OCEANS

SHARE

事前準備をしていなかったために残念な結果に……



2つめは「準備不足」が招いた失敗談。行き当たりばったりが面白いのは、バラエティの世界だけ。現実では十中八九、笑えない。

「寒い場所に行くのに、なぜが“現在地”での天候で着る服を判断してしまった。案の定、凍えるほど寒く、急きょ旅先でダウンを購入した」(20代・東京都)

「せっかくのパリ旅行で初日のディナーを予約していなかったために、まさかのマクドナルドのハンバーガーに終わった」(50代・愛知県)

「行った先で宿を確保すればいいかと油断していたら、旅行先のお祭りの開催時期と被ってしまい、ホテルや旅館がほとんど満室。宿の確保に苦労した」(20代・滋賀県)

衣・食・住をおろそかにすると、ロクなことにならない、という良い教材だ。また、時間のトラブルと同様、飛行機がらみの失敗は大きなダメージを伴う。

「海外旅行の際、機内で熟睡してしまい、出入国カードに記入しないまま到着。空港のスタッフに質問しながら書こうとしたものの、言葉が通じずひと苦労。入国に1時間以上かかった」(60代・長野県)

なんてケースもあるので、旅行中は先のことを考えて行動するのがベターだ。


4/5

次の記事を読み込んでいます。