OCEANS

SHARE

2022.10.01

ライフ

タープ設営に使える超基本のロープワーク「ふた結び」と「8の字結び」は覚えておこう!


「Camp Gear Note」とは……

▶︎すべての画像を見る

近年、どんどん便利に進化してきたアウトドアギアの中で、タープは昔から変わらないシンプルな構造の道具だ。

タープの設営には普段よく使う蝶結びや固結びも使えなくはないが、状況によっては結び目の強度不足でほどけてしまったり、逆に結び目が締まり過ぎてほどきにくくなってしまったりする。
そこで今回は、数あるロープワークの中でも、タープに便利な結び方を2種類に絞って学んでみよう。

どちらも強度は十分だけれど、結びやすく、ほどきやすい。タープ以外にもアウトドアでは役立つ場面が多い結び方なので、ぜひこの2つをマスターしてみよう。

①タープと本体の連結に使える「ふた結び」

用途が多いので覚えておくと便利な「ふた結び」。

用途が多いので覚えておくと便利な「ふた結び」。


タープ本体の四隅や真ん中には、「ループ」と呼ばれる輪っかが付いている。ここにロープ(ガイライン)を結びつけて使うのだが、おすすめの結び方は「もやい結び」と「ふた結び」。

“キングオブノット”とも呼ばれる結び方の大定番「もやい結び」の紹介はほかに譲るとして、ここでは同じくらい手軽に結べてほどきやすく、出番も多い “隠れキングオブノット”とも呼ぶべき「ふた結び」の手順を紹介する。

わかりやすいよう、少し太めのロープを使っている。

わかりやすいよう、少し太めのロープを使っている。


まず、ループにロープの先端を通す。

先の長さが短いと結びづらいので少し余裕を持っておこう。

先の長さが短いと結びづらいので少し余裕を持っておこう。


次に元のロープに巻きつけるように輪を作り、先端を輪の内側に通す。

巻きつけて、輪の中を通す。

巻きつけて、輪の中を通す。


続いて、もう1度巻きつけて、同じ形をもう1つ作る。

この形になったら正解。

この形になったら正解。


結果、締める前の結び目が、フリーダイヤルのマークのようになっていればOK。あとは結び目を寄せながら、両方から引っ張って引き締めたら完成だ。

しっかりテンションがかかれば、これだけで十分な強度を得ることができる。一方で、もとにかかっているテンションを緩めれば、とても簡単にほどくことができるのもポイント。これは覚えておくと、ほんとに便利!



2/3

次の記事を読み込んでいます。