OCEANS

SHARE

自分より優秀な若者をいかにマネジメントできるかが試されている

最後にですが、本当の本当で申し上げますと、上述のような面倒くさいことなどせずに、「最近の投稿が目に余る」と思うのであれば、面と向かってそう言えばよいのではないでしょうか。

おそらく察するに、インフルエンサーというある種のパワーを持った部下に対して、相談者は物怖じしてしまっているのでしょう。インフルエンサーしかり、データサイエンティストしかり、ITエンジニアしかり、上司世代にはわからない領域でずば抜けた実績を出している若者に、モノを言いにくいという気持ちはわかります。

しかし、そこは上司としてはストレートに行きたいものです。上司は部下より優秀でなくてはならない、ということはありません。

むしろ、自分より優秀な部下をどれだけマネジメントできるかどうかが、これからの時代は試されているのだと思います。
グラフィックファシリテーター®やまざきゆにこ=イラスト・監修
曽和利光さんとリクルート時代の同期。組織のモヤモヤを描き続けて、ありたい未来を絵筆で支援した数は400超。www.graphic-facilitation.jp
曽和さんの新刊紹介


(左)『部下を育てる上司が絶対に使わない残念な言葉30』 WAVE出版 1650円、(右)『シン報連相 一流企業で学んだ、地味だけど世界一簡単な「人を動かす力」』クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 1628円。


曽和利光=文

SHARE

次の記事を読み込んでいます。