OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ライフ
  3. マーシー自家製ハチミツも販売!「THE BLUEKEEPERS Festival」フード&ワークショップをプレイバック

2024.10.03

ライフ

マーシー自家製ハチミツも販売!「THE BLUEKEEPERS Festival」フード&ワークショップをプレイバック



▶︎すべての写真を見る

真夏日となったイベント「THE BLUEKEEPERS Festival」当日、会場には涼を取るための“食”のブースも登場した。

ナチュラルワインやアイス、そしてオーシャンズの料理番長・三浦理志さんによる自家製ハチミツも!
advertisement

さらに自ら触って・作って・リアルな体験ができるワークショップも大盛況。大人も子供も楽しく学んだ1日を振り返っていこう。
▶︎イベントレポート・トークセッション編ファッション編も併せてチェック!

[Drink]完売続出の話題作“缶ナチュール”が登場!

フランスのレアなナチュラルワインが並びました!

フランスのレアなナチュラルワインが並びました!


食ブースはもちろん、すべて自然に優しい=カラダもうれしいものばかりなのだが、そのひとつにナチュラルワインが。

しかもユニークなエチケットのボトルに交じって、世界でも珍しい“缶ナチュール”まで。



日本ではコーヒーで馴染みのある250ml缶に、ペットナットと呼ばれる発泡ワインが入った「ノビス(NOVICE)」の新作。

手に持った白のほか、ピンクのラベルのロゼがある(各2200円)。各所で完売を記録している話題作だ。



また、ナチュールの隣にはTシャツも並んだ。ともに人気ドメーヌによるものだが、なんだかバンドTみたいで魅力的だったので紹介したい。

ファミリーの一員である羊や牛といった動物たちを描いたキュートなグラフィック。フロント左胸には「MAISON TROUPEAU」のロゴが刺繍で入る(5500円)。

ファミリーの一員である羊や牛といった動物たちを描いたキュートなグラフィック。フロント左胸には「MAISON TROUPEAU」のロゴが刺繍で入る(5500円)。


バックプリントがキュートなTシャツは羊や牛、豚、鶏……たくさんの動物とローヌで共同生活を送る「メゾントルポー」主宰、シモン・ガストランが描いたもの。

胸のワンポイントは、ドメーヌ名の刺繍!

胸のワンポイントは、ドメーヌ名の刺繍!


クラークスと仕事をする兄と連携してパリコレ期間中にパーティに参加していたやり手らしい、ファッション感度の高さがうかがえる。

ロック好きなら、このグラフィックがあのバンドのオマージュだとすぐにわかるはず(5500円)。

ロック好きなら、このグラフィックがあのバンドのオマージュだとすぐにわかるはず(5500円)。


こちらは、ボジョレーで「カナイユ」というドメーヌを率いるシモン・ペロー考案のグラフィック。わかる人にはわかるプログレの大家の名盤が元ネタで、正しくは「ROSE」の部分が「PINK」である。

ローヌとボジョレーのシモンによる、カウンターカルチャーとしてのナチュールを再認識できるTシャツは、楽しみながら「自然を大切にする」スタンスに共感する来場者たちが次々と手に取っていった。

これって、ライブ会場でバンドTを買っていたあの頃と通じるモノがあるんじゃない?
2/3

[Eat]カラダが喜ぶのはナチュラルだカラダ!

僕の大切な蜜蜂が集めたハチミツ、ご賞味あれ!

僕の大切な蜜蜂が集めたハチミツ、ご賞味あれ!


イベントには三浦理志さんも参加。自身が採取した、天然成分100%の国産ハチミツを届けてくれた。

三浦さんと言えばの「SURF&NORF」名義でのリリース。キャップのシールがかわいい。

三浦さんと言えばの「SURF&NORF」名義でのリリース。キャップのシールがかわいい。


聞けば、市場にあるハチミツのうち国産はわずか5%、さらに非加熱の生ハチミツはかなりレア。そんな貴重な自然の恵みを、今回は「SURF&NORF」の瓶に入れて販売した。

規格外やイレギュラーなどロスになる食材を活用したアイスはどれも、カラダに優しい味わい。

5つのフレーバーのアイスをご用意!規格外やイレギュラーなどロスになる食材を活用した、カラダに優しい味わい。


そして、来場者が涼を取ったのが「KIKI NATURAL ICECREAM」。青果ミコト屋が手掛けるクラフトアイスクリームに5つの限定フレーバーを用意してもらい、イベント参加の事前応募をいただいた方に振る舞った。
advertisement

カラダが喜ぶナチュラルなフード&ドリンクに、おのずとみんな笑顔になる。
3/3

次の記事を読み込んでいます。