OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ライフ
  3. シューズはミズノ一筋、サングラスはオークリー!競歩日本代表・池田向希を支える5つのアイテム

2024.07.05

ライフ

シューズはミズノ一筋、サングラスはオークリー!競歩日本代表・池田向希を支える5つのアイテム



▶︎すべての写真を見る

7月27日(日本時間)から、いよいよ開幕するパリオリンピック。日本代表の活躍を楽しみにしている人も多いだろう。

そこで、パリオリンピック出場を決めた日本代表の選手たちが競技生活に欠かせないモノをインタビュー。それぞれの競技の見どころとともにお届けする。
advertisement

今回登場するのは、競歩日本代表の池田向希選手だ。
話を聞いたのは……池田向希さん●1998年生まれ。東洋大学を経て、現在は旭化成に所属。東京オリンピックの20km競歩で銀メダル、世界選手権オレゴンの20km競歩で銀メダルを獲得。パリオリンピックでは、20km競歩に出場。

池田向希さん●1998年生まれ。東洋大学を経て、現在は旭化成に所属。東京オリンピックの20km競歩で銀メダル、世界選手権オレゴンの20km競歩で銀メダルを獲得。パリオリンピックでは、20km競歩に出場する。

2/7

一般人が走る速度より速い「競歩」という競技



歩く速さを競う「競歩」。テレビで見ると、その速さがイマイチわかりづらいのだが、20km競歩では1km4分を切るスピードで“歩いている”。ランニングをしている人ならわかると思うが、これは一般人が“走る”速度よりも圧倒的に速い。

さらに、「両足が地面から離れてはいけない」などのルールがあり、違反が重なると、ゴール直前であっても失格になる。


advertisement

「競歩は陸上競技の中で唯一、失格がある競技です。でも、それが魅力のひとつでもあるんです。というのも、競技の後半でも失格の可能性があって、最後の最後まで結果がわからない。最後まで諦めずにゴールを目指すことができるんです」(池田向希選手、以下同)。
3/7

次の記事を読み込んでいます。