快晴、温暖、風は穏やか。FUN-GOLFを味わうにはこれ以上ないコンディションである。場所は茅ヶ崎ゴルフ倶楽部。手引きカート、スループレー、そしてドレスコードフリーのパブリックスタイルで知られる、9ホールコースだ。 プレイヤー4人を簡単に紹介。ゴルフ誌の仕事も多いモデルのパトリシオさん。ここ数年でゴルフを生涯の趣味にしつつあるスタイリストの笹川陽介さん。ビームスの重役でありラジオパーソナリティなども務める土井地博さん。そして、笹川さんの師匠でありゴルフ仲間でもあるスタイリストの橋本敦さんだ。 彼らのFUNなラウンドと、ゴルフを始めたきっかけや魅力などについてメモしていこうと思う。本誌が考えるFUN-GOLFはこんな感じ。そのエッセンスを汲みとってもらえれば幸いである。 BE AT TOKYO CEO BEAMS コミュニケーションディレクター 土井地 博さん Age 43●メンズPR業務、音楽およびアートイベント、コラボレーション事業に携わって約20年。現在はグローバルアライアンス部長として新たなビジネスモデルの構築に挑む。ラジオパーソナリティ、大学講師など多方面で活躍中。スタートホールは短いミドル。オナーは土井地さん。FUN-GOLFだろうが接待ゴルフだろうが、その日最初の一打は緊張がみなぎるもの。5番アイアンを躊躇なく振り抜く。高弾道の力強い球が空を切り裂いた。 「あのショットでみんな動揺しましたよね。土井地さんすごいぞと。メンタルを揺さぶられた残りの大人たちのティーショットは、案の定グズグズに……」(笹川) スタイリスト 笹川陽介さん Age 40●広告、雑誌、映画、アーティストのスタイリングや衣装製作を主に手掛ける。10年ほど前からゴルフに目覚め、日本のみならず海外でも数多くラウンド。海外のゴルフ事情にも深く精通する。「この茅ヶ崎(ゴルフ倶楽部)の1番ホール史上、最高のティーショットだったのでは?というほどの打球。でも直後の(ミスショットになった)セカンドで、みんなほっこりしましたけど」(パトリシオ) モデル パトリシオさん Age 37●東京都生まれ。17歳からモデル活動をスタートする。雑誌をはじめ広告、カタログなどさまざまなジャンルで活躍。現在は湘南・茅ヶ崎に在住。趣味はゴルフ、サーフィン、たまにフットサル。3人の息子を持つ父親でもある。