の圧迫感を軽減する中足骨部の溝、無駄な動きを最小限にしてくれるヒールクリップが特徴になっています。また、縫い目のない構造で耐久性にも優れているので、長く使用できるのも魅力です。

puma gripラバーアウトソールにより、あらゆる路面で牽引力を発揮してくれ、踏ん張りや力が入りやすく、トレーニングをサポートしてくれます。

メレル(MERRELL) ベイパー グローブ 4

Amazon

MERRELLは、アメリカのミシガン州に本社を置く、靴や衣類の構造・販売を行う会社で、シューズのさらなる発展を目指しているこだわりあるブランドです。MERRELLのベイパー グローブ 4は、何といっても最小限の外観で、靴下のような感覚で履けるシューズです。フィット感に優れているので、安全性を高めてくれて、履き心地が良く快適にトレーニングできます。

メッシュアッパーにより、空気が生地に浸透し、涼しく快適な環境を作り出してくれます。また、抗菌剤効果で、靴の匂いを軽減してくれ、よりフレッシュな状態に保てるのも嬉しいポイントです。たくさんの愛用者がいて、ベイパー グローブ6シリーズが出ているので、そちらもチェックしてみてください。

デサント(DESCENTE) D-F-ZERO

Amazon

DESCENTEは、大阪市に本社を置くスポーツウェア専門のメーカーで、野球・ゴルフ・サッカー・陸上競技用ウェアなど、幅広い種目のスポーツで有力なブランドを持っています。

DESCENTEのD-F-ZEROは、反発性とクッション性を考慮したシステムをソール踵部分に搭載したフィットネスシューズです。中級~上級者プログラム、ハイインパクト・ステップ対応モデルとなっています。アッパーにサイドパネルを採用し、ホールド感アップと横ブレを軽減できて、安定感も高めてくれます。カラーは、シャンパンゴールド・ブラックゴールドの2種類あり、存在感と高級感あるデザインです。

ミズノ(MIZUNO) TF-02

Amazon

MIZUNOのTF-02は、ソール部に足裏の感覚を高める「MIZUNO COB」を搭載し、バランス力向上を追求した、高グリップトレーニングシューズです。

また、柔らかいウーブン素材を採用することにより、激しく動くトレーニングシーンをサポートしてくれます。足にフィットする快適な履き心地と、シンプルでスタイリッシュなデザインなので、トレーニングにも日常でも幅広く使える魅力的な一足です。ほかのトレーニングシューズと比較すると、リーズナブルな価格なので気軽に試してみてはいかがでしょうか。

ホカ オネオネ(HOKA ONEONE) エレボン 2

Amazon

HOKA ONEONEは、アメリカのカリフォルニア州に本社を置く、ランニングシューズに革命を起こしたとも言われるシューズブランドです。HOKA ONEONEのエレボン 2は、クッションと安定した走り心地を保証したトレーニングシューズです。ボリュームを持ったクッショニング素材のミッドソールが特徴で、着地のときの衝撃を吸収してくれます。素材や技術により、ハイボリュームながらも軽量化の実現されたシューズなので、無駄な疲れも感じさせません。中足部と前足部のサポートを強化し、内側の非対称サポートウィングで、フィット感を高めています。

カジュアル・ウォーキング・ジム・ランニング・アウトドアなど、さまざまなシーンに合う、オールラウンド系トレーニングにぴったりな一足です。

ニューバランス(new balance) 608

Amazon

new balanceの608シリーズは、ボリュームあるソールとアッパーが特徴の見た目で、ミッドソールクッションが強い衝撃を吸収してくれるので、長時間の運動でも快適な履き心地を提供してくれるトレーニングシューズです。細身モデルが多いイメージのnew balanceですが、幅広で脱ぎ履きしやすく、ワイルドな印象で男性に人気となっています。足の幅が広いタイプの人にもおすすめで、一度試着してフィット感を体感してみてください。

ブラックのほかにもホワイトや、ホワイトベースに縁がネイビーに施されたカラーなど11色もあり、違った印象を与えてくれるので、スポーツウェアと合わせてコーデを楽しむのもよいでしょう。

ランニング向けおすすめトレーニングシューズ6選

ランニング向けおすすめのトレーニングシューズを6つ紹介しています。

ランニングシューズには、クッション性と反発性に優れ、地面からの衝撃を吸収してくれることを重視するのがおすすめです。しかし、さまざまなブランドのモデルが販売されているので、どれが自分に合うか迷ってしまうでしょう。特徴や機能性を解説しているので、ランニングを中心にしたトレーニングを考えている人は、参考にしてください。

ナイキ(NIKE) リアクト インフィニティ ラン 4

Amazon

NIKEのリアクト インフィニティラン 4は、柔らかく反発性に優れたReactフォームと、過去最高の伸縮性があるFlyknitのサポートがあるのが特徴です。ハイライズのフォームと、足を踏み出すたびにサポート性を実感できるデザインで、安心感ある走りができます。
また、幅広のミッドソールで、走行中の足のズレを支えるサポート力も抜群です。ぴったりとしたサイズ感で作られているので、個人差にもよりますがいつもよりハーフサイズ上が締め付け感がないでしょう。

これからランニングを始める人にも、より長い距離を走りたい人にも、おすすめなあらゆるランナーにフィットするシューズです。

アシックス(Asics) パトリオット 13

Amazon

Asicsは、1942年に設立され、神戸市に本社を置く、とくにマラソンやバレーボールに強みを持つスポーツ用品メーカーです。Asicsのパトリオット 13は、シンプルなルックスと、日々のランニングや日常の運動に適した機能が特徴のシューズです。

弾力性とミッドソールが、快適な履き心地を実感でき、メッシュアッパーを採用することで通気性に優れ、長時間でもシューズ内の空気の流れを良くしてくれます。また、靴底に搭載されたラバーが、ランニングやトレーニングの動きにおいて優れた耐久性を提供してくれる、安心感ある一足です。シンプルでスタイリッシュなので、幅広い年齢の人に合い、トレーニングウェアはもちろん、私服にもコーディネートできるのも魅力でしょう。

プーマ(PUMA) MANTRA CROSS

Amazon

PUMAのMANTRA CROSSは、アウトソールが外にはみ出ているため安定性とクッション性に優れた特徴があるシューズです。軽いトレーニングに対応できる前足部の耐久性に重点を置いたデイリートレーニングモデルのシューズです。ミッドソールにProfoamを採用していて、軽量性とクッション性に優れていて、日々のワークアウトから、タウンアウトまでマルチに活躍してくれるでしょう。屋外でのトレーニングはもちろん、ソールの凹凸が少ないので、ジムや体育館などの室内のトレーニングにも使用できます。

アンダーアーマー(UNDER ARMOUR) HOVR Sonic 4

Amazon

UNDER ARMOURのHOVR Sonic 4は、フォームをエナジーウェブに包み込むことで、力の分散を防ぎ、着地衝撃を推進力へと変換するエネルギーリターン性能が高いクッションフォームが特徴のシューズです。立体成型ソックライナーが、快適性・弾力性・クッション性を高め、長距離のランニングをサポートしてくれます。かかとをしっかりと固定してくれるサポート力もあるので、正しいフォームで走れるでしょう。

シリーズ5・6と出ている人気のあるシューズなので、気になった人はぜひ一度試着してみてはいかがでしょうか。

ミズノ(MIZUNO) ランニングシューズ ウエーブライダー 27

Amazon

MIZUNOのランニングシューズ ウエーブライダー 27は、柔軟性と反発性に優れたMIZUNO ENERGYを搭載していて、踵構造を見直し、よりスムーズなランニングの履き心地を目指した設計のシューズです。足の疲れを和らげ、クッション性と安定性の両立で、スムーズな体重移動と足の運びをサポートしてくれる魅力があります。

シュータンとソールの一体化で、走行時にシュータンが動くストレスを軽減したり、柔らかく通気性に優れたエアジャガードメッシュで、より快適な履き心地になっています。

アディダス(adidas) ランニングシューズ コアランナー 3.0

Amazon

adidasのランニングシューズ コアランナー 3.0は、クッション性と通気性に優れていて、快適な履き心地で、日々のウォーキングからランニングまで汎用性に優れたランニングシューズです。ラバーアウトソールが、トラック・ロード・芝生などの道もしっかりとグリップしてくれて、快適なランニングをサポートしてくれます。手頃な価格ですが、高品質な素材と機能性も充分で、トレーニングを始めようとする初心者にも気軽にトレーニングを始められるでしょう。

シンプルなデザインですが、カラーバリエーションが16色と豊富なので、お気に入りの一足を見つけてみてはいかがでしょうか。

まとめ

筋トレのときは、機能性があるトレーニングシューズを履くことで、より運動効果を上げてくれる魅力的なアイテムです。トレーニングシューズには、主に3つのタイプがあります。

  • ウェイトトレーニングシューズ
  • オールラウンド系シューズ
  • ランニングシューズ

それぞれのタイプによってグリップ力やクッション性、安定性、反発性など、重要視する機能が異なります。幅広く兼用にしたい人は、オールラウンド系トレーニングシューズを選ぶと、機能性もバランスよく備わっていておすすめです。専用シューズを履くことで、あなたのトレーニングをより快適に効果的にサポートしてくれます。
本記事を参考にして、あなたに合ったトレーニングシューズを選び、楽しく長く運動を楽しんでください。

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次