特集
オフタイムに突撃!業界人“リアル私服”パパラッチ
2024.03.22
ファッション
![]() | タッグを組んだのは相澤陽介さん ホワイトマウンテニアリングのデザイナーとして活躍。ヤマト運輸の制服や北海道コンサドーレ札幌のユニフォームデザインを手掛けるなど、その仕事のフィールドは多岐にわたる。 |
5万5000円(消費税・送料込み)。限定100着、4月上旬より順次発送を予定。size:M・L・LL
文字どおり、名前を記入するイメージのネームタグ。パンツのヒップポケットの内袋にも同様のネームタグがある。
ボタンはプラスチックではなくレザー製。「上質さと適度な存在感が欲しかった」(相澤さん)というのがその理由。
マチ付きのパッチポケットを装備。ペットボトルを入れても問題なし。
ラペルのボタンを外して反対側を留めれば、立ち襟ブルゾンのような胸元に。自転車やバイクに乗るときにも便利だ。
ウエストの後ろ側にはゴムを装着。「飛行機などの長時間移動でも、リラックスして過ごしてほしい」。
高いストレッチ性を発揮する素材「ソロテックス」素材を使用。
ウエスト内側にはドローコードが付属。Dリングにはウォレットチェーンやキーホルダーを。
次の記事を読み込んでいます。