OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. あそぶ
  3. 千里の道も一歩から。ゴルフ初心者がティーチングプロに学ぶ基本のキ

2022.09.30

あそぶ

千里の道も一歩から。ゴルフ初心者がティーチングプロに学ぶ基本のキ



連載:編集長 江部とゴルフ担当 藤井のFUN-GOLF ダイアリー

▶︎すべての画像を見る

8月某日、アコーディア・ガーデン 東京ベイで急遽スタートすることになったゴルフ連載企画。

初回はゴルフティーチングプロ船山美緒さんに、ビギナーふたりは手ほどきを受けることに。

クラブを片手にいざゴルフ練習場へ!

江部と藤井が訪れた「アコーディア・ゴルフアカデミー」ではレッスンが充実。ベーシッククラスからプレミアムクラスまで。それぞれのレベルや悩みに合わせて、カリキュラムが用意されている。

江部と藤井が訪れた「アコーディア・ゴルフアカデミー」ではレッスンが充実。ベーシッククラスからプレミアムクラスまで。それぞれのレベルや悩みに合わせて、カリキュラムが用意されている。


船山 今日はよろしくお願いします!早速ですが、おふたりはゴルフされたことありますか?

江部 つい最近、何年かぶりにクラブを握り、知人と打ちっぱなしへ行きました。それまでは数回遊びで球を打ったことがあるくらい。

藤井 僕はレッスンに通っているのですが、全然うまくならなくて……。

船山 なるほど。藤井さんはレッスンに通われてどれくらいですか?

藤井 去年の末からですね。言い訳ですがここ数カ月は忙しくて、月に1~2回しか受講できてないのが現状です(汗)。

船山 コースは?

藤井 4回行きました。ただボールがどこに飛んでいくかは“神のみぞ知る”という感じで、コースを走り回った記憶しかない。

江部 こんなふたりですが、レッスンを通して見違えるほどゴルフが上達すればいいな~って考えてる企画です。

船山 一朝一夕にはいきませんが、一緒に頑張りましょう!では江部さんも藤井さんも初心者ということなので、今日は最初に学ぶべきゴルフの基礎を教えていきますね。

ゴルフの基本は「グリップ」と「アドレス」から



というわけで、今回のレッスンではスイングの土台となるグリップの握り方、そしてアドレス(構え方)という基本のキから教えてもらうことに。

船山 江部さん、前回は誰かに教えてもらいました?

江部 はい。ただ不安なのでもう一度イチから学びたいです。

船山 わかりました。ではまず左手のクラブの握り方から。最初に人差し指と中指の第一関節の上にグリップを置きます。次に親指をグリップの真ん中に添える。



船山 右手は中指と薬指の第一、第二関節をグリップに引っ掛ける感じ、上に置いてるだけでOKです。

江部 手からクラブが落ちてしまいそう……こんな不安定だけどいいんですか?

船山 不安定が良いんです。力いっぱい握るとスイングが安定しなく、ヘッドスピードも遅くなります。

江部 そうなんですね。前回やったときは強く握ってしまい、手にマメができてしまって。

まずはクラブの握り方からレクチャー。しっかり握るのではなく、軽く握ることがポイント。

まずはクラブの握り方からレクチャー。しっかり握るのではなく、軽く握ることがポイント。


船山 左手は3本の指でクラブをしっかり持つ、右手はそっと添えるだけ。特に右利きの人は右手に無意識に力が入るので、使えないくらいにしておくほうがいいですね。

藤井 最初は力んでしまうんですよね。うんうん、江部さんの気持ちわかるぞぉ(上から目線)。

船山 例えば、こんな練習ツールを使うのもいいと思います。その名も「グリップ先生」!

正しい握り方を身につける「グリップ先生」。プロお墨付きである。

正しい握り方を身につける「グリップ先生」。プロお墨付きである。


藤井 小さい子が箸の持ち方をおぼえるやつみたい。棒の凹凸に指を合わせるだけで正しいグリップになるわけだ。

船山 頭ではなく体でおぼえる。そうすると不思議と忘れないんですよね。

江部 確かにこれは便利。藤井、この先生を編集部に常駐させておこう(笑)。


2/2

次の記事を読み込んでいます。