OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ニュース
  3. 1万件の応募!「ユニクロ」Tシャツのデザインコンペ。ルーブル美術館をテーマに大賞は……

2024.05.30

ニュース

1万件の応募!「ユニクロ」Tシャツのデザインコンペ。ルーブル美術館をテーマに大賞は……



ユニクロは、グローバルTシャツデザインコンペティション「UT GRAND PRIX 2024 (UTGP2024)」の受賞デザインを起用したUTコレクションを発売する。

今年は「DISCOVERIES OF THE LOUVRE」をテーマに、2021年よりパートナーシップを締結しているルーヴル美術館の所蔵作品を対象としてデザインを募集。世界各国から集まった約1万件の応募作品の中から、9作品の受賞が決定した。世界中で、ここでしか手に入らないルーヴルの世界が表現された特別なコレクションだ。

反響を受けて増産が決定し、当初発売予定日から2週間後ろ倒しの6月24日(月)に発売となっている。

【写真6点】「約1万件の応募から選ばれた9作品がユニクロのTシャツに」を写真でチェック

大賞:ヒンズ・パクさん(香港)

大賞:ヒンズ・パクさん(香港)


世界中から応募された作品の中から大賞として選ばれたのは、香港出身のヒンズ・パクさん。美術館を囲む景観を含めてカラフルに描いた作品だ。

ルーヴル賞:ローラ・ノフトバさん(スロバキア)

ルーヴル賞:ローラ・ノフトバさん(スロバキア)


また、ルーヴル賞はスロヴァキア出身のローラ・ノフトバさんの、犬をモチーフにした作品が受賞している。
インディア・マフダヴィ賞:ソーニヤ・ワンさん(台湾)

インディア・マフダヴィ賞:ソーニヤ・ワンさん(台湾)


サラ・アンデルマン賞:近藤礼彦さん(日本)

サラ・アンデルマン賞:近藤礼彦さん(日本)


川村康輔賞:古澤直希さん(日本)

川村康輔賞:古澤直希さん(日本)


ほかにも「ミロのヴィーナス」をはじめとした名作をシルエットで描き出したデザインや、LOUVREの文字を所蔵作品とコラージュすることにより「LOVE」に見立てたデザインなど、いずれも名作たちがユニークな形で表現されている。4月には、グランプリ含む受賞者5名、審査員のインディア・マフダヴィ氏、サラ・アンデルマン氏などが登壇し受賞者セレモニーが開催され、200名を超える来場者とともに会場は大いに盛り上がった。
 
グランプリ受賞者のヒンズ・パク氏は、次のようにコメントしている。

「受賞できたことで、芸術と想像力は地域社会を鼓舞し、高揚させる力を持っているという私の信念はより強固になりました。私のデザインが、他のクリエイターのインスピレーションとなり、アートを生活に不可欠なものにする新たな可能性を探求するきっかけになることを願っています」。
「UTGP2024:ルーヴル美術館UT」コレクション
発売日:2024年6月24日(月)
展開:メンズ Tシャツ5柄、レディス Tシャツ4柄 各1500円
店舗:全国のユニクロ店舗およびオンラインストア 

[問い合わせ]
ユニクロ
0120-170-296

POW-DER=文

SHARE

次の記事を読み込んでいます。