OCEANS

SHARE

2020.03.07

ファッション

素人目線で起こし続ける革新。オルフィックが圧倒的支持を集める理由

今でこそ当たり前のようになっている、ドレスシューズのアッパーにスニーカーソールのデザイン。これを初めて打ち出したのは、おそらく日本ブランドの「オルフィック(ORPHIC)」である。
その誕生までの歩みを追った前半に続く後半戦。デザイナー・白川貴善が今、考えることとは?

素人目線を忘れない

オルフィックのファーストコレクションを飾った「ヘリオン」の最新作「ヘリオン プリモ」。
オルフィックの1stコレクションを飾った「ヘリオン」の定番「ヘリオン プリモ」。ドレスシューズの木型&アッパーに、ビブラム社製ファスターソールをオン。3万5000円/オルフィック(アルファPR 03-5413-3546)
「デザインに関しては、とりあえず思いつくものを全部載っけます。載っけたうえで、いらないものを省いていく。上がってきたサンプルを見て、引きすぎたと思えば新たなアイデアを加える。その繰り返しでオルフィックの靴は完成します」。
ロンドンな雰囲気のラバーソールもオルフィックの手にかかればモダンな顔つきに。左から3足目3万5000円、他3万円/すべてオルフィック(アルファPR 03-5413-3546)
オルフィックはミニマルでモダンな佇まいも見逃せないが、自分はデザインの勉強をしたことがないし、自分をデザイナーだと思ったことは一度もない、という。
「今も靴を見る目は素人のそれです。ここをこうすればいいのに、という思いは10代の頃からずっとあった。その違和感をデザインに落とし込んでいます」。
素人でも一発当てることは不可能ではないが、継続するのは難しい。しかし、白川にそのセオリーは当てはまらなかった。
ブリティッシュ・トレーナーを欧米用の木型でスマートに仕上げた「メソッドネス ライト」。/オルフィック
ブリティッシュ・トレーナーを欧米用の木型でスマートに仕上げた「メソッドネス ライト」。原材料を見直すことで軽量化に成功した。オリジナルの低反発クッション・ソール採用。2万4500円/オルフィック(アルファPR 03-5413-3546)
シューズメーカーなら絶対やらないだろうと笑う、欧米用のナロウなラストを採用したスニーカー「メソッドネス ライト」(置いたときの佇まいを重視した結果、一般的な日本人の足には合わない。仲間は1サイズアップして履いているという)や、正面から見ればブリティッシュ・ロックな面構えなのにサイドがぽっかり空いている「セッズネス」など、どれを見ても斬新な中に新たなマスターピースの可能性を予感させる。
ブリティッシュロックを彷彿とさせるアッパー・デザインを、スニーカーソールと土踏まずを大きく開けたパターンでアップデートした「セッドネス サンド」。/オルフィック
ブリティッシュロックを彷彿させるアッパーデザインを、スニーカーソールと土踏まずを大きく開けたパターンでアップデートした「セッズネス」。オリジナルの低反発EVAソール採用。3万円/オルフィック(アルファPR 03-5413-3546)


2/2

次の記事を読み込んでいます。