OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ファッション
  3. デニム、革ジャン、スニーカー。東京の新名所「セレクト バイ ベイクルーズ」でお宝探し!

2024.05.01

ファッション

デニム、革ジャン、スニーカー。東京の新名所「セレクト バイ ベイクルーズ」でお宝探し!


【写真29点】「新名所・セレクト バイ ベイクルーズでお宝探し!」の詳細を写真でチェック

今年2月、虎ノ門ヒルズに満を持してオープンした「セレクト バイ ベイクルーズ」。

800坪をゆうに超える売り場面積に、衣・食・住を網羅した奥行きのあるセレクトと、まるでモールのような趣である。

今回は、そのなかでもオーシャンズ世代に響くエリアを厳選して紹介。GWのお出かけ先候補にもなると思うので、ぜひご一読を。
advertisement

「SELECT by BAYCREW’S(セレクト バイ ベイクルーズ)」

エディフィス、ジャーナル スタンダードなどを展開するベイクルーズグループが打ち出した、虎ノ門の新たなランドマーク。売り場面積は800坪を超え、服に雑貨に自転車にホットドッグにと、多彩な業態が凝縮された巨大セレクトショップ。

エディフィス、ジャーナル スタンダードなどを展開するベイクルーズグループが打ち出した、虎ノ門の新たなランドマーク。売り場面積は800坪を超え、服に雑貨に自転車にホットドッグにと、多彩な業態が凝縮された巨大セレクトショップ。

住所:東京都港区虎ノ門2-6-3 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー2・3F
電話:03-3528-8262
営業:11:00〜20:00
HP:https://select-by.baycrews.co.jp/

案内人はこの方!

阿部高明さん●セレクト バイ ベイクルーズのメンズフロアリーダー。公式サイト&ブログなどを通じ同店の魅力を伝えるアンバサダー的役割も担う。

阿部高明さん●セレクト バイ ベイクルーズのメンズフロアリーダー。公式サイト&ブログなどを通じ同店の魅力を伝えるアンバサダー的役割も担う。


――セレクト バイ ベイクルーズはどんなショップなんですか?

阿部 ベイクルーズで活躍するバイヤーやコンセプターたちが、自分の好きなモノや格好いいと思うモノを厳選したのがセレクト バイ ベイクルーズです。

800坪という広さで「1日では回りきれない」という声もいただきますので、今回はオーシャンズ読者の方々におすすめのセクションを僕がナビゲートしたいと思います。



――よろしくお願いします!

見どころ① デニム、革ジャンetc.大好物が勢揃い!



阿部 まずはメンズカジュアルのメインエリアから。ここはジャーナル スタンダードのバイヤー・松尾忠尚さんと、エディフィスのコンセプター・紺野浩靖さんがセレクトしたアイテムが並ぶエリアです。

――ザッと見ただけでも気になるモノがたくさんあります。
 

阿部 まず、松尾さんセレクトである「タナカ」のデニムアイテムを紹介したいと思います。こちらは先行投入品で、情報解禁時から男女問わず注目されていました。

ーー格好良いですね!

「デニムジャケット」5万9400円、「オーバーオール」6万500円/ともにタナカ(ベイクルーズグループカスタマーサポートセンター 0120-301-457)

「デニムジャケット」5万9400円、「オーバーオール」6万500円/ともにタナカ(ベイクルーズグループカスタマーサポートセンター 0120-301-457)


阿部 ジェンダーニュートラルで、長く使えるものがこのセクションのコンセプトのひとつ。タナカのデニムはそれを象徴するアイテムです。

また、ナバホ族のインディアンジュエリーもおすすめです。パールのアクセサリーなどは取り扱っているショップも多いと思いますが、当店では豊富なバリエーションを揃えています。




――凄い、圧巻のラインナップですね。


阿部 現物のインディアンジュエリーを扱うショップはそれほど多くはありません。加えてアーロン・アンダーソンをはじめとした現代ジュエリーアーティストの作品も揃えています。

「レザージャケット」38万5000円/コナー マックナイト(ベイクルーズグループカスタマーサポートセンター 0120-301-457)

「レザージャケット」38万5000円/コナー マックナイト(ベイクルーズグループカスタマーサポートセンター 0120-301-457)


ーーこの革ジャンも気になります。

阿部 こちらのレザージャケットは紺野さんのセレクトです。コナー マックナイトというアメリカブランドで、モードな雰囲気で着られます。同店限定アイテムです。



阿部 紺野さんのセレクトアイテムでは、パリ生まれのブリエンヌというブランドのシャツにも、ぜひ注目いただきたいです。細番手の糸を使ったような、やや光沢のある素材で気品が感じられる一着。

上品ですが、細部にはヴィンテージのようなディテールを取り入れるなど、作りにこだわりが見えます。

[左]「フライフロントシャツ」5万5000円 [右]「シアサッカーシャツ」5万9400円/ともにブリエンヌ(ベイクルーズグループカスタマーサポートセンター 0120-301-457)

[左]「フライフロントシャツ」5万5000円 [右]「シアサッカーシャツ」5万9400円/ともにブリエンヌ(ベイクルーズグループカスタマーサポートセンター 0120-301-457)

2/3

見どころ② 最先端の人気スニーカーがズラリ!



阿部 こちらは「ヘリンボーン フットウェア」。スニーカーを中心に販売するショップです。ミタスニーカーズのクリエイティブディレクター、国井栄之さんがセレクトを担当しています。

国井栄之さん●東京を代表するスニーカーショップの名店、ミタスニーカーズのクリエイティブディレクター。数多くの別注やコラボを手掛ける、業界きってのヒットメーカー。

国井栄之さん●東京を代表するスニーカーショップの名店、ミタスニーカーズのクリエイティブディレクター。数多くの別注やコラボを手掛ける、業界きってのヒットメーカー。


――よろしくお願いします! 

国井 「ヘリンボーン フットウェア」という名はアウトソールのヘリンボーンパターンから名付けました。ヘリンボーンパターンは1960年代頃からブランドの垣根なく、ローテクモデルにもパフォーマンスモデルにも採用されてきたもの。
advertisement

このショップもフラットにシューズを提案していきたいと考えています。

あえてレイアウトに色は使わず、スニーカーの色だけが引き立つような空間。中央に設置した駅のプラットフォームにあるようなベンチや奥にあるガードレールも印象的だ。

あえてレイアウトに色は使わず、スニーカーの色だけが引き立つような空間。中央に設置した駅のプラットフォームにあるようなベンチや奥にあるガードレールも印象的だ。


――なかでも、どのブランドのスニーカーが人気ですか?

国井 今人気があるのは、日本のブランド。アシックスやミズノは男女問わずかなり好評ですね。ジェンダーニュートラルな品揃えはこのお店の特徴でもあります。




ーーいろんなブランドのシューズが揃っていますね。


国井 ブランドごとに陳列はしていますが、フラットな流れの中でいろんなシューズを見ていただけるように意識しています。

王道のニューバランス、ビルケンシュトック、クラークス、キーン……メゾン マルジェラのシューズも取り揃えています。

店内を一周すると自分の欲しい一足に出合えると思います。




――国井さんが今注目するアイテムを教えてください。

国井 これからの季節だと、この2足が面白いと思います。

「ウエーブプロフェシーストラップ」1万8700円/ミズノ(ベイクルーズグループカスタマーサポートセンター 0120-301-457)

「ウエーブプロフェシーストラップ」1万8700円/ミズノ(ベイクルーズグループカスタマーサポートセンター 0120-301-457)


国井 まずはミズノの「ウエーブプロフェシーストラップ」。ミズノの代表的なソールユニットを搭載しつつ、ストラップで脱ぎ履きも楽。通気性もクッション性も抜群です。どんなスタイルにも合わせやすいので男女問わず非常に人気のモデルです。

もう一足は、こちらはキーンのユニーク。2-WAYで履けるコンバーチブル仕様です。

「キーン ユニーク ツー コンバーチブル」1万5400円/キーン(ベイクルーズグループカスタマーサポートセンター 0120-301-457)

「キーン ユニーク ツー コンバーチブル」1万5400円/キーン(ベイクルーズグループカスタマーサポートセンター 0120-301-457)

3/3

次の記事を読み込んでいます。