人と人とを繋ぐゲストハウスをオープン
7月に行われる飯田町燈籠山祭り。(写真提供=北澤晋太郎)
田舎への移住で最も重要なのが地元民との人間関係だ。新谷さんたちは移住した際に区長へ挨拶をし、地域の活動や祭りにも積極的に参加することで土地に溶け込んでいった。
「珠洲にコミュニティスペースを作りたいと考えていたので、飯田町の海の目の前にある一軒家を購入し、『ゲストハウス仮( )-karikakko-』を始めました。そこも今回の地震と津波でやられてしまったんですけどね。
ゲストハウスの台所。地震と津波両方の被害にあった。
他にも寿司店の跡地を借りて大好きなラーメンを提供したり、芸術祭の裏方として働いたり、デザインの仕事を手伝ったり、日々目の前のことに応答することが仕事というか。珠洲にはやりたいことがあるから“いる”というより、自然と“住んでいる”って感じですね」。
一貫性のないキャリアにも思えるが、田舎での暮らしはマルチワークが基本である。珠洲の地元民も、漁業に農業、観光業と時期によって仕事も移り変わる。形は変われど、プレーヤーとしての生活が営まれている。
「アート活動もしていますが、作品を作るというよりは日々の暮らしの中にアートを見出しています」。
2023年に開催された「のと鉄道アートステーション」ではアーティストユニットとして参加。(写真提供=北澤晋太郎)
3/5