世間体を捨てた40歳「行けるところまで行こうと決めました」
インド(2005年)。
「当初は30歳までに帰国しようって思ってたんです。2、3年もあれば世界を見て回れるだろうって。でも、全然時間が足りませんでした。行ったことのない国がまだ多くて。だから35歳まで期限を延長したんです。
でも、35歳になってもまだ足りなかった(笑)。今度は40歳前までに戻ればいいだろうって、そうやってどんどん延びていきました」。
無論、40歳になっても岩崎さんが日本に戻ることはなかった。
「僕にも世間体はあったんです。葛藤もありました。社会に戻るなら年齢を考えた方がいいなって。でも、40歳になってもう吹っ切れましたね。逆に行けるところまで行かないとって。それに、少しくらい変わったやつが人類には必要かなっていう勝手な解釈もあります(笑)」。
左上から時計回りに、チベット(2003年)、バングラディッシュ(2004年)、イラン(2006年)、ネパール(2005年)。
野宿を卒業。大道芸で収入を得るように
当然ながら、所持金3万円はあっという間に消えた。食べるものに困ったときは行く先々で人の恩に助けられ、命をつないだこともあった。旅を続けるにはお金が必要だが、日々、移動する岩崎さんは定職につけない。
残された選択肢はひとつ。移動しながらできる大道芸で収入を得ることに決めた。
「中学のときに技術家庭の先生が見せてくれたマジックが面白くて、独学で学んでいたんです。ハンカチで作ったねずみが動くという単純なネタから始めましたが、現地の人が喜んでくれて。手応えを感じて、本格的に力を入れるようになっていきましたね」。
左上から時計回りに、インド(2005年)、ジョージア(2006年)、イタリア2011年)、イギリス(2008年)。聴衆の反応がダイレクトに感じられる大道芸が旅のパワーの源。
60以上の国々で数千回に及ぶ大道芸を披露してきた岩崎さん。いつしか芸はすっかり上達し、国によってウケるポイントも心得てきた。
大道芸が文化として定着するヨーロッパでは、1回で150ユーロ(約2万円)程の投げ銭が集まることも。2008年頃には野宿を卒業し、今ではAirbnbに滞在できるまでになったという。
3/4