値段は265万1000円(5MT)〜、4月3日から販売スタート
「ノマド」誕生の背景には、「ジムニーに5ドアがあるといいのに」というユーザーの声があったという。まさにOCEANSも発していたその声には、おそらく子持ち世代が多く含まれていたに違いない。
なぜなら親たちにとって3ドアは、地味に不便なシーンが多いからだ。
たとえば、チャイルドシートに乗せた後席の子供を降ろすときには腰をヤリそうになるし、買い物に行った際“後ろ”が狭くてバックドアが開けにくくて荷物が……なんてこともある。妻をはじめとしたパートナーに「3ドアは使いづらい」と理解を得られないのも“あるある”だ。

そこで「ノマド」のホイールベースは「シエラ」に比べて340mm増やした2590mmへ。前後席の乗員間隔は50mm長く確保されている。


また、後席のシート間隔も90mmプラス。4人家族でも窮屈さを感じない、快適なジムニーライフが送れるようになっている。


また、ホイールベースの延長によってラゲッジスペースも拡大。4人乗車時でも211Lを確保し、シートがフルフラットにできる点も見逃せない。日常生活における利便性は格段に上がっており、先述の課題の多くは解消されるに違いない。

発表会に登壇したスズキ日本営業本部 本部長 玉越義猛氏も「いわゆる“家庭内稟議”も通りやすいのでは?」と笑う。
そして玉越氏が「頑張った」と自信をのぞかせるプライスは、5MTが265万1000円、4ATが275万円。あらゆるモノの物価が高騰するなか、かなり嬉しい設定である。
3/4