OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ライフ
  3. サーフィンがもたらす効果「海が傷ついた心を癒やしてくれた」。世界の第一人者による言葉

2023.03.27

ライフ

サーフィンがもたらす効果「海が傷ついた心を癒やしてくれた」。世界の第一人者による言葉


▶︎すべての写真を見る

国際的なサーフセラピー組織「ISTO」のクリス・プリマシオさんと、エジンバラ・ネピア大学の研究者ジェイミー・マーシャルさん。

サーフセラピーの第一人者であるふたりに、サーフィンがもたらす効果について伺った。


サーフセラピーとはどういうものか?

2018年3月、ワシントンポスト紙に興味深い記事が掲載された。それはアメリカ海軍が100万ドルの費用をかけて、サーフィンのセラピー効果に関する研究に乗り出したという内容で、特にPTSD(心的外傷後ストレス障害)、うつ病、睡眠障害を抱える軍人への効果を期待してのものだった。

カリフォルニアのサンディエゴ海軍医療センターに勤める医師による「サーフィンはトラウマを負う前のような健康的な生活に戻る方法」だとする言葉も紹介され、臨床心理学者のクリステン・ウォルター氏が率いる研究チームからの報告も掲載。

週に1度のサーフィンを6週間続けるプログラムの第1回目において、うつ病やPTSDを患っていた参加者の軍人に数度のアンケートを行ったところ、症状に改善の兆候が見られたとした。

定期的なサーフィン体験を日常に取り入れることで、不眠症が改善され、不安感が減り、人生に対する否定的な見方や、そのほかのうつ病の症状を軽減させる可能性を示したのだという。

それから5年近くが経ち、研究結果に関する続報は見かけない。今もって期待された効果が科学的、医学的に立証されずにいる可能性が高いが、その一方でサーフセラピーそのものは諸外国で広まっているよう見える。

サンディエゴには「ISTO」(INTERNATIONAL SURF THERAPY ORGANIZATION)という組織があり、セラピーとしてのサーフィンの活用促進をビジョンに掲げている。

ウェブサイトにはパートナーシップを結ぶ団体が紹介されており、カリフォルニアやオーストラリア、ハワイといったサーフィン先進の地ばかりでなく、スコットランド、オランダ、スペイン、ポルトガルといったヨーロッパ諸国、ペルー、プエルトリコ、フィリピンといった国々にもサーフィンによるメンタルヘルスを提供する団体が存在していることがわかる。

そもそもサーフセラピーとはどういうものなのか。プログラムの具体的な内容について、「ISTO」のCEOであるクリス・プリマシオさんに聞いてみた。すると’17年に設立された同組織を率いる彼女は、薬や手術などに頼らない心理療法や物理療法を行う伝統的なセラピー同様の効果を得るための新しいアプローチなのだと説明してくれた。

「ISTO」 CEO クリス・プリマシオさん●1970年、シアトル生まれ。ワシントン大学で心理学を専攻。2010年にカリフォルニアへ移住したのち41歳でサーフィンを始める。同年、退役軍人、現役軍人、身体に障害のある人たちにサーフセラピーのプログラムを提供する団体「THE JIMMY MILLER MEMORIAL FOUNDATION」でボランティアを開始。’17年に「ISTO」を設立。

「ISTO」 CEO クリス・プリマシオさん●1970年、シアトル生まれ。ワシントン大学で心理学を専攻。2010年にカリフォルニアへ移住したのち41歳でサーフィンを始める。同年、退役軍人、現役軍人、身体に障害のある人たちにサーフセラピーのプログラムを提供する団体「THE JIMMY MILLER MEMORIAL FOUNDATION」でボランティアを開始。’17年に「ISTO」を設立。


「精神や肉体に障害のある参加者が行うのは“ただ波に乗るだけ”です。誰かと競う必要も、格好良くライディングする必要もありません。

この非常にシンプルなプログラムを遂行するうえで、私たちはまず陸上でどのようにサーフィンをするのかをレクチャーします。それから海へ向かい、セラピストやプロサーファー、ソーシャルワーカーといった人たちの協力を得ながら、安全を確保し、波に乗る経験へ誘います。

これまで子供から大人まであらゆる世代が参加してきました。脳卒中を5回も患った年配の男性が参加したこともあります。その人はサーフボードの上に立つことはできませんが、それでも波に押され、波の上を疾走していくフィーリングを楽しみ、笑顔を見せていました」。

またサーフィンは有酸素運動であり、筋力、持久力、バランス感覚を要する全身トレーニングであることからフィットネス効果への期待も高いと付け加えた。心身に刺激を与えることで健康上のメリットを多く生み出すのだと言うのである。


2/3

次の記事を読み込んでいます。