「Camp Gear Note」とは……オンウェーの製品が高い快適性を誇る理由は、細部まで徹底的にこだわった頑固なものづくりの姿勢にある。
各社から生産と開発を請け負う「アウトドアメーカー」として長年、試行錯誤を積み重ねてきたからこそのこだわり。それは、各製品のディテールに目に見える形となって具現化されている。
世界に誇るベストセラーから変わり種までが揃うオンウェーの製品。その中でも今狙うべき名作をセレクトし、それぞれの特徴とディテールへのこだわりを紐解いてみよう。
座ればオンウェーの実力が明確にわかる代表作
まず紹介したいのは、同社の大定番モデル「コンフォートチェア2」と「スリムチェア」の2脚。
この名を挙げただけで、道具好きのキャンパーたちが深く頷いているのが思い浮かぶ。それほど“オンウェーの”というよりも、もはやキャンプチェアとしての大定番モデルなのである。
‘90年代前半のバブル崩壊を境に、世の中では省エネ、省スペースという言葉がよく使われるようになった。その流れはアウトドア界においても例外ではなく、バブル以降、数多くの収納性に優れたアウトドアチェアが生み出された。しかし、なかには座り心地を犠牲にしたものも多かったのだ。
その問題に対し、画期的な収納方法を採用して解決策を提示したのが、このスリムチェアであり、コンフォートチェアだ。
従来の前後に開閉するタイプのチェアは座り心地の良さが長所であり、中央に収束するタイプは収納性の高さに秀でている。相反するこの2つの要素を併せ持つのが、オンウェーが独自に開発した“多方向開閉タイプ”である(詳しくは
前編参照)。
背もたれや肘掛の微妙な角度、座面の高さは人間工学に基づいて設計されており、座る人の体格や体重を選ばない。そのため、誰でも快適に座ることができる。
2003年の発売以来、部材や構造の細かな見直しを重ね、現在もさらなる快適性への追及が続くマストバイな一脚だ。
2/4