OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ファッション
  3. ザ・ノース・フェイスが知っていた! ファッションのマンネリ問題解消法

2022.04.30

ファッション

ザ・ノース・フェイスが知っていた! ファッションのマンネリ問題解消法



OCEANS Fashion X Talk●編集部に寄せられたファッションの悩みに、Web編集長・原 亮太とスタイリスト・菊池陽之介さんが本音でアンサー。コーディネイト迷子たちよ、全員集合!

▶︎動画も観てね!

いくつになっても尽きないファッションへの興味。だけどいい歳になれば悩みも出てくるわけで。30代、40代、50代のオーシャンズ世代は今、どんなファッションの悩みを抱えているのか?

このたびオーシャンズのメルマガ会員1万5000人に向けてアンケートを実施したところ……寄せられた悩みは、なんと1000件以上!
advertisement

「トレンドの取り入れ方がわからない」「白髪に似合うファッションを教えてほしい」など、その内容もさまざまだった。

[左]原 亮太●OCEANS Web編集長。1979年生まれ。酒と音楽、キャンプと釣りを愛する。[右]菊池陽之介●1979年生まれ。スタイリスト熊谷隆志氏に師事し、2004年に独立。「オーシャンズ」を含め、さまざまなファッション誌にて旬なコーディネイトを提案。

[左]原 亮太●OCEANS Web編集長。1979年生まれ。酒と音楽、キャンプと釣りを愛する。[右]菊池陽之介●1979年生まれ。スタイリスト熊谷隆志氏に師事し、2004年に独立。「オーシャンズ」を含め、さまざまなファッション誌にて旬なコーディネイトを提案。


そこでOCEANS Webでは、ファッションのお悩みを解決するための新企画をスタート。編集長・原 亮太と、“御意見番”ことスタイリスト・菊池陽之介さんが、皆さんから届いたクエスチョンにアンサーする。

ということで、最初のお悩みはコチラ!

【Question #1】

ファッションのマンネリ化の解決方法は?(アウトドア編)

ファッションがマンネリ化しています。いつも同じような格好になってしまうのですが、解消するにはどうすればいいでしょうか?(神奈川県・41歳)

ハラ 今回届いた悩みを見てて、ホントに多かったのがコレ。「ファッションのマンネリ化問題」

キクチ いつも好きな服ばかり着ちゃう、と。

ハラ そう。悪いことではないと思うんだよ。本人はマンネリだって思っているけれど、それがその人のスタイルでもあるんだから。



キクチ
 ただ、奥さんや彼女に「あなたいつも同じのばっか着て……それしか持っていないの?」って言われちゃうとね。

ハラ それはありそう(笑)。具体的には「常にアウトドア系ファッションに偏っちゃう」っていう声も多かったんだよね。
気がつくとアウトドア系ファッションばかり。アウトドアブランドが好きではあるのですが、マンネリさせないためにどうしたらいいですか?(大阪府・38歳)

キクチ アウトドアブランドは機能性も高くて快適だからね。でも、マンネリしているからって、急にキレイめの文化系ファッションに変えるのも違うと思うんだよなぁ。

ハラ そうなんだよね。

キクチ アウトドアのマンネリを解消するっていう意味では、面白いアイテムがあるよ。
2/2
【Answer】

アウトドアの脱マンネリには「純白のザ・ノース・フェイス」がいい!

「アンダイド トライアンフアノラック」3万6300円/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン 0120-307-560)

「アンダイド トライアンフアノラック」3万6300円/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン 0120-307-560)


キクチ ザ・ノース・フェイスの白いアウター。コレは「あっぱれ」なヤツ!

ハラ 出たっ。コレ、オーシャンズでも新作として紹介したことがあるよ。ゴアテックス素材だよね?

キクチ そう、本来アウトドアで汚れが目立つような“真っ白”っていうのはレアなんだけど、加えてゴアテックスっていうのがさらに珍しい。

ハラ アウトドアアイテムって発色のいいものが多いもんね。
advertisement



キクチ しかもコレ、ただの白じゃなくて素材を染めない「無染色」のアイテムなんだよね。サステイナブルで、製作過程で出る排水が削減できるっていう。

ハラ うんうん。

キクチ まず”アウトドアで白”っていうことが新鮮だし、アウターの色が白に変わるだけで、一気に都会的な雰囲気に変わる。モダンな感じになるというかさ。

ハラ 確かに、シャープな印象になるね。


【Practice】

白アウターの着こなし提案!



ハラ
 アウトドアのマンネリを解消するには色使いがポイントってこと?

キクチ そう。主役のアウターはザ・ノース・フェイスの白で、あとはモノトーンでまとめるのがいいと思う。

ハラ キクチくんだったらどんなアイテムを合わせるの?

アウター3万6300円、パンツ1万4300円/ともにザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン 0120-307-560)、Tシャツ1万1000円/スティル バイ ハンド(スタイルデパートメント 03-5784-5430)、靴/スタイリスト私物

アウター3万6300円、パンツ1万4300円/ともにザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン 0120-307-560)、Tシャツ1万1000円/スティル バイ ハンド(スタイルデパートメント 03-5784-5430)、靴/スタイリスト私物


キクチ
 スラックスに見えるキレイめなイージーパンツを合わせようかな。色はグレーにして、モノトーンで締める感じ。足元をオンのスニーカーにすれば、コーディネイト全体的に軽やかさも出ると思う。

ハラ なるほどなぁ。

キクチ アウトドアでリラックス感もあるんだけど、すごく都会的でシックに見えるでしょ。

ハラ このアウターにデニムを合わせるのはアリ?

キクチ 全然アリ! ただし、デニムの場合もモノトーンは意識しよう。

ハラ つまり、ブラックデニムってことか。



キクチ そう。モノトーンというポイントさえ守れば、ソリッドな雰囲気を醸し出せて、アウトドア&アーバンの要素を持った、ちょうどいいスタイルになるんじゃないかな。
■今回のポイント
アウトドアのマンネリを解決する方法は……
①モノトーンでキレイめにまとめよ!
②トップスはあえて白いアイテムを選ぶべし!

ハラ
 アウトドアファッションのマンネリ問題は、この2つを押さえておけば大丈夫だね。

キクチ 悩みがひとつ解決。

ハラ あっぱれ!

動画もチェック!




沼尾翔平=写真

SHARE