OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. あそぶ
  3. ドアの開閉音は超迷惑!? 意外と知らない「キャンピングカーの必修マナー」3選

2022.11.10

あそぶ

ドアの開閉音は超迷惑!? 意外と知らない「キャンピングカーの必修マナー」3選



キャンピングカーでの旅やVANLIFE。それは男なら一度は憧れるアクティビティのひとつ。

この行楽シーズン、キャンピングカーの購入やレンタルサービスの利用を検討している人は少なくないはずだ。しかし、何事も無知・無策で突き進むのは要注意。

そこで今回は、保有台数国内最多のキャンピングカー専門レンタカー・カーシェアサービスと車中泊スポットのスペースシェア事業を展開するCarstay(カーステイ)広報であり、バンライファ―でもある中川生馬さんに、絶対に知っておくべきキャンピングカーのルールを教えてもらった。

①レジャー向け車中泊が可能な場所は限られている!



いくらキャンピングカーと言えど車中泊できる場所とできない場所はある。

「キャンピングカーは文字通り車なので、道路があればどこにでも行けるという魅力があります。だからと言ってどこにでも泊まれるかというと、そうでもないんです。

代表的な駐車可能なエリアだと、Carstay車中泊スポット、RVパークオートキャンプ場などといった、一般的にレジャーとしての車中泊が許されている場所が挙げられます」(中川さん、以下カッコ内同)。

近年、車中泊人気の高まりと共に増えているのが、Carstay車中泊スポットやRVパークなどの車中泊専用のレジャースポット。駐車スペースの提供だけでなく、電源や水道などの生活インフラを完備したところが多く、快適に車中泊を楽しむにはベストな選択と言える。



一方で、車中泊できない場所や、気を付けなければいけないエリアも。

「例えばコンビニやスーパーの駐車場。手ごろな空き地などがあるからといって、無許可で車中泊するという行為はおすすめできません。長時間の運転による疲労などで、どうしても休まないと危険な場合は、きちんと許可をとって休ませてもらいましょう。

また、車中泊スポットとして名前が上がりやすい道の駅や高速道路のサービスエリアなどは、あくまでも『仮眠のための休憩車中泊スポット』なので、『長時間の運転で疲れた。仮眠車中泊しないと運転が危険』という場合はOK、レジャー用途の宿泊にあたる利用はNG。オーニングやテーブルを出して、そこを拠点とした滞在や宴会行為などはもってのほかです。

ただ、最近では高速道路のパーキングエリア(例: 鈴鹿パーキングエリア)に、くつろげる車中泊スポットを設置する取り組みも始まりました。また、『道の駅』内にRVパークが設置されている場合もあります。

基本、レジャー目的の車中泊であれば、Carstay車中泊スポット、RVパーク、オートキャンプ場などが、快適かつ気楽に車中泊ができるのでベストでしょう」。 


2/3

次の記事を読み込んでいます。