OCEANS

SHARE

「自分の人生を変えたと言っても過言ではない」と言い切るほど、藤原にとって大事な作品。製作期間中、長い時間ヴィンテージデニムと向き合ったことで、改めてデニムが好きになったそう。[左]THE 501XX A COLLECTION OF VINTAGE JEANS [右]Levi’s VINTAGE DENIM JACKETS TYPEⅠ/TYPEⅡ/TYPEⅢ

「自分の人生を変えたと言っても過言ではない」と言い切るほど、藤原にとって大事な作品。製作期間中、長い時間ヴィンテージデニムと向き合ったことで、改めてデニムが好きになったそう。[左]THE 501XX A COLLECTION OF VINTAGE JEANS [右]Levi’s VINTAGE DENIM JACKETS TYPEⅠ/TYPEⅡ/TYPEⅢ


そして就職を機に上京。都内の名店はもちろん、代々木公園や明治公園などで定期的に開催されていたフリーマーケットに参加したりするにつれ、いつしか自分も古着ショップで働きたいという気持ちが膨らみました。

そんなときに出会ったのがベルベルジンです。

ベルベルジンで販売員として働かせてもらっている間、いろいろな経験をさせてもらいましたが、自分にとって最も大きかったのは、やはり仲間の存在です。

出会いこそ店員とお客さまの関係でしたが、今ではデニムがつないでくれた大事な仲間。ベルベルジンのお客さま全員が、私の財産です。
advertisement

今回、オーシャンズ5月号の特集「デニムは、人だ。」に出演してくださった方はもちろん、そのほか、ベルベルジンのこと、ひいてはデニムが大好きな仲間がいることで、今の自分があると信じています。

デニムやヴィンテージがつないでくれた絆を大事にしながら、これからも仲間と一緒に楽しく生きていけたらうれしいです。
藤原 裕●1977年、高知県生まれ。99年にベルベルジンに入社。現在は同店店長としてショップを切り盛りするかたわら、ヴィンテージデニムアドバイザーとして幅広く活動している。

OCEANS 5月「デニムは、人だ。」号から抜粋。さらに読むなら本誌をチェック

山本雄生=写真 オオサワ系=文

SHARE