OCEANS

SHARE

2021.09.15

EQGとマイバッハEQS。メルセデスの“EVへの本気”を感じるコンセプトSUV

今年8月、メルセデスは「2030年には全車を電気自動車に」と宣言。そして今月行われたIAAモビリティでGクラスと、マイバッハのラグジュアリーSUVのコンセプトEVを発表した。
せいぜい街乗りコンパクトが中心かなと思っていたら、まさかの最重量級! メルセデス・ベンツ、こりゃ本気だ。
 

■EQGコンセプト

メルセデス・ベンツ EQGコンセプト
EQGコンセプト。Gクラスの特徴のひとつ丸目ヘッドライトを受け継いでいる。エンジン車なら外気を取り込んでエンジンを冷やすラジエターグリル部分は、3D効果のある星のイルミネーションが組み込まれたブラックパネル。
約3年前の2018年に現行型Gクラスがアメリカで初公開された際、ゲストとして大のGクラス好きであるアーノルド・シュワルツェネッガー氏が呼ばれた。
カリフォルニア州知事時代には車のCO2削減政策をアメリカで最も強く推し進め、愛車のGクラスを電気自動車に改造していたほどの彼は、メルセデス・ベンツに対して「Gクラスも電気自動車にするんだろ?」と投げかけていた。
重量物であるバッテリーが床下に収められるため低重心となり、走行性能に有利に働く。
このときメルセデス・ベンツは「期待していてください」と答えるにとどめたが、シュワルツェネッガーとの約束を果たすべく、今年9月にGクラスの電気版「EQG」のコンセプトカーを発表した。
背面タイヤの代わりに収納ボックスが備わる。ここに充電ケーブルなどを収めることができるという。
ひと目でGクラスとわかるボディは、従来通り、悪路走破性に長けている堅牢なラダーフレーム構造が採り入れられている。
またフロントが独立式のサスペンション、リアがリジッドアクスル式サスペンション(左右の車輪を1本の車軸で連結)なのもGクラス伝統の方程式。
一方でバッテリーはラダーフレームに組み込まれるように収められ、モーターは4輪それぞれの近くに、またリアには後輪モーターの制御システムが備えられている。
インテリアは現行型Gクラスとほぼ同じ。ということは単なるコンセプトカーではなく、量産型に近い形!?
詳細な数値はまだ公表されていないが、エンジンと比べてモーターはトルクが大きく、緻密な制御がしやすいのが特徴。
エンジン車が音を上げそうな悪路でも、4輪それぞれをトルク幅の広いモーターで繊細に制御できるEQGなら、どんな地形でも力強く走ることができるはずだ。
真上から見るとGの文字が刻まれているルーフラック。フロント側には白色のLEDライトが組み込まれ、オフロード走行時のサーチライトとしての役割を果たす。
現行型や旧型は開発時に、オーストリアにある標高1445mのシェークル山にあるテストコースで最終チェックが行われてきた。5.6kmの伝統的なオフロードコースに、このEQGも挑むことが決まっている。
往年のファンもワクワクさせる、Gクラスらしさを踏襲したデザインは流石わかってらっしゃる!
発売時期は不明だが2025年には? とささやかれている。


2/2

次の記事を読み込んでいます。