OCEANS

SHARE

激しい筋トレ、水抜きはサウナで逆効果!

ーーサウナと筋トレに関して、NG習慣はありますか? 

激しい筋トレを行った直後のサウナは控えたほうが良いです。

サウナは体に負荷をかけます。筋トレで体は疲弊していますから、すぐにサウナに入るのではなく、必ずクールダウンして20分くらい休み、心拍数をしっかり下げてから入ることを強くおすすめします。 

筋トレ後のサウナの時間については、運動で汗腺が開いている場合は5分くらいで汗が出てくる場合もありますし、私個人としては7分前後を目安にしています。長くても10分くらいにしたほうが良いと思います。 

ーーなるほど……。

2つ目に注意してほしいのは、「水抜きはNG」ということ。力石 徹(※)の真似はしないでください。あるいは、サウナのあとのビールが美味しいからといって、水を飲まないというのもNGです。 

ただでさえ筋トレで水分を失っているわけですから、サウナに入る前に十分すぎるくらいの水分補給をしてからサウナに入ってください。

「十分な水分補給なくして、良い血流なし」です。水道管と同じで、流れが悪ければ、血管も詰まってしまうリスクもありますから。 

3つ目に、トレーニングやスポーツ活動で炎症を起こしている場合は、サウナに入るのも良くないです。

打撲のような外傷の処置方法の原則は「R・I・C・E」が大切だといわれています。まず、「安静(rest)」にして「アイシング(Icing)」をすることを優先し、ダメージを回復させましょう。
(※)力石 徹:漫画『あしたのジョー』に登場するボクサーで、ジョーの最大のライバル。減量のために極限まで汗をかき「水をくれ」と暴れながらも、蛇口を針金で縛り、水を飲まないシーンが有名。 

ーー筋トレやサウナの頻度の目安はありますか? 

やはりサウナも筋トレも無理をしないことです。サウナやワークアウトは「積極的休養(アクティブレスト)」といって、軽めの疲労であれば、軽めに体を動かしたり、サウナで血行の改善を図ったりすることで、疲労を取り除くことができます。

逆に、重い疲れがあるときは、無理をすると疲れを残してしまうことになりますから、サウナやワークアウトが逆効果になりかねません。

4/4

次の記事を読み込んでいます。