触れるとよりわかる、それぞれの違い
阿部 ゴアテックス プロダクトはカテゴリーごとに素材の触り心地も異なります。ここにゴアテックス プロ(赤)、ゴアテックス アクティブ(オレンジ)、
ジェネラルアウトドアカテゴリー(青)と3つの異なる素材を用意しました。触ってみると違いがわかると思います。
――全然、素材の硬さが違う。 阿部 そうです。例えばゴアテックス プロは硬く、強度がある材料構成にしています。過酷な環境で着用するウェアは、岩場などで擦れることも想定されるので、引き裂き耐性が高く耐摩耗性に優れる表生地や裏地を選ばなければならないからです。
阿部 こちらがゴアテックス アクティブですね。トレイルランニングをはじめとする高強度のスポーツ時に使用される生地です。
――ゴアテックス プロと比べると柔らかさを感じます。 阿部 そうですよね。そして、これがいちばん幅広く使われるジェネラルアウトドアカテゴリーのものです。ゴアテックス プロダクトとゴアテックス パックライト プロダクトなどがあります。
――これがいちばん柔らかいですね。 阿部 表生地、裏地の組み合わせによっても触り心地は変わってきます。どういったシーンで使うかによって、どのゴアテックスが最適かが変わります。
丈夫だからといって、必ずしもすべての用途でゴアテックス プロがいいとは限りません。
かなり汗をかくシーンであれば、ゴアテックスの中でも優れた透湿性を持つアクティブの方が向いています。どのテクノロジーがもっとも優れているということではなく、あくまで用途に合わせて使い分けていただきたいです。
阿部 例えば、パックライトは柔軟性があるのでコンパクトにすることができます。登山などのシーンでは軽くてコンパクトなゴアテックス ウェアは重宝するはずです。また、出張などのビジネスシーンでも大いに役立つと思います。
――ゴアテックス プロダクトテクノロジーの特性を知っておくだけで、自分自身のライフスタイルにぴったりなアイテムが選べますね。 阿部 タグの下にそのテクノロジー名が記載されています。
阿部 また、製品の裏側にはQRコードがついています。これを読み込めば、このジャケットにどのような技術が使われているかを説明しているサイトへ飛べるようになっています。ぜひアイテム選びの参考にしてくださいね。