OCEANS

SHARE

2022.06.16

からだ

髪の健康に関する31の基本用語集。年頃の大人の“知るべき”を専門家に教えてもらった!

 

[左上]ブラッド・ピット © Alamy/amanaimages [右上]スティーブ・ジョブズ © ロイター/AFLO [左下]ジョン・ジョン・フローレンス © Getty Images [右下]デビッド・ベッカム © Alamy/amanaimages


▶︎すべての画像を見る

知っているようで意外と知らない髪と頭皮の基礎知識。ちゃんと知っておけば、未来に向けてできることが見えてくる。

オーシャンズ世代が押さえておきたい31ワードを、松倉クリニック 表参道の医師、田路めぐみ先生に教えてもらった!

髪と頭皮の基礎知識

[あ行]

育毛注射
クリニックなどで受けられる育毛注射は、発毛効果が認められたミノキシジルや細胞の分化を促す成長因子などを頭皮へと届けることができる施術のこと。ただ定期的に続ける必要があるほか、費用は週に2〜4回の通院で、ひと月数万円〜とややハードル高め。

遺伝
薄毛には遺伝が影響していると言う説が有効である。しかしその割合は2〜3割にすぎず、約7割は環境に起因する。生活習慣の乱れは髪と頭皮にとって悪い遺伝子を動員する恐れがあるが、反対に規則正しい生活を心がければ髪にいい遺伝子が使われるようになり、薄毛を防ぐこともできる。

医薬品
ドラッグストアで売られている育毛剤や育毛シャンプーには、医薬品、医薬部外品、化粧品の3つの分類がある。医薬品は有効成分の効果が公的に認められたもので、医薬部外品は効果・効能が認められた有効成分を含みつつ、作用が穏やかなもの。化粧品の効果は医薬部外品よりもさらに穏やか。

飲酒
飲みすぎが肝臓に負担をかけてしまうのはご存じのとおり。そして肝臓は髪の成長に大きな影響を持つ成長ホルモンの働きを支える臓器でもある。酒好きな人は休肝日を設けるなどして肝臓を休ませよう。

運動
筋トレは新しい髪を作り出す成長ホルモンの筋肉からの分泌を促す。テストステロン(4段目、男性ホルモンの項参照)も同時に増えるが、発毛に関しては成長ホルモンのほうが優位になるため心配は無用。また筋トレだけでなく、有酸素運動もホルモンバランスの改善や睡眠の質向上などの効果が期待できる。

AGA
AGAとは「androgenetic alopecia」の略称。「男性型脱毛症」とも呼ばれる成人男性が発症する脱毛症で、徐々に薄毛・抜け毛が進行する疾患のこと。額の生え際か頭頂部、あるいはその両方の髪の毛が薄くなっていくのが特徴。

[か行]

海藻
髪にいい食べ物として知られる海藻。確かに海藻には髪を補修する働きはあるものの、食べることで直接髪が生えたり、黒くなったりするわけではない。ただ、海藻には体調を整えるミネラルや食物繊維が豊富に含まれているため、やはり食べたほうがいいのだ。

[さ行]

紫外線
頭皮が紫外線によるダメージを受けると活性酸素が発生する。これが頭皮の代謝や血流を支えているコラーゲン繊維を破壊してしまう。毛母細胞や毛包幹細胞にダメージが加えられると、髪の毛の成長が妨げられ薄毛になりやすい。

白髪
髪が黒いのはメラノサイトで作られるメラニン色素の影響。加齢や遺伝、ストレス、高熱などによってメラノサイトの働きが低下すると、毛母細胞にメラニン色素が受け渡されなくなり髪が白くなる。

シャンプー
シャンプー剤は直接髪につけるのではなく、手のひらで軽く泡立ててから髪になじませ、指の腹を使って頭皮を優しくマッサージするように洗う。必要な皮脂まで取ってしまわないよう流すときの温度は37〜40度くらいのぬるめがいい。

睡眠時間
大人の理想的な睡眠時間は毎日6〜7時間といわれている。特に深睡眠と呼ばれる眠り始めの3時間は髪の成長に深く関わる成長ホルモンの分泌のピークとなるので特に大切。とはいえ、総睡眠時間が短ければ、深睡眠に入るサイクルも減り、ひと晩の間に出る成長ホルモンの総量も減少する。

ストレス
ストレスが溜まると血管が収縮し血の巡りが悪くなる。すると末端の頭皮にまで血流が届きづらくなり、栄養が髪に回らなくなる。また頭皮がうっ血すると硬くなって老廃物も溜まりやすくなるため、薄毛が進行する原因になる。

成長ホルモン
カラダの働きを常に一定の状態に調節してくれるホルモン。なかでも髪の毛の成長に欠かせないのが成長ホルモン。皮膚や臓器を若々しく保つほか、髪を太く長くして頭皮の改善にも貢献する重要なホルモンだ。


2/3

次の記事を読み込んでいます。