OCEANS

SHARE

「二日酔いにはシジミがいちばん効く」は本当?



ーー二日酔いに効く食べ物といったらシジミがテッパンですよね。

シジミにはアルコールの分解を助けてくれるタンパク質とアミノ酸が多く含まれているので、効果はあると思います。

ただし、シジミでなければダメ……というのは言い過ぎですね。
advertisement

ーーそうなんですか!?
 
シジミが二日酔いに効くといわれるのは、オルニチンというアミノ酸が含まれているからですが、あくまで「アルコールを分解するためにサプリ感覚で摂取した方がいい」という程度。シジミで二日酔いがすぐに治るという期待はできませんし、大量に摂取してもアルコールの分解は早まりません。
 
むしろ二日酔いのときは味噌汁を飲むことをおすすめします。具材はシジミじゃなくても大丈夫。味噌のタンパク質やある程度の塩分が体に優しく働きます。タンパク質が豊富に摂れる豆腐の味噌汁でも良いと思います。

「コーヒーで二日酔いが治る」は本当?



ーーコーヒーを飲むと二日酔いが治るともいいますよね?

アルコールの分解によってできるアセトアルデヒドは、脳の血管を拡張させる作用があり、偏頭痛の原因になるんです。コーヒーに含まれるカフェインは脳の血管を収縮させるので、飲むと偏頭痛が治る場合があります。二日酔いで頭が痛い人にとっては、コーヒーや濃いめのお茶なんかも効果的だと思います。

ただし、カフェインの効き方にも個人差がありますし、飲み過ぎると胃が荒れてしまいます。胃の痛みや吐き気を感じたら飲むのを避けたほうがいいかもしれませんね。
3/3

「二日酔いは吐くと治る」は本当?



ーー二日酔いは吐いて治すなんていう人もいますが、これは……?

吐いたからといって二日酔いが治ることはありません。もちろん吐き気が強いとき無理に我慢する必要はありませんが、あえて吐くのはNG。体内の水分を失ってしまいます。

吐き気の原因は、アルコールのせいで胃腸の調子が悪くなっているから。吐いても一時的にスッキリするだけで、アルコールが体から抜けるわけではありません。無理に吐くのはやめましょう。
advertisement

迎え酒で二日酔いが治る気がするのは何故?




ーーさすがに迎え酒はダメだってわかっているんですけど、一瞬二日酔いが治った気にはなるんですよね。

迎え酒は絶対やめましょう。お酒の麻酔作用によって、脳が気持ち悪さを忘れているだけ。つまり、体調不良になるのを先延ばししているわけです。

しかも、お酒飲んで調子良くなる人は依存症のリスクがあります。もし当てはまる人は、要注意ですよ!
 
ーー久しぶりに飲み会に参加する人が気を付けておくべきことは?
 
私の周りでも最近になって飲み会が増えましたが、以前のように二次会、三次会まで行くことは減りました。個人的な経験からいうと、長時間飲むのが二日酔いにはいちばんよくない。

特に飲む機会が減っている人は、お酒に弱くなっている状態です。昔の感覚で飲んでしまっては危険なので、久しぶりの飲み会は一次会だけで帰るようにするのも手だと思います。


せっかくの飲み会も、翌日具合が悪くなってはいい思い出も半減。正しい二日酔い対策を取りながら、くれぐれも注意して楽しもう!

外山壮一=文

SHARE