
東京・原宿。変わりゆく街で変わらない存在感を放つ表参道ヒルズの催しに、オーシャンズが初参戦!
来たる5月の大型連休、舞台はサボテンと多肉植物専門店「鶴仙園」とのポップアップ。しかも、あの種市さんとともに!
前回を上回る熱量で、大人気イベント「サボテンと多肉植物と。」がカムバック!

なぜ、表参道ヒルズで植物のイベントを? そう訝しがるのはお門違い。ここで手にできる“高感度”は、ファッションだけではない。グルメから生活雑貨にいたるまで、さまざまな角度で我々のライフスタイルを彩る存在。それが原宿のランドマーク、表参道ヒルズである。
そして実は、鶴仙園とのコラボイベント「サボテンと多肉植物と。」は今回で二度目の開催。昨年5月の“Vol.1”でも多くの来場者から好評を得た。
コロナ禍を経て自宅時間の大切さが見直される昨今、プライベート空間の充実は重大案件。そこにお気に入りのグリーンを置くことは、オーシャンズも提案する“自然体なラグジュアリー”の入り口といえよう。

2回目となる今回は、初回同様、いやそれ以上に豊富なサボテン&多肉植物が顔を揃える。手が届きやすい価格帯、育てやすい品種はもちろんのこと、マニアックな希少種を含む鶴仙園ならではのセレクトは必見だ。
植物のほか、各種グッズも充実。「spicy gem」や「みやび鉢」ら人気作家の陶器鉢が多数ラインアップし、当イベントのためだけに製作されたエクスクルーシブモデルも登場する。

さらには、ガレージブランド「LOCKFIELD EQUIPMENT」と鶴仙園のコラボスマホスタンド(iphone専用)の先行発売、「Timc lnc.」と「NUTS ART WORKS」とのトリプルコラボTシャツの再販、鶴仙園オリジナルの剪定鋏らも並ぶなど、ファン垂涎の夢舞台となった。
ポップアップは2025年5月3日(土)〜5月6日(火・祝)の計4日間に亘って開催されるが、オーシャンズの出番は5月4日(日)14時から。
統括編集長の原 亮太が、鶴仙園の三代目である靍岡秀明さん、そしてお馴染みの人気フリープランナー種市 暁さんとのトークショーを実施する。
また、同日14時から17時までオーシャンズで活躍する写真家によるスナップ撮影会も開催。トークショー及びスナップ撮影に参加された方には、限定オリジナルステッカーをプレゼント(※無くなり次第終了)するのでふるって参加頂きたい。

植物、ファッション、メディア、それぞれ別のフィールドに軸足を置きながら、日本ならではのカルチャーを発信し続ける彼らが今、植物の奥深さをどう捉え、どう楽しんでいるのか。
オーシャンズによるファッションSNAPと合わせて、ぜひご期待を!
2/3