OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. 【2023年一番売れた車】コンパクト&低燃費に加えて“遊び心”もある人気車TOP10

2024.03.28

【2023年一番売れた車】コンパクト&低燃費に加えて“遊び心”もある人気車TOP10



これだけアウトドアが盛り上がりSUV人気が定着していても、2023年の販売台数上位の車を見てみると、その多くは軽自動車か、低燃費なコンパクトカー。

まあ、これだけガソリンが高いのだから、毎日の足として経済的な車を求めるのは当然なのかもしれない。

しかし、そんな販売ランキング上位の車にも、もちろん遊びに使えそうだったり、ドライブが楽しそうなモデルが潜んでいるぞ!
advertisement

今回は2023年の新車販売台数ベスト10の車たちを見ていこう。

▶︎すべての写真を見る

10位:トヨタ プリウス
スタイリッシュに生まれ変わったハイブリッドの先駆者

トヨタ「プリウス」。ハイブリッドが当たり前になった時代でも、これだけ売れるハイブリッド先駆者。

トヨタ「プリウス」。ハイブリッドが当たり前になった時代でも、これだけ売れるハイブリッド先駆者。


もはや説明不要の、ハイブリッドカーの代名詞。2022年12月に登場した現行型は、スタイリッシュなクーペのようなデザインとなったが、これが大いに支持されて、ベスト10に滑り込んだ。

インテリアも未来的だし、エコだけど走らせたら速くて楽しいのも人気の一因か!? モーターだけで最大105kmも走れるプラグインハイブリッドモデルもある。
2/5

9位:トヨタ ルーミー
背が高くて両側スライドドアのコンパクトカー

トヨタ「ルーミー」。標準モデルと、圧強めのカスタムモデル(写真)がある。

トヨタ「ルーミー」。標準モデルと、圧強めのカスタムモデル(写真)がある。


ダイハツと共同開発した、両側スライドドアを備えたコンパクトカー。

軽自動車でスーパーハイト軽ワゴンが人気になっているように、コンパクトカーでも「タテ方向に広く、乗り降りしやすいスライドドア付き」が人気になっている。その中で最も売れた車がルーミーだ。

ただし、ダイハツの問題を受け、2023年12月に販売が中止。果たして来年のランキングはどうなるか。


8位:日産 ノート
電気自動車より安心して遠出ができる“電動車”

日産「ノート」。後輪もモーターで制御する4WD車も用意されている。

日産「ノート」。後輪もモーターで制御する4WD車使用も用意されている。


エンジンで発電してモーターで走るコンパクトカー。エンジン音があまりせず、静かに加速するので、電気自動車に乗っているかのような感覚に陥る。
advertisement

先進運転支援機能「プロパイロット」はナビと連動することで、カーブに応じた減速も支援してくれる。2023年11月にはマイナーチェンジが行われ、フロントマスクがより先進的になった。上級仕様のノートオーラも人気だ。
3/5

次の記事を読み込んでいます。