OCEANS

SHARE

言葉② チームは盆栽と一緒。毎日きれいにカットしなければ、おかしくなる



Q:東京五輪では初の外国人ヘッドコーチとして女子日本代表チームを史上初の銀メダルに導きました。当初は選手からも「厳しい」といった声が出ていたようですが、時間とともに強い信頼関係が表にも伝わってきました。

今は優しくなってきたと思う。リオオリンピック後にヘッドコーチになって、全員がコミットメントした目標は金メダル。高いレベルの目標を達成するには結構厳しかった。

5年間一緒にやってたから、同じミスをよく見ていたから、それもちょっと注意しました。オリンピックは結果、目標は達成できなかったけど近くまではいった。銀メダルというすごく良い結果を出しました。

Q:女子のヘッドコーチとしての成功経験が、現在の指導にも活きているのですね。

そうですね。女子のバスケットボールスタイルはNBAから勉強して作りました。でも、あのスタイルは元々NBAからのですから、男子のヘッドコーチになって、同じシステムを取り入れた。

チームルールとかコンセプトは大体一緒。でも、やっぱりチームは生きてるものです。僕自身も、女子と男子の5年間、いろいろアジャストしてるんです。盆栽の木と一緒。ちゃんと毎日綺麗にカットしなければ、おかしくなるじゃないですか。

Q:指導者として、ホーバスさんが選手に一番に求めることは何ですか?

私は選手たちによく言うのが「上手くなりたい人が欲しい」「ハングリーな選手が欲しい」ということです。私はうまくなりたい人です。細かいこと、小さいことだけど、(それは)大きいです。




Q:男子の日本代表は、合宿など集まる期間は女子に比べ短いですが、NBAで活躍しているスター選手もいて、飛躍への期待が高まっています。東京五輪後、どのような思いでヘッドコーチのオファーを受けたのですか?

やってみないと分かんないじゃないですか。男子のヘッドコーチのオファーを受けてから、男子の試合をよく見に行って、チームとか選手達と少し話したんですよ。すごいポテンシャルがあるなと思った。

男子のバスケの文化と、女子の文化は全然違う。ハングリー精神もちょっと違う。少ないかなと思った。僕はもっとハングリーな選手とか、男子のバスケ文化を変えたかった。

それはちょっと時間がかかったんですけど、今ももうみんなもっと上手くなりたい、みんなオリンピックやワールドカップなどの国際大会に出たいと思っています。



Q:パリ五輪が来年に迫っています。目標を教えてください。

はい、8月のワールドカップでアジアのチームの中で1位になったらパリオリンピックの切符がもらえます。だから、今はアジアで1位になりたいです。


3/3

次の記事を読み込んでいます。