OCEANS

SHARE

2018.11.18

ライフ

「パソコン」を選ぶか、性能を取るか。MacBookAirとiPadPro、どっちを買うべき?

当記事は、「東洋経済ONLINE」の提供記事です。元記事はこちらから。
新型Macbook Air(13万4800円~)と新しい12.9インチiPad Pro(11万1800円~、Smart Keyboard Folio2万2800円)はどちらが買いなのか(筆者撮影)
11月7日発売の新型iPad Proの実機レビューが多くのメディアに掲載されている。10月30日にニューヨークで開催された発表会に出席していた筆者も、12.9インチ版のiPad Proを試用中だ。実際、この原稿は新しいiPad ProとSmart Keyboard Folioを用いて書いているが、同時に8年ぶりにメカニズムを新たにしたMacBook Airも並行して試用している。
ビジネスパーソンが使うべき仕事の道具ということであれば、柔軟にオフィスワークをこなすことができるノートパソコンのMacBook Airに軍配が上がりそうだが、両者を手にして使い比べてみると、まったく異なる使用感を持つ製品でありながら、場所を問わずに仕事をするためのコンピュータという点で共通していることがわかる。
本稿では、新しいMacBook Airのレビューを中心に、アップルが同時に発表した、携帯できるパーソナルコンピュータふたつについて書き進めていきたい。

ビジネス向きのスタイリッシュな1台

MacBook Airの位置付けを簡単に言うならば、ビジネス向きのスタイリッシュな薄型ノートパソコンということになる。もちろん、同種のパソコンは各社から多数発売されている。
例えば、マイクロソフトのSurface Laptop 2はアルミ筐体と人工スエード素材を活用した質感の高い薄型ノートパソコンで、MacBook Airとキャラクターが重なる部分があるが、搭載するプロセッサーはエントリークラスから薄型ノート向けハイエンドまで幅広く、そのために冷却能力などに余裕をもたせたデザインになっている。
一方、MacBook Airの場合、上位モデルにMacBook Proという製品がある。しかも、MacBook Proの13インチ版は寸分たがわず底面積がMacBook Airと同じで、重量は120グラムしか違わず、厚みも14.9ミリながら、インテルがCoffee Lakeと呼ぶ高性能なプロセッサーを搭載できる熱設計の余裕がある。
つまり、高性能を望むならばMacBook Proという十分に薄型な製品の選択肢があると言えるだろう。ではMacBook Airにはどんな役割が与えられているのだろうか。ここが、1つ目のポイントだ。


2/5

次の記事を読み込んでいます。