この記事では、香水の種類、持続時間、つける部分など皆様が悩まれるであろう問題を解決します。
記事を読んでいただけたら、香水についての知識だけではなく、あなたの好みの香水を選びやすくなり、1日中幸せな気持ちになることができますよ!
香水の種類と持続時間
ここでは、4種類の香水とそれぞれの持続時間、特徴、つける量をご紹介します。
さまざまな種類の香水があり、香り以外にも何を選べば良いか迷いますよね?
こちらの記事をご覧いただけたら、今お悩みの問題を解決して、
自分の好みの香水を手に入れることができますよ!
オーデコロン
オーデコロンとは、香料の配合率が2~5%と低濃度の為、香りが薄くて、
持続時間が1~2時間と短い香水です。
重みがなく、あっさりとした香りなので、ちょっとした
外出や気分転換に適しています。
オーデコロンのつける量は2~3プッシュを目安でつけるのが良いです。
20~30cm程度離して使用すると、身体全体にバランスよくつけることが出来ますよ。
オードトワレ
オードトワレとは、オーデコロンよりも、香料の配合率が5~10%と高くなる為、ほのかに香る香水です。
また、香りの持続時間も3~4時間と少し長くなるのが特徴です。
そのため、普段使いに適しています。
香水の中でも、最も多くの種類が販売されているのが、オードトワレです。
オードパルファン
オードパルファン(オードパルファム)とは、パルファンより香りは薄く、
オードトワレよりは香りが濃い香水です。
香料の配合率は10~15%で、持続時間は5~7時間と長時間香ります。
オードとは「水の」という意味で、香料を水で薄めてるイメージです。
パルファン
パルファン(パルファム)とは、フランス語で「香水」という意味です。
香料の配合率も15~30%と最も高く、持続時間は5~7時間と長時間香ります。
少量でも、香りを出せる点が特徴です。
香水は経過時間によって香りが違う!?
香水は、経過時間によって香り方が違います。
香りは、「トップノート」「ミドルノート」「ラストノート」の3種類があり、それぞれ香りが異なります。
それぞれの特徴は、以下の通りです。
・トップノート:香りをつけてから、5~10分以内の香りです。主に、柑橘系(オレン ジ・レモンなど)やフルーティ系(ピーチ・アップルなど)やハーブ系(ユーカリ・ラベン ダーなど)のさわやかな香りが当てはまります。
・ミドルノート:香りをつけて中心となる、30分~1時間位の香りです。主に、フローラル系(ローズ・イランイランなど)やスパイス系(ジンジャーなど)が当てはまります。
・ラストノート:つけてから1時間以上空いた、最後に感じる香りです。主に、動物性(ムスク・バニラなど)やウッディ系(サンダルウッドなど)が当てはまります。
ほかにも、ムスクやバニラは、トップノートがフルーティ系、ミドルノートが
スパイシー系、ラストノートがウッディ系と香りの変化を楽しめます。
香水の正しい付け方
ここでは、香りの正しいつけ方をご紹介します。
香水をただつけるだけでいいのか、なじませた方がいいのかなどつけ方を悩みますよね?
そのお悩みを解決し、持続時間を延ばせるようにする方法等をお伝えします。
読んでいただけたら、香水をつけたくてうずうずしてしまいますよ。
清潔な状態の身体に付ける
清潔な状態の身体につけると、好みの香水の香りが持続して、幸せな気持ちになれますよ。
次の日に香水をつける予定なら、お風呂に入り、汗や汚れをしっかり落としましょう。
お風呂に入れなくても、シャワーだけで汗や汚れを落とすことが大切です。
しっかり汗や汚れを落とすことによって、香水をつけた時の香り方や持続時間が変わるので
お試しください。
出かける少し前に付けるのがベター
香水は、外出する少し前につけるのがおすすめです。
香水は、トップノート、ミドルノート、ラストノートと経過時間によって、香り方が違うとお話させていただきました。そこで、さわやかな香りにしたいなら5~10分前に、
フローラルフルーティの香りにしたいなら、最低30分前につけると自分の理想の香り方
になりますよ。
人と会う時や、気分転換したい時は、時間を逆算して香水をつけてみてください。
肌から20センチほど離して付ける
肌からは、20㎝程離してつけるように心がけるとよいでしょう。
なぜなら、近距離で香水をつけてしまうと、香りが強くなりすぎるのと、ピンポイントに
つけた部分だけが香ってしまい、身体の全体に香りがなじまないためです。
遠くからでも香水の香りがわかるように、20㎝程離して全体的に香るように
つけましょう。
香水をつけた後にこすらない
手首に香水をつける時、こすらずに自然に乾かした方がよいです。
香水をつけてからこすると、摩擦熱によって香りが飛びやすくなってしまいます。
私も、こすってしまい香りがなくなったという経験があります。
そうならない為にも、香水をつけたら、こすらずに自然に乾かしてくださいね。
天気を考慮する
天気によって香水の香り方が違うので、天気を見ながら香水をつけることを
おすすめします。
・晴れの日:温度も上がり、温かい空気が上昇しやすいので、足首などに
つけましょう。また、汗が出やすくなってしまうので、すっきりするようなシトラス系やスパイス系の香りがおすすめです。
・雨の日:湿度が高くなりやすく、香りは長時間同じ場所にとどまりやすいため、胸元などに少量つけましょう。
・曇りの日:気持ちもどんよりしてしまう曇りの日は、リラックスできる香りを手首や首元につけ、気分転換しましょう。
日によってさまざまな香水をつけて楽しんでくださいね。
香水を付ける基本の箇所
こちらでは、香水をつける場所をご紹介します。
どの場所に香水をつけるとよいのか迷ってしまいますよね?
場所によっては、香りの立ち方や強さが異なります。
メリットやデメリットも一緒にお伝えしていきますね。
手首
香りを楽しみたい方や強めに香らせたい方は、手首につけるのがおすすめです。
また、手首はよく動かす部分なので、周りにも強く香りを感じることができます。
つける量には気を付けて1~2滴にするか、空間に香水をふった後、くぐるようにつけるとよいです。
初めて会う方に、かすかに香りを感じてもらいたい時や、曇りの日の気分転換をしたい時におすすめな部分です。
首
香水をつける部分は、うなじと耳の後ろの2箇所があります。
うなじも耳の後ろも背面にある為、前も後ろも香水を香らせることができます。
また、鼻に近くなる為、香り立ちが一番強く感じる部分でもあります。
多くつけすぎると酔ってしまう可能性もあるので注意してください。
デートや寝香水として使うとセクシーな印象を与えられます。
ウエスト
強い香りは苦手だけども、香水はつけたいという方には、ウエスト部分をおすすめします。
ウエストは服で隠れる部分なので、強い香りを感じにくい点が魅力的です。
いくら服に隠れる部分でもつけすぎると酔ってしまう可能性もあるので、1適が
おすすめです。
太もも
香水上級者は、太ももに香水をつけています。
太ももだと、体温が高くなりやすい部分の為、香りが全身に回りやすく、
紫外線が当たらない為、香りがなくなりにくいメリットがあります。
太ももは、鼻から遠いため、香りが分かりにくく数滴つけてしまうかもしれませんが、
1滴で十分に香ります。
ひざ裏
香水は低い位置から上に上がるように香る性質があります。
この性質を利用して、ひざ裏につけると時間とともに全身からほのかに香ります。
また、気温の高い晴れの日にもおすすめの部分です。
上半身につけると強い香りを感じるため苦手という方は、ひざ裏につけてください。
食事の邪魔をしない為、食事会の時もおすすめです。
胸元
胸元の香りは、セクシーな印象を持たせたい時におすすめな部分です。
さらに、香水を香らせる部分として、胸元は適しています。
しかし、胸元は温度が上がりやすく汗もかきやすいので、涼しい時期に少量つけることを
意識してください。
香水の間違った使い方
ここまでで、香水の種類、持続時間、つける部分をお伝えしましたが、
続いては、香水の間違った使い方をご説明します。
「香水を臭い消しの代わりに使っていいのか」や「服か身体かどちらにつけると、
良い香り方をするのか」と迷ってしまいますよね?
香水の間違った使い方だけでなく、気を付けてほしいポイントもお伝えします。
香水の香りで、周りを不快にさせず、周りの方も自分も楽しみながら過ごしましょう。
悪臭を消すための使用は絶対ダメ
悪臭を消すための使用は、絶対やめてください。
香水は、香り付けをする商品であり、消臭を目的とした商品ではないので注意が必要です。
脇や足の裏などの嫌な臭いは、皮脂が混ざった汗が原因なので、香水でごまかさずに、消臭できる商品を使って解決しましょう。
また、嫌な臭いの部分に香水をつけると、香水本来の香りが出にくくなります。最悪の場合は香水と体臭が混ざり合い、更に良くない香りになってしまいます。
香水の香りをもっと感じて楽しむために、消臭代わりに使うのはやめてくださいね。
洋服には付けるのはNG
香水を洋服につけるのは、やめてください。
絶対つけたらだめということではありませんが、香水は人肌用に作られている為、
洋服につけると、シミがついたり、想定している香りが出ない可能性があります。
洋服にも身体にも香水をつけたくないけど、香水を香りたい方は、ハンカチなどにつけるとよいですよ!
香水をつけてはいけないシーンがある
香水は、ファッションの一部として使うことをおすすめします。
ただし、以下のケースでは使用を控えましょう。
- 食事のタイミング
- お通夜やお葬式
- ビジネスシーン
香りは、華やかな印象が強く、不謹慎な印象を与えてしまう場合もあります。
シーンを使い分けて、香水を楽しみましょう。
付けすぎた香水はどうすればいい?
つけすぎた香水は、部分によって落とし方は違いますが、全ての部分は、香水が乾く前に
落としましょう。
手首や足首などは、水やお湯などで簡単に洗い流すことができます。
外出先や、太ももやウエスト周りなど、水やお湯で洗い流すのが難しい部分は、ウエットティッシュや汗拭きシートで落としましょう。
香りがすべて落ちる程の効果はありませんが、香りは和らぐはずです。
香水の失敗しない選び方
こちらでは、香水の選び方についてご紹介します。
香水は、さまざまな会社が発売しているので、何が自分に合うのか迷いますよね?
今からお伝えすることを、選ぶ基準にしていただけたら、好みの香水を
見つけることができ、周りの方にもしっかり香りを感じてもらうことができますよ。
テスターは身体で試す
テスターは、ムエットという香水試験紙だけで香りを判断せずに、手首や首など
身体につけて試すのがおすすめです。
体臭によっては香りが変化する場合があるため、ムエットのみのテスターは
おすすめしません。
身体にテスターを試して、香り方や持続時間を確認してから購入すると、あなたに合う
香水を見つけられます。
同じ場所に何度もつけない
さまざまな香水のテスターを試す時は、遠い位置で、違う部位につけるのがおすすめです。
さまざまな香りを同じ手首などに何度もつけてしまうと、香りが混ざり、
あなたの好みの香水を探せなくなってしまいます。
また、部位を変えても近い位置でテスターをつけてしまうと、香りが混ざりやすくなるので、おすすめしません。
離れた部位であれば、香水本来の香りを感じられるので、選びやすくなりますよ。
まとめ
香水は、あなたの魅力を最大限に引き出してくれる製品です。
あなたの気分や体調、周りの状況や雰囲気で香りの感じ方は変わってきます。
この記事で紹介した知識を活かし、あなたに合う香水を選んでいただけたら、
周りの方の評価も高められるでしょう。
ファッションと同じように、さまざまなシーンで使いこなして、楽しみながら
香水を選んでくださいね。