OCEANS

SHARE

数ある筋トレの中で、なぜプランクなのか

ーー腹筋のトレーニングはさまざまありますが、プランクはどういう人に向いていますか?

筋トレ初心者やトレーニングを久しぶりに始める方には、特におすすめしたいですね。なぜなら、プランクには以下の3つのメリットがあるといえるからです。

PhotoAC

PhotoAC

①手軽に始められ続けやすい
②ケガのリスクが非常に少ない上に肩こり解消や腰痛予防にもつながる
③強度などの応用が効きやすい
詳しくお伝えしますね。

プランクは姿勢も比較的簡単でスキマ時間にでき、さらに広いスペースを必要としないので自宅でも取り入れやすい筋トレ方法です。また、強度も強すぎないので続けやすいと思います。

また、プランクは体に自分の体重以上の負荷がかからない上に、腰を曲げる動作がなく脊柱(腰の背骨)への負荷がかかりづらいので、体を痛めるリスクが少ないこともメリットです。

実際、レッグレイズだと動作で腰を痛めてしまう方もいますが、プランクならヘルニアや脊柱管狭窄症の人でも「できる」と言う方がいらっしゃいます。もちろん無理は禁物です。

さらに、体を支える体幹の筋肉も鍛えられるので、腰にかかる負担が減って腰痛予防に繋がったり、先ほどご紹介した通り前鋸筋にも効くため、肩こり解消などにも有効だったりします。

最後に、姿勢をキープする秒数や姿勢のアレンジで強度の調整ができますし、プランクのバリエーションによっては異なる筋肉を鍛えることができるので、初心者でも筋トレに慣れてきた人でも取り組み続けられます。

プランクは無理なく腹筋を鍛えながら、肩こりなどの改善にもつながるので、デスクワークなどで運動から遠退いている人などにはぜひ取り組んで欲しいですね。


3/4

次の記事を読み込んでいます。