【開催中】Amazonタイムセールおすすめ29選!攻略法やお得商品についても

当ページのリンクには広告が含まれています。

Amazonタイムセール祭りは、普段買うのにはためらってしまうような商品もお得にお買い物できるタイミングなので見逃したくないですよね。
今この記事をご覧になっているあなたはこんなことが気になっているのではないでしょうか。

  • 「Amazonタイムセールはいつ開催されるの?」
  • 「どんな物がお得なの?」
  • 「次のセールで買いたいものがあるけどセール対象かな?」

そこで今回はAmazonタイムセールをはじめとしたセール開催時期や、とっておきのセール攻略法、最後にはお得感満載なおすすめの目玉商品をご紹介します。

お買い物の前に、この記事を読むことでAmazonのセールを上手に活用してお買い物できるでしょう。
知らないとお得度に差がつく情報もありますので、ぜひ最後までご覧になり、あなたのお買い物に役立ててください。

目次
  1. 次回のAmazonタイムセール祭りはいつ開催される?
    1. タイムセール祭り事前セールも開催中!
  2. Amazonタイムセールの3つの種類と特徴
    1. 特選タイムセール
    2. 数量限定タイムセール
    3. プライム会員限定先行タイムセール
  3. Amazonタイムセール以外の大型セールはいつ開催される?
    1. 1月:Amazon初売りセール
    2. 3月:Amazon新生活セール
    3. 6月:Amazon夏先取りセール
    4. 7月:Amazonプライムデー
    5. 10月:Amazonプライム感謝祭
    6. 11月:Amazonブラックフライデー
    7. 12月:Amazonサイバーマンデー
  4. Amazonタイムセールの攻略法①基本編!事前準備をしよう
    1. Amazon公式「アマゾンショッピングアプリ」のインストール
    2. アマゾンプライム会員の登録
    3. ウォッチリストの活用
    4. 欲しいものリストの作成
    5. Chrome拡張「Keepa」をインストールする
  5. Amazonタイムセールの攻略法②テクニック編!お得なキャンペーンとクーポン
    1. アマゾンポイントアップキャンペーンへのエントリー
    2. Amazonギフト券のチャージ
    3. 対象クーポンを獲得
    4. Paidy支払いでポイント還元
  6. Amazonデバイスのタイムセールおすすめ目玉商品8選
    1. Echo Show 8 (エコーショー8) 第2世代 – HDスマートディスプレイ with Alexa
    2. Echo Pop (エコーポップ) – コンパクトスマートスピーカー with Alexa
    3. Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代 – アクティブ ノイズキャンセリング 付き完全 ワイヤレスイヤホン with Alexa
    4. Fire TV Cube – Alexa対応音声認識リモコン付属
    5. Fire TV Stick 4K Max(マックス)第2世代
    6. Fire 7 タブレット – 7インチディスプレイ 16GB
    7. Kindle Paperwhite (8GB) 6.8インチディスプレイ 色調調節ライト搭載
    8. Ring Stick Up Cam Battery (リング スティックアップカム バッテリーモデル)
  7. Apple製品のタイムセールおすすめ目玉商品5選
    1. Apple iPhone 15 (128 GB)
    2. Apple 12.9インチiPad Pro (Wi-Fi, 128GB) – スペースグレイ (第6世代)
    3. Apple Watch Series 9
    4. Apple AirPods Pro(第2世代)​​​​​​​- MagSafe充電ケース(USB-C)
    5. MacBook Air 8コアCPU Apple M2チップ 256GB SSD 13インチ
  8. ファッションアイテムのタイムセールおすすめ目玉商品8選
    1. G-Star RAW(ジースターロゥ) スキニージーンズ
    2. Champion(チャンピオン)ワンポイントロゴトレーナー
    3. Levi’s(リーバイス) デニムジャケット
    4. L.L.Bean(エルエルビーン) マウンテンパーカー
    5. Amazon Essentials フランネルシャツ
    6. AZUL by moussy(アズールバイマウジー) スポンディッシュケーブルニット
    7. MATIN AVENIR(マタンアヴニール) セットアップジャージ
    8. RONDE ボディバッグ
  9. 人気のタイムセールおすすめ目玉商品8選
    1. シャープ(SHARP) プラズマクラスター 加湿 セラミックファンヒーター
    2. コイズミ(Koizumi) カーボンヒーター 900/450W
    3. シャープ(SHARP) オーブンレンジ 18L
    4. コイズミ(Koizumi) 電気毛布 丸洗い可 140×80cm
    5. 京セラ(Kyocera) フライパン 26cm セラフォート セラミック ダイヤモンド
    6. 三好製作所 保冷剤一体型ランチボックス
    7. 京セラ(Kyocera) セラミック 包丁 16cm 食洗機OK
    8. 西海陶器 波佐見焼ボウル
  10. まとめ

次回のAmazonタイムセール祭りはいつ開催される?

お待ちかねのタイムセール祭りは、2024年2月1日(木)9:00から2月4日(日)までの87時間限定で開催されます。
また、セールといえばキャンペーンも気になりますよね。
今回は、セール開催中に合計10,000円以上のお買い物で最大5,000ポイント還元されるポイントアップキャンペーンが行われます。
ザクザクポイントが貯められるチャンスですので、貯められるはずのポイントをうっかり逃してしまうことのないよう、タイムセール祭りのトップページにある黄色いエントリーボタンを押してからお買い物しましょう。

タイムセール祭り事前セールも開催中!

お得に欲しいものが買えるタイムセール祭りですが、事前セールが行われているのを知っていますか?
事前セールは現在開催中で、タイムセール祭りが始まる直前の2024年2月1日(木)8:59に終了します。

ちらっと事前セールの内容をお教えしますと、最近の寒い気候のお供になりそうなあったか電化製品や、寝心地バツグンの快眠グッズ、パソコン、周辺グッズなどがラインナップされていました。
こちらも穴場のセールですので、気になる方は覗いてみてくださいね。

ひとつ注意点ですが、事前セールでのお買い物は前項でご紹介したポイントアップキャンペーンの適用外ですので、ポイントを多くゲットしたい方はタイムセール祭りまで待つのが得策です。

Amazonタイムセールの3つの種類と特徴

Amazonでは、プライムデーブラックフライデーといった大規模なセールから、タイムセールのような小規模なセールまで年間を通してさまざまなセールが開催されています。

Amazonタイムセールは、毎日開催されており「特選タイムセール」「数量限定タイムセール」「プライム会員限定タイムセール」の3種類があります。それぞれの特徴をご紹介しますね。

特選タイムセール

1日に対象となった5つの商品のみが特別割引価格で販売されます。期間は24時間です。Amazonが厳選し招待した商品のみが販売されるため、まさに「特選」商品のセールとなっています。
数量限定ではないので、売り切れる心配はありませんが、対象商品が少ないので、目当ての商品が特選セールに、なかなかなりにくいということも考えられます。

数量限定タイムセール

数量限定の商品を、割引価格で購入できる短期間のセールです。販売される商品の数に限りがあるため、購入できるのは、商品ごとに1人につき、ひとつまでです。同じ商品を複数個購入することはできません。
販売される時間も決まっているので、ほしいものがあれば早めに確保しておくことをおすすめします。

プライム会員限定先行タイムセール

プライム会員なら数量限定タイムセールに30分早く先行して参加することができます。数量限定セールでは、人気商品などは、すぐに売り切れてしまう可能性があるため、早く商品が手に入れられるのは、大変メリットがあるといえますね。

Amazonタイムセール以外の大型セールはいつ開催される?

Amazonタイムセール以外で開催される大型セールをまとめました。大型セールは、数多くのアイテムを割引価格で購入できるチャンスです。1月の初売りセールを皮切りに年に数回開催されます。開催時期やセールの内容などを解説しているので、お買い物計画に役立ててくださいね。

1月:Amazon初売りセール

年始に開催されているお得なセールになります。毎年1月第一土曜日から4日~5日間開催されています。
初売り対象商品の一部は、事前に公開されているのでチェックしておくと見逃す心配がないですよ。また、さまざまな種類の福袋が販売されるのも年始ならでは。初売りセールを楽しむには、福袋も要チェックです。

3月:Amazon新生活セール

毎年3月に4日~5日間の日程で開催されています。参考までに、2023年の開催日程は、

  • 3月2日(木)~3月6日(月)
  • 3月31日(金)~4月2日(日)

以上の2回に渡って開催されました。

新生活に必要な家電や家具、日用品、文具などお得に手に入れることができる新生活セールを上手に利用してみてください。

6月:Amazon夏先取りセール

毎年6月に開催されるセールです。土日をはさんで3日間開催されます。
夏に向けて、水着やサマーファッションアイテム、子ども向けの水遊びグッズに夏向けの家電などそろっていますよ。Amazon夏先取りセール中には、特選タイムセール数量限定セールも開催されるため、ほしい商品が対象になっているか要チェックです。

7月:Amazonプライムデー

Amazon最大のセールプライムデー。毎年7月に2日間だけ開催される期間限定のセールになります。
大型家電からガジェット、Apple製品など、さまざまな商品が大幅値下げされるので、ほしい商品をプライムデーの開催を待って購入する人も多いのではないでしょうか。

プライム会員だけが参加できるセールです。

10月:Amazonプライム感謝祭

Amazonプライムデー同様、プライム会員のみが参加できるビッグセールです。日本では2023年に初開催されました。10月に48時間限定で、家電やガジェット、Apple製品などが大幅値下げされます。

11月:Amazonブラックフライデー

11月第4金曜日の前後に開催されるAmazonブラックフライデー。プライム会員でなくても、誰でもが参加できるセールになっています。
家電やガジェット、食料品や日用品など多岐にわたった商品が割引価格で販売されます。クリスマスが近いこともあり、プレゼント用品を手に入れるのもいいですね。年内最後のAmazonセールになるので、ほしい商品を見逃さないようにしましょう。

12月:Amazonサイバーマンデー

ブラックフライデーのあとに開催されていたAmazonサイバーマンデーですが、2020年に開催されたのを最後に行われていません。その代わりブラックフライデーの開催期間が長くなり、サイバーマンデーのセールを補っているような形になっています。

Amazonタイムセールの攻略法①基本編!事前準備をしよう

毎日開催されているAmazonタイムセールでは、割引価格で商品を購入できるメリットがありますが、もっとお得にお買い物ができるようにするには、事前に準備することをおすすめします。
基本の準備ができていたら、すんなりとほしい商品が手に入ること間違いなしです。

Amazon公式「アマゾンショッピングアプリ」のインストール

Amazon公式の「アマゾンショッピングアプリ」をインストールしましょう。

Amazonでのショッピングはブラウザでも出来ますが「アマゾンショッピングアプリ」を利用するのがおすすめです。アプリで買い物をするとポイント還元率がアップするので、ブラウザ利用よりもお得に買い物ができます。
アプリでは、商品の検索方法として「スキャン検索」機能があります。ほしい商品をカメラでスキャンして検索したり、バーコードをスキャンしたりなどほしい商品を簡単に見つけることができますよ。また、セール情報や配送状況なども通知してくれる機能もあり、Amazonユーザーならインストールしていて損はないでしょう。

アマゾンプライム会員の登録

アマゾンプライム会員へ登録しましょう。

プライム会員には、さまざまな特典がついています。ほとんどの商品が送料無料になるほか、お急ぎ便やお急ぎ日時指定便を無料で利用することができます。また、アマゾンプライムビデオやアマゾンミュージック、アマゾンフォトの利用も可能です。アマゾンで開催されるセールの中には、プライム会員でないと参加できないものがあります。初回30日間は無料なので、この機会に登録してみることをおすすめします。

ウォッチリストの活用

アマゾンには、これからセールになる商品を登録できる「ウォッチリスト」があります。

セール予定の商品の中に、ほしいアイテムがあるとウオッチリストに追加。セールが始まる直前に通知を受け取ることができて便利です。
なお、すでにタイムセール中の商品は登録できません。セールが「もうすぐ開始」の中にある商品のみがウォッチリストに追加できる点に注意してください。セールが終わると登録していたウォッチリストの商品はリストから消えます。

欲しいものリストの作成

アマゾンには、ほしいものを登録できる「ほしいものリスト」があります。

リストに登録しておくと、タイムセールの対象商品になったときに通知を受け取ることができ、セールを見逃す心配がありません。リスト内の商品が必ずセールの対象になるとは限りませんが、お得に商品をゲットするためにも積極的にリストに追加していきましょう。ウォッチリストと違い、一度ほしいものリストに登録した商品は、消えずに残っています。定期的にリストを見直して必要な物だけを整理するといいですね。

Chrome拡張「Keepa」をインストールする

「keepa」とはChromeの拡張機能でアマゾンのすべての商品の価格変動を確認できるサービスです。

ブラウザでもアプリでも使用可能です。chromeにKeepaをインストールしていると、Amazonの商品ページを開くだけで、価格変動のグラフや在庫などが表示されます。登録不要なうえに無料で使える便利なツールなのです。

価格の変動がわかれば、タイムセールでどれくらいの値引き率で販売されているのかが、はっきりとわかります。
タイムセールで安くなっていると見せかけて、実は事前に値上した商品を値下げしたかのように出品しているなんていうトラップも、Keepaを見ればすべてお見通しというわけです。

便利機能を駆使して、気になる商品をお得にゲットしましょう。

Amazonタイムセールの攻略法②テクニック編!お得なキャンペーンとクーポン

タイムセールでは、キャンペーンやクーポンなどとあわせることで値引きされた商品を、さらにお得に手に入れる方法があります。知らないと損をするとっておきの攻略法をご紹介しますね。
どの方法も簡単に実行できるものばかりなので、ぜひ試してみてください。

アマゾンポイントアップキャンペーンへのエントリー

ポイントアップキャンペーンとは、通常ポイントより高い還元率でポイントがもらえるキャンペーンです。参加には、エントリーが必要。大型のセール期間と同時期に開催されているので、エントリーを忘れないようにしましょう。

さらにポイントアップを狙う方法は、以下の通りです。

  • アマゾンプライム会員になる
  • アマゾンアプリ経由で買い物をする
  • アマゾンマスターカードで決済をする
  • ポイント還元率4.5%UP対象商品を購入する

注意点は、期間中にお買い物合計金額が1万円以上にならなければポイントアップ対象にならないということです。合計金額を確認しながら、お得にポイントアップを狙いましょう。

Amazonギフト券のチャージ

大型のセール期間中、Amazonギフト券のキャンペーンがおこなわれることがあります。

期間内にギフト券にチャージするだけで、ポイントが還元されるのでお得ですよね。通常チャージには、現金での支払い(コンビニ、ATM、ネットバンキング、電子マネー)がポイント還元の対象になります。クレジットカード決済は対象外なので要注意です。キャンペーンにより達成条件などは変ってくるのでチェックしてみてくださいね。

対象クーポンを獲得

アマゾンでは、さまざまなクーポンが発行されています。

アマゾンの検索窓に「クーポン」と入力すれば、たくさんのクーポン対象商品がでてきますよ。クーポンをカテゴリーから探すこともできるので、お目当ての商品にクーポンが発行されていないか、セールの前にチェックしておくことをおすすめします。

Paidy支払いでポイント還元

Paidyは、買い物の翌月にまとめて支払いができるあと払い決済サービスです。3回、6回の分割払いも選ぶことができるうえ、支払い方法が銀行振込、口座振替であれば分割手数料が無料なのもうれしいですね。

Amazonで「あと払い(Paidy)」を利用すると、購入金額に応じて最大5%のアマゾンポイントが還元されます。還元を受けるには、キャンペーンへのエントリーが必要なので忘れないようにしましょう。

Amazonデバイスのタイムセールおすすめ目玉商品8選

タイムセールの常連アイテムであるAmazonデバイス。なかでもおすすめの目玉商品をご紹介します。気になる商品があれば、ほしいものリストに追加しておいてくださいね。

Echo Show 8 (エコーショー8) 第2世代 – HDスマートディスプレイ with Alexa

  • Alexaの操作がディスプレイでできる
  • 内蔵カメラで外出先から部屋の様子を確認できる

Alexaを声で操作できるのはもちろん、ディスプレイがついているので、タッチパネルで操作できるのも魅力です。
13メガピクセルカメラ内蔵で、外出先から部屋の様子が確認できます。
Prime VideoやNetflixなどの動画もスクリーンが8インチあるので見やすいですよ。

Echo Pop (エコーポップ) – コンパクトスマートスピーカー with Alexa

  • 場所をとらないコンパクトサイズ
  • ハンズフリーで操作できる

Alexa搭載のスマートスピーカー。場所をとらないコンパクトサイズで、半月形状のかわいらしいデザインがお部屋のインテリアとしても置けるのがポイントです。ラベンダー、ティールグリーン、チャコール、グレーシャーホワイトの4色を展開しています。
話しかけるだけの簡単な操作性も魅力です。スピーカー機能以外でも、天気予報やリマインダーなど、日常のさまざまなことに活躍してくれますよ。

Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代 – アクティブ ノイズキャンセリング 付き完全 ワイヤレスイヤホン with Alexa

  • アクティブノイズキャンセリング付きの完全ワイヤレスイヤホン
  • Alexa搭載なので話しかけるだけで操作可能

AmazonのEchoシリーズの完全ワイヤレスイヤホン。アクティブノイズキャンセリング機能で周囲の音を遮断できる没入感が魅力です。Alexa搭載なので、話しかけるだけで操作ができます。Alexaの音声コントロールに加えて、タップするだけで曲の再生や一時停止など、さまざまな操作が可能ですよ。
1回の充電で最大5時間の音楽再生が可能な長持ちバッテリーにも注目です。

Fire TV Cube – Alexa対応音声認識リモコン付属

  • ハンズフリーで操作が可能
  • HDMI入力端子が装備されている

Fire TV Cubeは、Fire TVシリーズのなかで、処理能力が高く、サクサクと動くのが特徴です。
Alexa機能が搭載なので音声で操作できるのも魅力です。ゲーム機やブルーレイ、DVDプレイヤーなどとつなぐことができるHDMI入力端子が装備されているので、ゲームを楽しみながらもAlexaに話しかけたりできますよ。

Fire TV Stick 4K Max(マックス)第2世代

  • Wi-Fi 6Eに対応
  • 16GBストレージで多くのアプリがダウンロードできる

Fire TV Stickの最新モデルです。Wi-Fi 6Eに対応で快適な4Kストリーミングを楽しめます。前世代から2倍に増えたストレージで多くのアプリのダウンロードが可能になりました。もちろんAlexa搭載で音声での操作もできますよ。
60万以上の豊富なコンテンツの中からお気に入りの作品を楽しむことができるストリーミングサービスにも対応しています。

Fire 7 タブレット – 7インチディスプレイ 16GB

  • コンパクトサイズで持ち運びに便利
  • 最大10時間持続するバッテリー

Fire 7タブレットの一番の魅力は、そのサイズ感です。コンパクトで軽くカバンにもすっぽりと収まるので、持ち運びがしやすいのが特徴です。バッテリーも最大10時間稼働でお出かけ先でも気兼ねなく使えますね。
スマホより大きな画面は、読書をしたり動画を再生したりするのに最適です。

Kindle Paperwhite (8GB) 6.8インチディスプレイ 色調調節ライト搭載

  • 軽くてコンパクトサイズが持ち運びに便利
  • 防水なのでお風呂や水があるところでも利用可能

読書に特化して設計されたガジェットのKindle。6.8インチとコンパクトで軽いので持ち運びに便利です。
300ppiの高解像度のディスプレイは、まるで紙の本を読んでいるかのように心地よく感じられます。
防水機能搭載でお風呂でもゆっくりと読書を楽しむことができますよ。

Ring Stick Up Cam Battery (リング スティックアップカム バッテリーモデル)

  • 充電式バッテリーのワイヤレスカメラ
  • 外出先からもカメラの映像が確認できる

充電式のバッテリーのワイヤレスカメラです。電源工事不要でカメラの利用ができるのが特徴です。着脱式のバッテリーは長時間使用可能。屋内、屋外問わず設置することができますよ。外出先からカメラの映像が確認できて安心ですね。人の動きを検知するモーション検知機能搭載で、検知すればアプリに通知することも可能です。

Apple製品のタイムセールおすすめ目玉商品5選

普段はあまり値下げされないApple製品ですが、タイムセールには、たびたび登場しています。Apple製品は人気なものが多く、すぐに売り切れてしまうことも。特におすすめの目玉商品をご紹介するので、事前にチェックしておきタイムセールに備えましょう。

Apple iPhone 15 (128 GB)

  • iPhoneの最新機種
  • 高画質のカメラ

iPhoneの最新機種になります。iPhene15は高画質のカメラを楽しむことができ、光学2倍望遠撮影も可能です。約2年に1回、最新モデルがリリースされているiPhoneですが、携帯キャリアで購入されている人も多いでしょう。Amazonのタイムセールなら安く購入でき、Amazonポイントも溜まるのでとってもお得ですね。

Apple 12.9インチiPad Pro (Wi-Fi, 128GB) – スペースグレイ (第6世代)

  • Liquid Retina XDRであざやかなディスプレイ
  • Magic Keyboard とApple Pencilに対応

色あざやかな12.9インチのディスプレイは、デザインをしたり画像編集をしたりと仕事に遊びにと大活躍すること間違いなしです。
デスクトップクラスのアプリも搭載されていてマルチに活躍してくれます。Magic Keyboard とApple Pencilに対応しているのもうれしいポイントです。

Apple Watch Series 9

  • 15色のカラーバリエーション
  • ダブルタップで操作ができる

Apple Watch Series 8よりデザインなどの外観はあまり変化はありませんが、大きな違いとしてはダブルタップジェスチャー機能が採用されているという点です。Apple Watchをつけている腕の親指と人差し指をダブルタップすると、アラームを止めたり、音楽再生操作ができたりするのです。画面を触らずに各種操作がおこなえるのが注目すべきポイントでしょう。
また、15色の豊富なカラーバリエーションもそろっており、選ぶのに迷ってしまいそうですね。

Apple AirPods Pro(第2世代)​​​​​​​- MagSafe充電ケース(USB-C)

  • 進化したアクティブノイズキャンセリング機能
  • 探すアプリで正確な場所がわかる

第1世代より進化した、アクティブノイズキャンセリング機能が外界との雑音を遮断し、没入感があがりました。
また、ケースにU1チップが組み込まれたことによりiPhoneなどの探すアプリで正確な場所を確認することができるように。イヤーチップにXSサイズが追加され、耳の小さなひとにも対応できるようになったのもうれしいですよね。

MacBook Air 8コアCPU Apple M2チップ 256GB SSD 13インチ

  • M2チップ搭載で速い処理性能
  • 軽量で持ち運びに便利

M2チップ搭載で前モデルより処理能力が速くなりました。動画編集や画像編集をする人におすすめです。軽量化しているのも持ち運びを簡単にしてくれますね。最大18時間使用できるバッテリーの持ちもうれしいポイントです。4色のカラーバリエーションから選べますよ。

ファッションアイテムのタイムセールおすすめ目玉商品8選

ファッションアイテムもタイムセールでは見逃せません。さまざまなブランドが出店しているので、日ごろから気になるアイテムをチェックしておきましょう。

G-Star RAW(ジースターロゥ) スキニージーンズ

  • 世界初の立体裁断ジーンズ
  • 大幅に値下げが期待できる

オランダで生まれたデニムブランド「G-Star RAW(ジースターロゥ)」

世界初の立体裁断ジーンズで、人の足の形に沿ったカッティングは、スキニージーンズでも心地よいはき心地です。
過去のタイムセールの履歴より、最大50%オフなどの大幅な値下げが期待できる商品になっているので、要チェックですよ。

Champion(チャンピオン)ワンポイントロゴトレーナー

  • ロゴが袖口にあしらわれている
  • 大幅な値下げが期待できる

アメリカのスポーツウェアブランド「Champion(チャンピオン)」 

スポーツウェアだけでなく、カジュアルなシーンでも活躍できるデザインで人気ですよね。象徴的なロゴが袖口にあしらわれたデザインは、ロゴの主張が控えめで逆におしゃれ感があります。
特選タイムセールにも登場することがあるので、チェックしておきましょう。

Levi’s(リーバイス) デニムジャケット

  • リーバイスが割引価格で購入できる
  • さまざまなデザインのデニムジャケットがそろっている

デニムといえばリーバイスというくらい、デニムブランドとして浸透していますよね。
リーバイスの公式ショップがアマゾンにあり、さまざまなデザインのデニムジャケットがラインナップされています。タイムセールで値下げされる商品もあるので、常に気になるアイテムをチェックするのを忘れずにしましょう。

L.L.Bean(エルエルビーン) マウンテンパーカー

  • 機能性にすぐれている
  • 公式ショップ出店で商品のラインナップが豊富

アメリカのアウトドアブランド「L.L.Bean(エルエルビーン)」は、アウトドアはもちろんのこと、タウンでもカジュアルに着こなすことができる、機能性にすぐれたアイテムがそろっています。
米国フィットとジャパンフィットのサイズ展開があり、同じサイズ表記でも大きさが異なってくるので、購入の際には注意が必要です。
過去のタイムセールでは、28%~37%オフの実績があるので、どのアイテムがタイムセールになるのかウォッチすることをおすすめします。

Amazon Essentials フランネルシャツ

  • お手頃価格で手に入る
  • ベーシックウェアがそろっている

アマゾンのプライベートブランド「Amazon Essentials」では、毎日着られるベーシックウェアがお手頃価格で提供しています。子供服から大人、シューズやバッグなどの小物もそろっていて、普段使いにおすすめですよ。
タイムセールに登場するアイテムも多数あり、お手頃価格の商品をさらにお得に手にれましょう。

AZUL by moussy(アズールバイマウジー) スポンディッシュケーブルニット

  • とても軽くて着やすい
  • 家で洗濯できる

アズールの派生ブランドである「AZUL by moussy(アズールバイマウジー)」は、ロープライスで提供されており、手に入れやすいのが特徴です。
スポンジのような風合いのニットは、一見しっかりしているように見えて、軽量なのでとても着心地がよくなっています。家で洗濯できるのもうれしいですね。

MATIN AVENIR(マタンアヴニール) セットアップジャージ

  • 裏面に天竺素材採用で着心地がよい
  • スタイリッシュなデザイン

格闘家の朝倉未来さんが立ち上げたアパレルブランドです。動けるおしゃれというコンセプトで展開されています。
スタイリッシュなデザインもさることながら、表面はメッシュ素材で裏面は天竺素材が採用されており、着心地がよいのが特徴です。

RONDE ボディバッグ

  • Amazonベストセラー1位のアイテム
  • 背面にはメッシュ素材採用で通気性にすぐれている

Amazonのボディバッグでベストセラー1位を獲得している人気商品です。
カジュアルななかにスタイリッシュなデザインがおしゃれですよね。二つの小分けポケットで収納性がアップ、背面のメッシュ素材で通気性にすぐれているなど機能面でも優秀です。
特選タイムセールに登場することもあるので、要チェックですよ。

人気のタイムセールおすすめ目玉商品8選

タイムセールの商品は、まだまだあります。小型家電を中心に人気のおすすめ目玉商品をご紹介します。

シャープ(SHARP) プラズマクラスター 加湿 セラミックファンヒーター

  • 加湿しながら足元を暖めてくれる
  • フィルター自動洗浄運転機能が便利

加湿しながら足元を温めることで、体感温度が上がり、より快適な暖かさを実感できます。
フィルター自動洗浄運転機能が内側の清潔を保つ働きをしています。フィルターやタンク部分を分解して丸洗いできるため、お手入れが簡単なのもうれしいポイントですね。
タイムセールでは、値引きに加えクーポンも発行されていることがあるので、確認を忘れないようにしましょう。

コイズミ(Koizumi) カーボンヒーター 900/450W

  • スイッチをいれたらすぐに温まる
  • 二重転倒スイッチ搭載で安心

スイッチをいれるとすぐに暖まるのが、寒い季節にはありがたいですよね。遠赤外線効果で、体の芯まで暖まりやすいのが特徴です。
縦型でコンパクトでスリムなデザインは、置き場所を選びません。万が一、倒れても自動でスイッチオフ。転倒したままだと通電しないのも安心です。

シャープ(SHARP) オーブンレンジ 18L

  • スタイリッシュなデザイン
  • フラットタイプで掃除がしやすい

スタイリッシュなビジュアルが目を引くオーブンレンジです。ブラックとホワイトの2色から選べます。
ダイヤル式の直感操作で、迷わず使えるのがうれしいですね。庫内はフラット設計で食品の出し入れもしやすく、お手入れも簡単です。

コイズミ(Koizumi) 電気毛布 丸洗い可 140×80cm

  • 洗濯機で丸洗いできる
  • 6色のカラーバリエーション

寒い季節にかかせない電気毛布。電気だから汚れても洗えないのでは?と思っている方に朗報です。こちらの電気毛布は、洗濯機で丸洗いできるのです。自宅にいながらあらえるのが助かりますよね。
カラーも6色の中から選ぶことができるので、お部屋のインテリアと合わせてみるのもいいでしょう。ダニ退治機能がついているのもうれしいポイントです。

京セラ(Kyocera) フライパン 26cm セラフォート セラミック ダイヤモンド

  • 熱伝導率がよく、焦げつきにくい
  • 軽量設計で使いやすい

京セラのセラミック加工のフライパンです。ダイキン工業のフッ素樹脂塗料の合わせ技で、熱伝導率がよく、焦げつきもおさえたフライパンになっています。
軽量設計で調理や盛り付け、後片付け時の扱いやすくなっているのがポイントです。
ガス火専用でIH調理器には対応していないので注意しましょう。

三好製作所 保冷剤一体型ランチボックス

  • フタに保冷剤が組み込まれていて冷やすことができる
  • 電子レンジ、食洗器の使用可

冷えてるものは冷えたまま、食中毒も気になるときに、保冷剤をお弁当につけている人も多いはず。
フタに保冷剤が内蔵されているので、フタを閉めるだけで保冷材の役割を果たす画期的なお弁当箱です。
電子レンジや食洗器にも対応しているのがうれしいですね。L、SG、Sの3サイズ展開。24色とカラーバリエーションも豊富で色違いがほしくなりますね。

京セラ(Kyocera) セラミック 包丁 16cm 食洗機OK

  • 軽量で切れ味が鋭い
  • 食洗器に対応

特許取得の新素材Z212採用のセラミックナイフです。従来品より高度が高く切れ味が2倍以上になりました。
セラミックスは金属ではないため、食材に影響を与えにくいのも注目ポイントです。食洗器でも洗えるのでお手入れも簡単なのもうれしいところです。

西海陶器 波佐見焼ボウル

  • 日常づかいできる波佐見焼の陶磁器がリーズナブル
  • 食洗器に対応

長崎県波佐見町で生まれた波佐見焼。高級なイメージの陶磁器を分業体制を敷くことでリーズナブルな価格帯で、日常づかいできる焼き物として実現しています。
昭和や北欧を感じさせるデザインも多くの人たちに支持されています。食洗器にも対応しているのがうれしいポイントです。

まとめ

大型のセール以外に毎日開催されているタイムセール。気になる商品は、セールを狙って購入するのがおすすめです。
目当ての商品がタイムセールに登場するタイミングを見逃さないよう、お得にお買い物を楽しんでくださいね。

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次
  1. 次回のAmazonタイムセール祭りはいつ開催される?
    1. タイムセール祭り事前セールも開催中!
  2. Amazonタイムセールの3つの種類と特徴
    1. 特選タイムセール
    2. 数量限定タイムセール
    3. プライム会員限定先行タイムセール
  3. Amazonタイムセール以外の大型セールはいつ開催される?
    1. 1月:Amazon初売りセール
    2. 3月:Amazon新生活セール
    3. 6月:Amazon夏先取りセール
    4. 7月:Amazonプライムデー
    5. 10月:Amazonプライム感謝祭
    6. 11月:Amazonブラックフライデー
    7. 12月:Amazonサイバーマンデー
  4. Amazonタイムセールの攻略法①基本編!事前準備をしよう
    1. Amazon公式「アマゾンショッピングアプリ」のインストール
    2. アマゾンプライム会員の登録
    3. ウォッチリストの活用
    4. 欲しいものリストの作成
    5. Chrome拡張「Keepa」をインストールする
  5. Amazonタイムセールの攻略法②テクニック編!お得なキャンペーンとクーポン
    1. アマゾンポイントアップキャンペーンへのエントリー
    2. Amazonギフト券のチャージ
    3. 対象クーポンを獲得
    4. Paidy支払いでポイント還元
  6. Amazonデバイスのタイムセールおすすめ目玉商品8選
    1. Echo Show 8 (エコーショー8) 第2世代 – HDスマートディスプレイ with Alexa
    2. Echo Pop (エコーポップ) – コンパクトスマートスピーカー with Alexa
    3. Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代 – アクティブ ノイズキャンセリング 付き完全 ワイヤレスイヤホン with Alexa
    4. Fire TV Cube – Alexa対応音声認識リモコン付属
    5. Fire TV Stick 4K Max(マックス)第2世代
    6. Fire 7 タブレット – 7インチディスプレイ 16GB
    7. Kindle Paperwhite (8GB) 6.8インチディスプレイ 色調調節ライト搭載
    8. Ring Stick Up Cam Battery (リング スティックアップカム バッテリーモデル)
  7. Apple製品のタイムセールおすすめ目玉商品5選
    1. Apple iPhone 15 (128 GB)
    2. Apple 12.9インチiPad Pro (Wi-Fi, 128GB) – スペースグレイ (第6世代)
    3. Apple Watch Series 9
    4. Apple AirPods Pro(第2世代)​​​​​​​- MagSafe充電ケース(USB-C)
    5. MacBook Air 8コアCPU Apple M2チップ 256GB SSD 13インチ
  8. ファッションアイテムのタイムセールおすすめ目玉商品8選
    1. G-Star RAW(ジースターロゥ) スキニージーンズ
    2. Champion(チャンピオン)ワンポイントロゴトレーナー
    3. Levi’s(リーバイス) デニムジャケット
    4. L.L.Bean(エルエルビーン) マウンテンパーカー
    5. Amazon Essentials フランネルシャツ
    6. AZUL by moussy(アズールバイマウジー) スポンディッシュケーブルニット
    7. MATIN AVENIR(マタンアヴニール) セットアップジャージ
    8. RONDE ボディバッグ
  9. 人気のタイムセールおすすめ目玉商品8選
    1. シャープ(SHARP) プラズマクラスター 加湿 セラミックファンヒーター
    2. コイズミ(Koizumi) カーボンヒーター 900/450W
    3. シャープ(SHARP) オーブンレンジ 18L
    4. コイズミ(Koizumi) 電気毛布 丸洗い可 140×80cm
    5. 京セラ(Kyocera) フライパン 26cm セラフォート セラミック ダイヤモンド
    6. 三好製作所 保冷剤一体型ランチボックス
    7. 京セラ(Kyocera) セラミック 包丁 16cm 食洗機OK
    8. 西海陶器 波佐見焼ボウル
  10. まとめ