【Answer】 アウトドアの脱マンネリには「純白のザ・ノース・フェイス」がいい!

「アンダイド トライアンフアノラック」3万6300円/ザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン 0120-307-560)
キクチ ザ・ノース・フェイスの白いアウター。コレは「あっぱれ」なヤツ!
ハラ 出たっ。コレ、オーシャンズでも
新作として紹介したことがあるよ。ゴアテックス素材だよね?
キクチ そう、本来アウトドアで汚れが目立つような“真っ白”っていうのはレアなんだけど、加えて
ゴアテックスっていうのがさらに珍しい。ハラ アウトドアアイテムって発色のいいものが多いもんね。
キクチ しかもコレ、ただの白じゃなくて素材を染めない
「無染色」のアイテムなんだよね。サステイナブルで、製作過程で出る排水が削減できるっていう。
ハラ うんうん。
キクチ まず
”アウトドアで白”っていうことが新鮮だし、
アウターの色が白に変わるだけで、一気に都会的な雰囲気に変わる。モダンな感じになるというかさ。
ハラ 確かに、シャープな印象になるね。
【Practice】 白アウターの着こなし提案!

ハラ アウトドアのマンネリを解消するには色使いがポイントってこと?
キクチ そう。主役のアウターはザ・ノース・フェイスの白で、あとは
モノトーンでまとめるのがいいと思う。
ハラ キクチくんだったらどんなアイテムを合わせるの?
アウター3万6300円、パンツ1万4300円/ともにザ・ノース・フェイス(ゴールドウイン 0120-307-560)、Tシャツ1万1000円/スティル バイ ハンド(スタイルデパートメント 03-5784-5430)、靴/スタイリスト私物
キクチ スラックスに見えるキレイめなイージーパンツを合わせようかな。色はグレーにして、
モノトーンで締める感じ。足元をオンのスニーカーにすれば、コーディネイト全体的に軽やかさも出ると思う。
ハラ なるほどなぁ。
キクチ アウトドアでリラックス感もあるんだけど、
すごく都会的でシックに見えるでしょ。
ハラ このアウターに
デニムを合わせるのはアリ?キクチ 全然アリ! ただし、
デニムの場合もモノトーンは意識しよう。ハラ つまり、ブラックデニムってことか。
キクチ そう。モノトーンというポイントさえ守れば、ソリッドな雰囲気を醸し出せて、アウトドア&アーバンの要素を持った、ちょうどいいスタイルになるんじゃないかな。
■今回のポイント
アウトドアのマンネリを解決する方法は……
①モノトーンでキレイめにまとめよ!
②トップスはあえて白いアイテムを選ぶべし!
ハラ アウトドアファッションのマンネリ問題は、この2つを押さえておけば大丈夫だね。
キクチ 悩みがひとつ解決。
ハラ あっぱれ!
動画もチェック!
◇