平山ユースケ着回し31 Days! 部長びんびん“着回し”物語 第3週
着回しアイテムの詳細はコチラ。
Day 15 FRI.
さ、仕事終わり。今日は夕方から一杯やろうか

彼が勤務する亞藤忠物産では、カジュアルフライデーをいち早く導入。カジュアルとはいえ、節度のある服装での出勤が求められる。ユースケの方程式はベージュのセットアップ。普段はシャツとタイを合わせるが、社外の人間に合う予定がない日はTシャツをイン。金曜日は部下を誘って夕方から飲むのが恒例行事だ。
着回しアイテム

C 「ユナイテッドアローズ」のジャケット
イタリア製の伸縮生地を使用したアンコン仕立ての軽量テーラード。3万5000円/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店 03-5772-5501
D 「ユナイテッドアローズ」のパンツ
Cのジャケットとのセットアップ。細身のテーパードでダブルの折り返しが今っぽい。1万7000円/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店 03-5772-5501
1 「ティーエスエス」のTシャツ
スラブ調の糸で編まれた表情豊かな風合いがポイント。ネックの詰まり具合も今っぽい。6000円/ティーエスエス 代官山ストア 03-5939-8090
Day 16 SAT.
親心? 最近、重役方の休日ゴルフのお誘いが多い(笑)

何かとユースケを目にかけてくれる重役が、最近頻繁に休日ゴルフに誘ってくれる。妻との別居状態が続いていることを心配してくれているのだろうか。そんな心意気に報いるべく、張り切って送迎を買って出る。トップスは白Tとブラウンのニットポロのレイヤード。「お茶でも飲んでいけ」と言われたときのために、上質なソックスも忘れない。
着回しアイテム

F 「デサント ポーズ」のパンツ
Eのジャケットとセットアップで使える。ウエスト部分はゴムが内蔵されているのではき心地もラクちん。2万円/デサント ブラン代官山店 03-6416-5989
3 「グランサッソ」のニットポロシャツ
イタリアの実力派が放つコットン製のニットポロ。前身頃の畔編みがデザインポイントだ。2万9000円/ビームス ハウス 丸の内 03-5220-8686
12 「スリードッツ」のTシャツ
名物のサンデッドジャージーを使用した定番Tシャツ。なめらかな肌触りと上品な光沢感が特徴だ。1万1000円/スリードッツ青山店 03-6805-1704
これもおすすめ!

立体縫製でフィット感も申し分ない作りだ。
Day 17 SUN.
ガウンがトレンド? オレは昔っから着てるけど
アメリカ留学の経験があるユースケはアイビースタイルの影響を受けている。当時大学の宿舎に住んでいた良家出身の友人がよくTシャツとジーンズにガウンを羽織っていた。「お洒落は自分の心を豊かにしてくれる、自由なものさ」という彼の言葉にシビれた。以来ガウンを愛用。暇な休日はジャージーにガウン姿でおこもりを満喫する。
着回しアイテム
6 「F.C.レアル ブリストル」のパンツ
5のパーカと同素材のパンツはセットアップ使いもできる。スリムシルエットで、裾にリブがあしらわれている。2万1000円/ソフ 03-5775-2290
12 「スリードッツ」のTシャツ
名物のサンデッドジャージーを使用した定番Tシャツ。なめらかな肌触りと上品な光沢感が特徴だ。1万1000円/スリードッツ青山店 03-6805-1704
お助けアイテム

トレンドの英国調チェックを採用した1枚。
Day 18 MON.
ダイヤモンドカードになることが俺の夢

“タフでなければ生きられない”がユースケの座右の銘。で、そのタフさはもっぱら「いきなり!ステーキ」でのランチ充填によるところが大きい。シャツイチ姿で気合を入れてかっ喰らう。週1で通う高いモチベーションの原動力は食べた量でカードがランクアップする肉マイレージカード。ユースケはまだ下から2番目のゴールドだ。夢は大きくダイヤモンドカード!
着回しアイテム

A 「エンポリオ アルマーニ」のスーツ
細かなシャドーチェックがモダンな印象を与える2ボタンのダークネイビースーツ。27万円/ジョルジオ アルマーニ ジャパン 03-6274-7070
高級ステーキを厚切り&リーズナブルな価格で量り売りする肉好きの総本山。好みに応じて肉の種類や量、焼き加減が選べる。店舗が発行する肉マイレージカードは、食べた量に応じて特典が付与される。http://ikinaristeak.com/
Day 19 TUE.
チームのみんなで作った資料、大丈夫かな?

今日は新プロジェクトのプレゼンのため、広告代理店へ。「めっぽう本番に強い男」といわれるユースケの気迫は服装にも表れている。いつものネイビースーツに合わせたのは、普段はあまりしないボルドーのネクタイ。これは歴代のアメリカ合衆国大統領たちが強い意志を示すべく、ここ一番の場面で使うパワータイのコーディネイトにあやかったものだ。
着回しアイテム

B 「ラルディーニ」のスーツ
定番の段返り3ボタンスーツ。ショルダーラインが日本人の体格にフィットすると評判だ。12万7000円/ストラスブルゴ 0120-383-563
Day 20 WED.
ああ、いい夜だ。今夜は朝までいっちゃうかぁ!

有給休暇を取っていたユースケに朗報が。プレゼンが実り、見事亞藤忠物産がプロジェクトを勝ち取った。夕方、早速会社に駆けつけ、メンバーを連れて街へ繰り出す。こんなときにもやはりブレザーが役立つ。Tシャツとデニムというカジュアルスタイルだが、さっと羽織れば、ビジネスマンで賑わう飲み屋街でも浮いた印象にならない。
着回しアイテム

G 「サウスウィック」のブレザー
米国の老舗工場謹製の正統派ブレザー。ネイビー×金ボタンにボクシーシルエットの3ボタン段返り。8万円/シップス 銀座店 03-3564-5547
1 「ティーエスエス」のTシャツ
スラブ調の糸で編まれた表情豊かな風合いがポイント。ネックの詰まり具合も今っぽい。6000円/ティーエスエス 代官山ストア 03-5939-8090
8 「マイシンクス」のデニム
某有名店でバイヤー経験を持つデザイナーが作る注目ブランドの作。加工が美しいスリムストレート。3万6000円/RHC ロンハーマン 045-319-6700
これもおすすめ!

年長者として貫禄を出すならダブルをチョイスしたい。サマーウールの軽量仕立てだ。
Day 21 THU.
暮らしにイイ道具があれば、男やもめにも“花”は咲く!?

飲みすぎた日の翌朝でも服の手入れは手を抜かない。ユースケが愛用するパナソニックの衣類スチーマーは立ち上がりが早く、スチーム量もたっぷり。気になるニオイもケアできる。鼻歌を口ずさみながら、スチーマーを操るユースケ。最近、家事がうまくできるようになってきた。優れた道具があれば「男やもめにウジが湧く」とはならないのだ。
着回しアイテム

D 「ユナイテッドアローズ」のパンツ
Cのジャケットとのセットアップ。細身のテーパードでダブルの折り返しが今っぽい。1万7000円/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店 03-5772-5501
G 「サウスウィック」のブレザー
米国の老舗工場謹製の正統派ブレザー。ネイビー×金ボタンにボクシーシルエットの3ボタン段返り。8万円/シップス 銀座店 03-3564-5547
西崎博哉(MOUSTACHE)=写真(人物) 鈴木泰之=写真(静物) 武内雅英=スタイリング yoboon(coccina)=ヘアメイク 押条良太(押条事務所)=文 大手町フィナンシャルシティグランキューブ、グローバルビジネスハブ東京、グランドニッコー東京 台場=撮影協力