OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ファッション
  3. リモート会議にSlack連絡。時代の流れに乗るユースケに思わぬ問題発生!?

2020.11.07

ファッション

リモート会議にSlack連絡。時代の流れに乗るユースケに思わぬ問題発生!?

「部長びんびん“着回し”物語 Season6」とは……
昨日はボクシングでいい汗を流したユースケ。晴れやかな気分で仕事に臨むも、オンライン会議中に問題発生!?

Day 5 WED.
『あの〜、会議中なんですけど』必死に目で合図したものの、妻はまったくおかまいなし

「部長びんびん“着回し”物語 Season6」
ダイニングテーブルにノートパソコンを置き、オンラインでの定例会議に臨む。メンバーは全員部署の部下とはいえ、Tシャツ1枚では格好がつかない。そこでブルーストライプのバンドカラーシャツをさらっと羽織った。それにしても自分の顔をまじまじと見る機会が非常に増えたと思う。
初めてモニター越しに自分の顔がドアップで映ったときは本当にびっくりしたものだ。顔のくすみやシワなど、見たくないものを強制的に確認させられている気分である。『最近ケアをサボってたせいか、目の下のクマがひどいな。早く保湿クリームを買い足さないと……』。
そして会議が始まったのだが、2名の部下が5分ほど遅刻した。遅れた理由は「設定の不具合」だという。最近いつもこれだ。
「電車の遅延は公共の交通手段だから仕方ないが、設定の不具合は前もって調整できるはずだから言い訳にならない! とにかくみんな最近たるんでるぞ!」と画面に向かって注意。そのとき、ユースケの横から、「あそこの営業って何かとうるさいんだよね〜!!」と甲高い声が響いた。
隣のリビングでテレワーク中の妻の声だ。仕事仲間とのミーティングらしいが、うるさくて仕方がない。こっちのメンバーにも聞こえたらしく、みんな目を丸くする。ここで『静かにしてくれ! なんて言ってケンカになったらチョ〜恥ずかしい。かといって黙って移動したら、尻に敷かれているのがバレバレだ……』。
目で必死に合図したが、妻には通じていない様子。妻の声が皆に聞こえないよう、やたら声を張ることでなんとかごまかしたユースケだった。
着回しアイテム

【9】「ケルティ × シップス」のカットソー
胸にロゴワッペンが配された長袖ロンTはやや横長のボックスシルエットが特徴。インナー使いはもちろん、これ一枚でも旬を醸し出せる。5900円/ケルティ × シップス(シップス 渋谷店 03-3496-0481)
【17】「ポロ ラルフ ローレン」のパンツ
ネパール兵士のグルカパンツがベース。腰回りはツープリーツのゆったりめで、ワタリからテーパードするシルエットで脚回りを綺麗に演出。3万2000円/ポロ ラルフ ローレン(ラルフ ローレン 0120-3274-20)
お助けアイテム
4万2000円/カンタータ(カルネ 03-6407-1847)
職人の手仕事にこだわる日本ブランドから。細番手のギザコットン糸で織られた生地や白蝶貝ボタンがドレッシーなムードを演出しつつも、バンドカラーがヌケ感を演出。丸みのあるスクエア調の裾のおかげでタックアウトにも対応する。
2/2

Day 6 THU.
オイオイ、返事は「いいね!」だけ?上司に対して、さすがにそれは……

靴10万円/ジェイエムウエストン(ジェイエムウエストン 青山店 03-6805-1691)、腕時計25万9000円/チューダー(日本ロレックス / チューダー 03-3216-5671)
人もまばらなオフィスで、パソコンの画面を見つめながらユースケは眉をひそめた。
ユースケの部署では、Slack(スラック)という情報共有ツールを使っている。確かに便利なのだが、困ったことに、ユースケの指示に対して「いいね!」「ありがとうございます!」の絵文字だけで返事をする若手も少なくない。『いくらなんでも上司への返事なんだから、承知しましたのひと言くらいあってもいいだろ……』。
この日のユースケはブラウンのセットアップに黒のニットポロという季節感を考えたビジカジスタイル。全体の色数を増やさないようマスクはニットポロに合わせて黒を選択した。その装いには、『テレワーク中とはいえ、会社に行くんだから、ジャケットはマスト。インナーもTシャツではなく、襟付きのニットポロで』という会社への最低限の礼儀が込められている。
ところが、周囲を見渡せば、Tシャツやジーンズ、ブルゾンといったカジュアル服に身を包んだ若手の姿がチラホラ。『合理性の追求はわかるけど、大切なことを忘れちゃいないか。オレは古い人間なのかね』。ユースケは深いため息をついた。
着回しアイテム

【C】「ラファーボラ」のジャケット&【c】パンツ
オレンジがかったブラウンが印象的なセットアップはコシのあるウールのツイル生地。上襟が大きいワイドラペルのジャケットやツープリーツのゆったりとしたパンツが今の空気感を醸し出す。ジャケット6万9000円、パンツ4万3000円/ともにラファーボラ(ストラスブルゴ 0120-383-563)
【8】「オーラリー」のポロシャツ
スーパー160ウール×リサイクルポリエステルのハイゲージニットは、程良い透け感とウールの温もりを兼備。長めの前立てが着こなしのアクセントに重宝する。3万9000円/オーラリー 03-6427-7141
【β】「サイ」のマスク
顔を包み込む立体的なパターンメイクが光る。速乾、抗菌、消臭、UVカットなど機能面も◎。1600円/サイ(マスターピースショールーム 03-5414-3531)
「部長びんびん“着回し”物語 Season6」とは……
大手総合商社・亞藤忠物産に勤務している平山ユースケ(47)。順風満帆なエリート街道を歩み、ゆくゆくは役員への出世を目論み仕事に邁進していたはずが、新型コロナウイルスのせいで社内は混乱。在宅時間が増えるにつれ家族とのいざこざも絶えず、心も体も不完全燃焼状態だ。公私ともに、いつ見ても波乱万丈そんな中年男子にファッションの女神は微笑むのか!?
※今回の全着回しアイテムの詳細はコチラ
「部長びんびん“着回し”物語 Season6」のDay1~2はコチラ。
「部長びんびん“着回し”物語 Season6」のDay3~4はコチラ。
上に戻る
西崎博哉(MOUSTACHE)=写真(人物) 高橋絵里奈=写真(静物) 武内雅英=スタイリング 古川 純=ヘアメイク 押条良太(押条事務所)=文 大関祐詞=編集・文

SHARE