OCEANS

SHARE

ナイキSBコラボの「エア ジョーダン 4」など秀作揃いの2023年

ここで、2022年12月時点で僕が予測した「2023年のヒットモデル」の答え合わせをしながら、2023年のエア ジョーダン事情をさらに振り返ってみたいと思います。

まず「エア ジョーダン 4」ですが、結果的には2023年に新作のリリースはそれほどありませんでした。

ナイキ SBコラボの「エアジョーダン4」。

ナイキ SBコラボの「エアジョーダン4」。


そんななか、とりわけ注目度が高かったのがナイキSBとコラボしたエア ジョーダン 4です。デザインが良いのはもちろん、スケートボード自体が注目されているせいか、非常に人気がありました。


advertisement

また、ナイキSBシリーズといえば「ダンク」も変わらず人気があるので、その影響もあるのかもしれません。ナイキSBコラボのエア ジョーダン 4は、「2024年も別カラーが出る」という噂もあるので、個人的には引き続き注目したいと思います。

「エア ジョーダン2」のデザインに注目が集まる気配あり。

「エア ジョーダン 2」のデザインに注目が集まる気配あり。


ちなみに、一昨年あたりから盛んにリリースされていた「エア ジョーダン 2」にも個人的に注目していましたが、コチラのリリースも落ち着いた印象です。

とはいえ、もともと「コレクター向け」などと言われるほどコアなモデルを、女性が履いているのを多く見かけたのは意外でした。「エア ジョーダン 2」のデザインを評価する声が広がっているのかな、と感じています。

次に「エア ジョーダン 7」。“6”のオリジナルカラーであるインフラレッドのカラーブロックを“7”に落とし込んだモデルなどが発売されたものの、全体ではリリース数が多くなかったこともあって、注目度はそれほど高まらなかった、というのが実情です。

そもそも、2022年の末頃に、セレクトショップ「トロフィールーム」とコラボした「エア ジョーダン 7」が発売され話題になったことが、注目モデルと予想した理由でした。

2024年は、この「トロフィールーム」コラボの「エア ジョーダン 1」の“ロー”が出ると噂されており、すでに発売されている“ハイ”も非常に人気があるので、コレクターの間でも注目されています。

2022年に話題をさらった「エア ジョーダン 1 “シカゴ”」。

2022年に話題をさらった「エア ジョーダン 1 “シカゴ”」。


もう一つ、「エア ジョーダン 1」のOGもピックアップしましたね。コチラは2022年の末頃に“シカゴ”がヴィンテージ調で復刻されたことで、2023年には「オリジナルカラーの“ロイヤル”や“つま黒”がヴィンテージ調でリリースされる」と噂されていましたが、結果、ただの噂で終わりました(笑)。

OGモデルはコンスタントにリリースされていた。

OGモデルはコンスタントにリリースされていた。


とはいえ、「エア ジョーダン 1」の人気&注目度は依然として高く、OGモデル自体は新作がいくつか発売されました。個人的なベストモデルは“ラッキーグリーン”です。

昔、“DMPパック”(スペシャルモデルを2足セットにしたもの)としてリリースされた“セルティックスカラー”が、“ハイ”のOG仕様で出たのはたまらなかったですね。
3/4

ブーム収束の一方で、中学生や女性のジョーダン好きもチラホラ

 

2023年から徐々にスニーカーブームが収束していると言われていますよね。確かに一般的にはスニーカーブーム、というかナイキブームは2~3年前と比べれば、落ち着いてきたと思います。先日、エア ジョーダン好きな友達の足元がニューバランスになっていたので、思わず突っ込んでしまった、みたいなこともありました(笑)。

その一方で、僕のインスタ(@okkun_0402)を見た中学生から「初めてエア ジョーダン 1を買いたいんですが何が良いですか」と質問をいただいたり、女性の方から「ジョーダンブランドのアパレルでかわいいのがあれば教えてください」と声をかけていただくようになりました。

コアなファンが明確になり、なおかつ価格も上がったことで、ジョーダンブランドのイメージは逆に上がっているのかな、と感じることもあります。
advertisement

そうは言っても、基本的に僕やそのまわりのエア ジョーダン好きは、いわゆる“オタク”が多いので、これまでどおり好きなモデルを買う、というスタンスで変わらずコレクションを増やしています。

セレクトショップ「ユニオン」とコラボした「エア ジョーダン 1」。

セレクトショップ「ユニオン」とコラボした「エア ジョーダン 1」。


2023年にリリースされたもので特におすすめを挙げるとすれば、「エア ジョーダン 1」のハイプコラボの筆頭格といえる、セレクトショップ「ユニオン」とのコラボモデル。

ファーストモデルは20万円を超えるプレミア価格で取引されている代物ですが、最新作はデザイン性も非常に高く、やや個性的でありながら意外と何にでも合わせやすい一足だと思います。二次流通でもほぼ定価で買えます。
4/4

次の記事を読み込んでいます。