OCEANS

SHARE

後部にスペアタイヤを背負うジープ独特のスタイルを継承。試乗時は車体後部のオーバーハングをできるだけ短くして、岩場の急斜面で地面とこすれないようにしていた。

荷室を大きく使いたいときは、スペアタイヤを車体外側にひょいと出せることもおもしろい。開口部が大きいから可能なアイディアで、「ジープの多様性の1の象徴」というデザイナーの言葉に、私も「なるほど」と思った。

オーバーランド=車中泊旅のためのワゴン

最後は「ジープ・グランドワゴニア・オーバーランド・コンセプト」。全長5.45メートルの7人乗りモデル「グランドワゴニア(日本未導入)」をベースに、キャンパーが強い興味を惹かれそうなコンセプトモデルだ。

巨大なSUVボディにルーフトップテントを装備(写真:Stellantisジャパン)

巨大なSUVボディにルーフトップテントを装備(写真:Stellantisジャパン)


車名にあるオーバーランドとは、林の中や野原、海岸などにクルマを停めての車中泊旅のこと。それを趣味にする人は、オーバーランダーと呼ばれる。

SUVのグランドワゴニアを使った今回のコンセプトモデルは、ルーフトップテントをそなえる。このテントは、毒虫や動物などから身を守れると、アメリカでは人気が高い。「快適志向が強い大型SUVでもオフロードの踏破能力をそなえていたら、行動の自由度が上がるでしょう」と、ヘッド・オブ・デザインのアレン氏。

テントであることを感じさせない快適なルーフトップテントの内部(写真:Stellantisジャパン)

テントであることを感じさせない快適なルーフトップテントの内部(写真:Stellantisジャパン)


レッドテイル・オーバーランドが手がける「スカイロフト」なるテントは、カーボンファイバーの構造材をもっており頑丈で、しかもエアコンや電源も装備と高品質だ。エンジンは、「ハリケーン」と名づけられた3.0リッター直列6気筒ツインターボ。クルマ自体がもともとオンロード用に開発されたものなので、舗装路面では快適だった。

このコンセプトモデルは、悪路走破性の高い35インチ径の大型タイヤを収めるため、ベースモデルに手を入れて、ホイールハウスを大きく切り抜いている。岩場を走るには、サスペンションストロークというより、ボディ前後のオーバーハングがちょっと長すぎて、アプローチにもデパーチャーにもちょっと気をつかった。それでもよく走る。

7台ものユニークなコンセプトモデルに触れられたイースター・ジープ・サファリは、今年も実に痛快な体験であった。



小川 フミオ : モータージャーナリスト=文
東洋経済オンライン=記事提供

SHARE

次の記事を読み込んでいます。