OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. 時計
  3. 一生モノの腕時計と出会う「三越ワールドウォッチフェア」。厳選されたブランドリストをチェック!

2022.08.20

時計

一生モノの腕時計と出会う「三越ワールドウォッチフェア」。厳選されたブランドリストをチェック!



▶︎すべての画像を見る

今年も世界の珠玉のウォッチブランドが集結している「三越ワールドウォッチフェア」。ここでは厳選した9つのブランドから注目作をピックアップ。

我々の人生を豊かに彩る腕時計との出会いが、ここにある。
advertisement

空のアイコンがスタイリッシュに進化

SSケース、43mm径、自動巻き。112万2000円/ブライトリング(ブライトリング・ジャパン 0120-105-707)

SSケース、43mm径、自動巻き。112万2000円/ブライトリング(ブライトリング・ジャパン 0120-105-707)


「ブライトリング/ナビタイマー B01 クロノグラフ 43」
パイロットウォッチのパイオニアが手掛けるアイコニックピース「ナビタイマー」。その誕生から70年を迎えた今年、新作が登場。ダイヤル外周に刻まれる回転計算尺とサファイアクリスタル風防がフラットになったことで、従来よりもスリムな外見を獲得した。

スイスの名門が製造を担う高品質キャリバー 

世界限定1888本。SSケース、41mm径、自動巻き。45万1000円/フレデリック・コンスタント 570-03-1988

世界限定1888本。SSケース、41mm径、自動巻き。45万1000円/フレデリック・コンスタント 570-03-1988


「フレデリック・コンスタント/ハイライフ クロノグラフ オートマチック」
ラ・ジュー・ペレ社と共同開発したコラムホイール式クロノグラフキャリバーを内蔵し、シースルーバックからその姿を観賞可能。ストラップ交換が容易で、ネイビーラバーストラップのほか、SSブレスレットも付属する。

“黒と青”に技術と伝統が息づく

チタンケース、縦49.4×横43.2mm、電波ソーラー。46万2000円/Gショック(カシオ計算機 03-5334-4869)

チタンケース、縦49.4×横43.2mm、電波ソーラー。46万2000円/Gショック(カシオ計算機 03-5334-4869)


「Gショック/MRG-B5000BA-1JR」
水墨画などで使われる青の顔料を固めた青墨(せいぼく)を表現したデザイン。ケースとブレスレットには、DLC加工を施し、ブルーのパーツを差し込んでアクセントに。

通常、一体成形されるベゼルを25個のパーツに細分化することで、多面的な造形を獲得した。

クラシックで表現する腕時計の王道スタイル

SSケース、40mm径、自動巻き。108万9000円/ジラール・ペルゴ(ソーウインド ジャパン 03-5211-1791)

SSケース、40mm径、自動巻き。108万9000円/ジラール・ペルゴ(ソーウインド ジャパン 03-5211-1791)


「ジラール・ペルゴ/1966 40mm」
オーセンティックなスタイルを体現するミニマルなドレスウォッチ。1960年代のアーカイブをモチーフにし、ポリッシュ仕上げのSSケースには光沢感のあるシルバーダイヤルをセットする。

その薄さも特徴のひとつで、ケース厚はわずか8.9mm。シャツの袖口にかからない、ストレスフリーな着け心地も見逃せない。
2/2

モダンなグレーでまとめた現代のダイバーズ

SS×K18レッドゴールドケース、43.2mm径、自動巻き。188万1000円/グラスヒュッテ・オリジナル(グラスヒュッテ・オリジナル ブティック銀座 03-6254-7266)

SS×K18レッドゴールドケース、43.2mm径、自動巻き。188万1000円/グラスヒュッテ・オリジナル(グラスヒュッテ・オリジナル ブティック銀座 03-6254-7266)


「グラスヒュッテ・オリジナル/SeaQ パノラマデイト」
サンレイ仕上げのガルバニックグレーダイヤルに、2枚のディスクで日付を示す大きなパノラマデイトを配し、優れた視認性を実現。

ダイビング時間を正確に計測できる逆回転防止機能付き回転ベゼルと30気圧の防水性を備え、プロフェッショナルのニーズにも対応する。

ソーラーエネルギーを利用するエコウォッチ

チタンケース、38mm径、電波ソーラー。19万6900円/ユンハンス(ユーロパッション 03-5295-0411)

チタンケース、38mm径、電波ソーラー。19万6900円/ユンハンス(ユーロパッション 03-5295-0411)


「ユンハンス/マックス・ビル メガ ソーラー」
バウハウス出身のデザイナー、マックス・ビルによる無駄を削ぎ落としたダイヤルデザインが秀逸で、ケースには軽量なチタンを採用。

太陽光を駆動力とする使い勝手の良い電波式ソーラームーブメントも特徴で、持続可能な社会にも貢献する。
advertisement

冒険者の精神を具現化した新たなGMT

SSケース、42mm径、自動巻き。40万1500円/ロンジン 03-6254-7350

SSケース、42mm径、自動巻き。40万1500円/ロンジン 03-6254-7350


「ロンジン/ロンジン スピリット ズールータイム」
1931年の世界初太平洋無着陸横断飛行を支えるなど、空、陸、海のパイオニアと挑戦をともにしてきたロンジン。本作はそのストーリーにオマージュを捧げたGMTモデルだ。

耐傷性の高いセラミックスに、24時間目盛りを記した双方向回転ベゼルにより、合計3つのタイムゾーン表示が可能。

サイズ違いでペア使いできるトラベラーズウォッチ

K18WGケース、自動巻き。[左]42mm径。702万9000円、[右]37.5mm径。628万1000円/パテック フィリップ(パテック フィリップ ジャパン 03-3255-8109)

K18WGケース、自動巻き。[左]42mm径。702万9000円、[右]37.5mm径。628万1000円/ともにパテック フィリップ(パテック フィリップ ジャパン 03-3255-8109)


「パテック フィリップ/カラトラバ・パイロット・トラベルタイム」
きわめて操作が容易なトラベルタイム機構を搭載。第2タイムゾーン表示はケース左側のふたつのプッシュボタンで現地時刻を示す通常の時針を1時間刻みで前進または後退させることで示す。

ブルー塗装による美しいダイヤル上の3時と9時位置にはそれぞれの昼夜表示を、6時位置には現地の日付表示を備える。

あらゆる境界をつなぐウォータースポーツウォッチ

SSケース、36mm径、クオーツ。5万1700円/ティソ 03-6427-0366

SSケース、36mm径、クオーツ。5万1700円/ティソ 03-6427-0366


「ティソ/ティソ シースター 1000 クォーツ 36mm」
高性能ダイバーズウォッチ=屈強で武骨な男性のためのもの。そんな固定観念を覆すべく開発されたのが、300m防水というハイスペックを小ぶりなケースサイズに搭載する本作。

仕事と遊び、カジュアルとフォーマル、男性と女性……あらゆる境界をシームレスにつなぐ時計だ。

※本文中における素材の略称は以下のとおり。SS=ステンレススチール、K18=18金、WG=ホワイトゴールド

中村麻美、安部 毅=文

SHARE