OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. たべる
  3. 韓国ではマクドナルドより有名! 日本上陸で注目高まる「マムズタッチ」を現地で調査

2024.05.12

たべる

韓国ではマクドナルドより有名! 日本上陸で注目高まる「マムズタッチ」を現地で調査



連載「男に刺さるソウルフード」とは……

韓国・ソウルに根付く“ソウルフード”を紹介する本連載。

これまで地元民しか知らないローカル店を紹介してきたが、今回は番外編として、韓国発のハンバーガー&チキンブランド「マムズタッチ」にフォーカス。

先日、日本にも1号店が誕生し、今後知名度がどんどん上がりそうだが、現地ではなんとマクドナルドよりも有名なファーストフード店なのだとか。

【写真13点】「本場のマムズタッチを調査」を写真でチェック
案内人はこの方!
隅谷洋平●1978年生まれ。’98年にビームス ジャパンに入社し、新宿のビームスジャパン、丸の内店、銀座店を経て、’17年に韓国のソウルへ移住。現在はセレクトショップ「バーバーショップ(BARBERSHOP)」のスタッフとして活躍。休みの日も古着店を巡るほどの服好き。韓国グルメにハマり、移住してから体重は10kg増。韓国人より辛いものを食べる。Instagram:@sumitani78

隅谷洋平●1978年生まれ。’98年にビームス ジャパンに入社し、新宿のビームスジャパン、丸の内店、銀座店を経て、’17年に韓国のソウルへ移住。現在はセレクトショップ「バーバーショップ(BARBERSHOP)」のスタッフとして活躍。休みの日も古着店を巡るほどの服好き。韓国グルメにハマり、移住してから体重は10kg増。韓国人より辛いものを食べる。Instagram:@sumitani78

韓国では馴染み深いバーガーショップ

こんにちは隅谷です。前回の雨の日に食べるチヂミはいかがでしたでしょうか?

今回は韓国発祥のファストフード店「マムズタッチ」を紹介します。日本に直営店が初上陸したことで話題のチキンバーガーです。

渋谷にオープンした際には予約が1週間分埋まったぐらいの人気だそうですが、韓国では、全国で約1420店舗と最も店舗数の多いバーガーチェーン店として有名です。ほかの有名チェーン店でも、マクドナルドが約400店舗、KFCが約200店舗ですのでその多さがわかります。



マムズタッチの店舗は地方に多い印象がありますが、もちろんソウルにもあります。韓国ではもはや人気がある・なしではなく、「街にあって当然」と言えるほど一般的なバーガーショップでしょう。日本人がマクドナルドに感じる親近感と同じだと思います。

渋谷にオープンした店舗に予約が殺到しているとソウルの友人たちに伝えると、「嘘でしょ? なんで?」と不思議がっていました(笑)。ただちゃんと美味しいので、国内でも評価は高いと思います。

ソウルの繁華街である明洞、聖水、弘大はもちろん、ソウルだけで約180店舗あるマムズタッチですが、今回はサムガクチ(三角地)店にお邪魔してきました。



サムガクチ駅周辺は、最近ホットプレイスとして注目されています。カフェやレストラン、昔ながらホルモンの店など、飲食店が多いエリアですので、マムズタッチ以外も楽しめる場所です。

サムガクチのお店はそんなに大きくないですが、キッチンは大忙しです。韓国にもウーバーイーツのようなデリバリーがあり、ひっきりなしにピックアップに配達員がお店にやって来ます。

国内店舗ではサイバーガー以外のメニューも豊富。

国内店舗ではサイバーガー以外のメニューも豊富。

韓国国内の店舗ではサイバーガー以外のメニューも豊富。


店内での注文はタッチパネルにて行います。今回は看板メニューのサイバーガーと、ほかのメニューを幾つか注文してみました。


2/4

次の記事を読み込んでいます。