OCEANS

SHARE

② バブアー×デニムはインナーにひと工夫

ブルゾン=バブアー ジャケット=ニードルズ デニム=ユニクロ シューズ=コンバース 腕時計=アップル

アウター=バブアー ジャケット=ニードルズ デニム=ユニクロ シューズ=コンバース 腕時計=アップル


▶︎齋藤さんのスナップをすべて見る

齋藤晃一さん(39歳)

バブアーの短丈ブルゾンの下に仕込んだのは、ニードルズのトラックジャケット。あまり見ない組み合わせだが、ダークカラーで揃えたおかげか意外なほどにしっくりくる。

ボトムスは名品と名高いユニクロのデニム。太めの1本を選ぶことでトップスとのバランスを微調整した。コンバースを履けば、裾に溜まりができてこなれ感も醸せるってワケ。
advertisement


3/3

③ 定番ビデイルで作るデニムスタイル

ブルゾン=バブアー トレーナー=ロサンゼルスアパレル デニム=オアスロウ シューズ=ダナー 帽子=カブー

アウター=バブアー スウェット=ロサンゼルスアパレル デニム=オアスロウ シューズ=ダナー 帽子=カブー


▶︎後藤さんのスナップをすべて見る

後藤 剛さん(39歳)

ビューフォートと並ぶバブアーの名作、ビデイル愛用者を発見。インナーは“ロスアパ”の黒スウェットでシンプルさを追求。パンツはオアスロウのブルーデニムをチョイスし、裾はロールアップして足元のダナーを主張させた。
advertisement




断言しよう。バブアーとブルーデニムの相性は最高だ。バブアーの着丈が長めならデニムはジャストで、短めならワイドで。このバランス感覚が装いを洒落て見せるコツかも。

SHARE