ポケモンと、藤原ヒロシによるフラグメントデザインのコラボレーション企画「サンダーボルトプロジェクト」。

そのアイテムは2018年末、銀座ソニーパークの特設会場でリリースされ、Tシャツやパーカ、真っ黒なピカチュウのぬいぐるみなど用意されたラインナップはどれも即完売。ここで心を掴まれたのはもちろん大人たちで、「ポケモンなんて子供のものじゃないの?」というイメージは一気にひっくり返ってしまった。
こうしてポケモンの魅力に目覚めた大人たちは当然“おかわり”を求めることになる。
そして、その声に応えるかたちでこの夏、待望の新作が登場する。それがこちらである。
パーカ1万5000円[メンズ]、Tシャツ6000円[メンズ]、キャップ6000円[メンズ]、マスコット4000円/すべてサンダーボルトプロジェクト(伊勢丹新宿 03-3352-1111)今回は、あらゆるポケモンの先祖とされる「ミュウ」と、遺伝子研究から誕生した「ミュウツー」をメインに据えたコレクションで、シルエットを象ったりお馴染みの稲妻マークと絡んだりと、どれも相変わらず魅力的。
しかも、ほとんどのアイテムでキッズの展開もあるので、親子で楽しむのもアリ。
ポケモンのロゴで「FRGMT」。このTシャツもいいな〜。Tシャツ6000円[メンズ]、5000円[キッズ]/ともにサンダーボルトプロジェクト(伊勢丹新宿 03-3352-1111)ただ、唯一の問題は争奪戦による行列がヤバそうってこと。平日は忙しいし休日は家族の時間も大事だし並べないよ……と思ったら、今回はポップアップショップができるイセタンメンズ公式メディア
「IMn/イセタンメンズネット」から、発売初日の7月17日(水)に入場できる整理券が抽選で手に入れられる仕組みに。
その応募は、7月3日(水)の20時から
こちらのサイトで受け付け開始とのこと。いやはや、これは助かります。
おなかにあのサンダーマークが入ったミュウ。大きいほうはなんと等身大! 左●ぬいぐるみ1万6000円、右●マスコット4000円/ともにサンダーボルトプロジェクト(伊勢丹新宿 03-3352-1111)子供だけでなく“俺も”好きなポケモンは、親子のコミュニケーションの潤滑油になってくれるはず。そして、親子の数だけ、それぞれのポケモン・ストーリーが生まれるはず。
そんなことを思っていたら出会った2組の親子。彼らのポケモン・ストーリーを聞いてきたので、次回からはそれをお届けしよう。
[ポップアップショップ情報] 「THUNDERBOLT PROJECT BY FRGMT & POKÉMON」ポップアップストア 会期:7月17日(水)~30日(火) 会場:伊勢丹新宿メンズ館1階、本館6階 IN THE HOUSE[問い合わせ] 伊勢丹新宿
03-3352-1111(大代表) ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。