OCEANS

SHARE

シーンを賑わす2ブランドの人気が拮抗!


〜“今年買ったスニーカー”人気ランキング TOP5〜
1位.ナイキ:20%
2位.ニューバランス:約18%
3位.アディダス:約12%
4位.ヴァンズ:約9%
5位.コンバース:約6%
まず、今年買ったスニーカーについて調査してみると、ナイキとニューバランスの人気が拮抗した結果に! ギリギリでナイキが上回ったが、新作のリリース頻度を考えれば、ニューバランスも超大健闘である。

3位のアディダスは近頃「サンバ」が注目されているが、今回の調査では「スタンスミス」を挙げた人が多かった。4位、5位には、オーシャンズも愛してやまないヴァンズとコンバースがランクイン!

惜しくもTOP5入りとはならなかったが、6位にはスイス発祥のランシューブランド「オン」(約4%)が続いた。独自の軽量フォーム「クラウドテック」で有名だ。街でもよく見かけるが、確かな支持を受けていることがアンケート結果からもわかった。

そのほか、ホカの「ボンダイ7」、サロモンの「XT-4 OG」など、現在トレンドのテック系もやはり強し!
〜買ったスニーカーのお気に入りポイント、コーデ方法を聞いてみた!〜

【ナイキ】
・エアフォースワン
「太めのスラックスに合わせてストリート感を出している」(20代男性)
・BRSB
「ネイビーを買ったのでヤンキースのキャップと合わせて色を統一。 また、薄青のジーンズや薄青のニットと合わせてブルーのグラデーションで爽やかさを演出している」(30代男性)
・エアクキニ
「好きなアーティストやディレクターの着用からヒントを得て購入することが多い。デニムやオールブラックのコーデなどで足元が映えさせるのがポイントで、絶妙なグラデーションがお気に入り!」(40代男性)
advertisement

【ニューバランス】
・993
「シュータンのMADE IN USAの刺繍が一番のお気に入りポイント!スニーカーが映えるように意識し、今の季節だと黒の太めのパンツ、タートルネックニットにダッフルコートが鉄板!」(20代男性)
・996 35周年記念モデル 
「アイコンであるNマークがさりげなく、人と少し違う感じがいいのと、安定の996のシルエットが好み」(30代男性)
・574
「履きやすさがお気に入り。リジッドデニムで上品に合わせている」(50代男性)

【アディダス】
・カントリー
「ベージュカラーの細畝コーディロイパンツに合わせる。アウターは古いモンクレールのダウンでもパタゴニア ダスパーカでも何でも」(40代男性)
・スタンスミス
「白色のシューズなので、どんなファッションにも合わせやすい」(40代男性)

【コンバース】
・フミトガンリュウコラボのオールスター
「ちょっと変わってるデザインなので、シンプルオールブラックコーデの遊びで入れている」(50代男性)
・チャックテイラー
「リーバイス502に合わせている」(50代男性)

【ヴァンズ】
・オーセンティック 44 DX
「ジャスト幅・レングスのデニムに合わせる。中はリバースウィーブのスウェットかパーカ」(50代男性)
・オールドスクール
「定番のデザインのため、スリムなチノパンに、スタンス(STANCE)の派手目なソックスをチラ見せ」(40代男性)
ナイキの「エアフォースワン」や「ジョーダン1」は人気なのはもちろん、コルテッツを思わす風貌のスケートボードシューズ「BRSB」や、未来感溢れるデザインが印象的な「エアクキニ」を履いている人も。

ニューバランスは「996」が一番人気だったが、「990シリーズ」、「2002R」「574」と満遍なく愛されていた。

アディダスの「カントリー」や「スタンスミス」、コンバースの「チャックテイラー」、ヴァンズの「オーセンティック」や「オールドスクール」は、説明不要のスタンダードモデルとして愛されているのが伺える。

そのほかのモデルでは、激戦を勝ち抜き、ナイキの通称「堀部ダンク」やサカイコラボの「マグマスケープ」、ニューバランスの「993 ジョーフレッシュ グッズ」など垂涎もののコラボモデルが買えた人もチラホラ。

うらやましい……!

▶︎「ビリーズ」PRによる2023年解説動画でスニーカートレンドをもっと詳しく!


3/4

2023年はスニーカートレンドに変化の兆候が?

2023年は「スニーカーブームが少し落ち着く」との予想もあったが、はたして消費者に変化はあったのか……?


〜今年、スニーカーのチョイスなどについて変化があったか聞いてみた!〜

「ブームに左右されることなく、自分の嗜好で選んでいる」(50代男性)
「あまり変わらない。昔からあるようなニューバランス996やヴァンズのオールドスクールを今も変わらず好んで履いている」(40代男性)
「健康維持のためにウォーキングを始めたので今まで以上にスニーカーを履く機会が増えた!歩きやすい、自分の足に合ったスニーカーを見つけたので歩くことが楽しい」(20代女性)
「柄物や派手な色を買っていたが、今年は落ち着いた色ばかりを買っている。メーカーもあまり尖ったカラーは出さなかったように感じた」(40代男性)
「サロモンなどのハイテクスニーカーを履いてる人が増えた。 近年アシックスもカッコいいスニーカーを出している」(30代男性)
時流に関わらず、自分の好きなものを履いている読者が多いようだ。オーセンティックなモデルをベースに、時々の気分に合わせてスニーカーライフをエンジョイしている傾向が見て取れる。トレンドでいえば、テック系の流行も継続中だ。

健康維持のためにウォーキングを始め、スニーカーを履く機会が増えたという人も! 健康的な生活を送りつつ、ファッションも楽しんでいるなんて素晴らしい!
advertisement

▶︎ちなみに2023年爆売れスニーカーを「アトモス」でも調査してます


4/4

次の記事を読み込んでいます。