「糖質オフ男」とは…近頃、密かに師事する異色のパーソナルトレーナー、澤木一貴さんの影響もあり、筋トレの魅力に目覚めつつあるオフ男。その一方で最近新たに気になり出したことが……。そう、肩まわりに違和感があって腕がスパッと上げられないのだ。
「これはもしかして40代に襲いかかる“アレ”なのでは……?」と焦燥感にかられたオフ男は、今日も仕事場からサワキジムへと直行する。
【アドバイザー】澤木一貴さん(パーソナルトレーナー)パーソナルトレーナー。
SAWAKI GYM代表取締役。1971年生まれ。大手フィットネスクラブトレーナー、整形外科病院でのスポーツトレーナー課主任などを歴任。現在は新宿区早稲田にパーソナルトレーニングスタジオをかまえ、指導にあたるかたわら、メディアや講演会を通じてさまざまな健康情報を発信している。
オフ男、四十肩の危機!?
オフ男:もしかしたら、“アレ”かもしれません。澤木:“アレ”ではわかりませんよ、オフ男さん。
オフ男:四十肩ですよ。先日、会議で久々に発言しようと思って挙手したら、「ピリッ」と今まで感じたことのない違和感が……。澤木:オフ男さん、それは古い! 今は四十肩じゃなくて五十肩っていわれてるんです。だからあと10年は猶予がありますよ。今から予防措置をとっておけば平気です。腕は上がったんでしょ。なら大丈夫です。
オフ男:あ、そうなんですね。ちょっとホッとしました。澤木:でも、運動不足の人は30代だろうが五十肩になっちゃうので油断できませんよ。
オフ男:どうすればいいんですか?澤木:肩の動きを支える筋肉を鍛えることですね。肩まわりの筋肉が弱ると、腕を支える力が落ちて、肩周辺の筋肉が凝り固まっちゃう。それで、そのうち五十肩になっちゃうんです。そこで、先ほどオフ男さんが言っていた「挙手」を筋トレに取り入れるんです。つまり、腕を高く上げる動き。これが肩まわりの筋肉の劣化を防ぐうえでとっても重要です。それが五十肩の予防に最適なんですよ。
オフ男:考えたら、大人になってから腕を上げる機会って電車のつり革つかむときぐらい。けっこうレアな動きですよね。澤木:ターゲットは主に肩の三角筋です。肩関節を覆うように支えている筋肉。そこを鍛えると肩関節を支える力が強くなり、肩関節トラブルの予防に繋がります。
オフ男:なるほど~。 2/2